
糸満のクリニック通っているけど不安で、伊波レディースか糸数産婦人科に転院したい。情報を教えてください。
沖縄県のかた(*^^*)今豊崎に住んでいて、近いので、糸満のかみや母と子のクリニック通ってますが、エコー時間すくなく不安で、一度いったことがある、伊波レディースか、糸数産婦人科に転院したいんですか、どちらかで出産されたかた情報もらえますか?
- ちえ(6歳, 10歳)
コメント

Yuu
伊波レディース一人目も二人目も通ってます!
評判が良いと聞き通い始めました😊
先生はとても優しくエコーの説明も丁寧です!毎回ペンで書いてくれます。
助産師か看護師?かわかりませんが少しサバサバしてる方もいますがその人を除いてみんな優しく話やすかったです✨
糸数はいいと言う方もいますが、先生の対応が悪いらしく友達のいとこが働いてるらしいですが糸数では産みたいと思わないと言ってたらしいです😣💦
他の方も糸数はあんまり…と言う声が多かったです😫

ayk_
悩みますよね( ˟_˟ )
エコーの写真は楽しみの一つなので、伊波でよかったと思います(*ˊ ˋ*)
受付の人も1人目の時は素っ気ない雰囲気でしたが今は対応良くなってるなと思います♪♪
伊波の時は長女が横断にかかってしまいそれでも、1万ちょいでした!
かみやは特に何も無く経産婦なので、入院期間も短いけど、4万ちょいでした( ˟_˟ )
-
ちえ
かみやは高いと聞きますね、伊波は深夜料金かからないみたいですね、優しい先生ですね☺あやかさん参考なりましたありがとうございます😃
- 9月5日
-
ayk_
良かったです♪♪
また、聞きたいことあったら
いつでも聞いてくださいね(*ˊ ˋ*)
グットアンサーありがとうございます꒡̈⃝✰︎- 9月5日

ひろ
もしかして男の先生ですか?
院長先生は2人目からは言わないとエコー写真すら貰えないです(^_^;)
女の先生は丁寧に見てくれる気がします!
助産師さん達は皆優しいし、ご飯も美味しいので、神谷で産んで良かったと思ってます^ ^
-
ちえ
そうです院長先生、雰囲気が怖くてあまりはなしできません、看護婦さんは優しいですよね、ご飯もおいしいですね参考なりました(*^^*)ありがとうございます
- 9月3日

サクサク
糸数で予定帝王切開しました。先生は皆さん優しいですよ?エコー写真も毎回くれましたし、質問にはしっかり答えてくれました。
サバサバした先生もいますが、それは母体も赤ちゃんも健康で言うことないから、サッパリした説明になってるのかと笑
助産師さんも優しい人、サバサバしてる人両方います。でも、それはどこの病院でも変わらないのかな〜って思ってました(^-^)
結論、私は2人目も糸数で産みます。
-
ちえ
ありがとうございます😃糸数人気ですね🎵ご飯も美味しいと聞きました参考になりました、ありがとうございます
- 9月4日

チェソン
私は里帰り出産の予定だったので家の近くで最初の検診はかみやに通ってました。ですが、沖縄で産むことになり転院して1人目の時と同じ糸数に通っています。
先生が沢山いるので自分に合う先生もいると思いますよ!1人目の時は指名せずに通ったので男の先生全員当たりました。苦手な先生も居たのでその先生が居ない曜日で通いましたけど。前回も今回も帝王切開なので今回はオペしてくれた先生指名で通ってます。
食事も美味しいですよ!ただ受診されてる方が多いので待ちますね。それくらいかなと思います( ¨̮ )
-
ちえ
ありがとうございます、凄く参考なります、糸数通われてる方多いですね、糸数のおじいちゃん昔の院長は好きでした、新しい先生は沢山いるんですね☺ありがとうございます
- 9月4日
-
チェソン
まだおじぃちゃん先生もいますよ( ¨̮ )エコー見る時に他の女医さん呼んで見てくれてました(笑)とっても可愛いですよね。因みに今は息子の功先生指名ですが親子とは思えない素っ気なさですが…ある時機嫌がすごく良かったのか笑顔も見せてお喋りの時があってツンデレなんだなこの人はと思いました。でも聞いたことには丁寧に教えてくれるしエコーも頑張って顔探してくれるし。余計な事言わないので私は平気ですが。相性はありますよね!
- 9月4日
-
ちえ
そうなんです、おじいちゃん先生まだいるんですね、昔診察してもらい可愛かったです笑っ
息子さんはツンデレさんですね笑っ参考なりました😃ありがとうございます- 9月4日

