※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

卵の入ったお菓子をあげても大丈夫か不安です。カミカミ期の規定量を気にしています。アレルギー検査は大丈夫でしたが、食べてからアレルギーになる可能性もあるので慎重に考えています。

卵の入ったお菓子はいつからあげていますか?

昨日うっかり卵の入ったお菓子を少しあげてしまいました🙄幸い何もなかったのですが、どの段階になれば気にせず食べさせてOKなのかが気になって。

卵黄は1個食べさせてOKでした🙆‍♀️
卵白は最近始めたばかりで、耳かき1さじを2回しかまだあげてません。

カミカミ期なんですが、カミカミ期の規定量の全卵1/2をクリアするまであげない方がいいんでしょうか??

元々湿疹が出やすいので、離乳食を始める前に小児科の先生と相談し、アレルギー検査をしたら、卵黄、卵白ともに反応なしでした。
でも食べてからアレルギーになる場合もあるのでと言われ、慎重になっています😥

コメント

ぺぺ

乳ボーロは6ヶ月位から
上げてました(^^)
卵あげる前にでした。

  • R

    R

    そうなんですか!😳アレルギー出ませんでしたか?!

    • 9月3日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    出ませんでしたよ👏

    • 9月3日