マイロ39
私は糸数で第一子、二子双子ちゃんを産みました。助産師さん、看護師さん優しくて良かったんですが、院長先生が素っ気ない感じで
診察するのが嫌でしたが、腕はよいんだと思います。女性の先生は優しく指名してましたが、週数が増すとリスクがあるからいつも院長先生でした。先生の性格にもよるかと。
伊波レディースも周りで産んでる人いましたよ。でも、2人目はアドベンチスで産んだり
病院変えていたので、合わない人もいるかと。ちなみに私は第三子は琉大でとても良かったです。(持病が悪化したので)
かみやクリニックは私の知り合いが行ってましたが良かったと行ってましたよ。
出産後の部屋もゆったりしてましたー
2畳くらいの畳もあって付き添いの人が多分泊まれるのかな?
エコーですが、多分問題がなければ
サッと終わるんじゃないかと。
琉大はすごく丁寧で、むしろ長かったです。
出産大変なので、ご自分に合った病院を選ばれるのが一番良いと思いますよ!
-
ちえ
そうなんですね、琉大はじっくりみてくれるんですね、前回が南部医療だったので、南部医療もじっくりで長すぎかな?笑っぐらいでしたので、今回かみやの短さにびっくりしました、でも皆さんに聞いたら、何もなければはやいんですね、参考になりました☺
- 9月4日

SAKURA
かみやで2人目産みましたが、私はあの院長先生の素っ気なさ良かったです。笑
エコーの時は、毎回写真下さいって言って貰ってました。
かみやは先生もそうですが、助産師さん達がしっかりしてるなぁと感じました✨
先輩と後輩が糸数で産んでて、部屋が綺麗だったなぁって印象です♪
結構待つみたいです。
伊波レディースは分からないのですが、豊崎から遠くないですか??
-
ちえ
そうなんです、豊崎から遠いので、そこも悩みますね、かみやは皆さんいいますが、助産師さんがいいらしいですね☺
糸数病院きれいですよね、私素っ気ない先生がにがてで笑っ
参考なりました😃ありがとうございます- 9月4日
-
SAKURA
素っ気ないのが苦手なら検診嫌ですね…😭💦
でもあの先生、笑ったりもしますよ!笑 お!笑った!って思ってました。笑
2人目ならお産の進みが早い方もいるので、何かあったらすぐ行ける場所っていうのも私的には病院選びで重要視してました☆- 9月4日
-
ちえ
おおー❗そういいますよね二人目は早いと、かみやは5分でいけるんでなにかあったら、すぐいけるのもいいですね☺ありがとうございますm(_ _)m
- 9月5日

ayk_
1人目は伊波で出産して、2人目は引っ越した為かみやで出産、現在3人目は伊波に通ってます♪♪
かみやは4Dエコーありますが、先生に言わないとしてくれないです( ˟_˟ )
移し方も下手なのか、機械が悪いのかあまり、いいのは取れなかったです( ˟_˟ )
伊波は3Dエコーを毎回貰えて、体の形をわかりやすく、赤いマジックで書いてくれて、移りも良く、後半は4Dを毎回貰えました♪♪
-
ちえ
そうなんですね(*^^*)やっぱり伊波先生優しいですよね☺私も何回かアドバイス貰うときにいきますが、優しく赤ペンで教えてくれます✨
かみや4Dあるんですね、通ってますが貰ったことないです笑っ先生機嫌悪いのか質問もしずらしい楽しみの検診も進みません。出産はかみや、伊波どちらが良かったですか?伊波も母子同室ですか?- 9月4日
-
ayk_
私も4Dあるって聞いてたのに、全然貰えなくて、助産師さんに聞いたら先生言わないとあげないよーって教えてもらいました!( ˟_˟ )
どっちもどっちのような気がします♪♪
かみやは入院中、母子同室な事もあり、頻繁に助産師さんが来てくれて、何かあったらすぐに呼んでいいからねと、とても快適でした꒡̈⃝✰︎かみやは助産師さんがとても親切なのでいいと思います!!後、旦那さんと上の子も泊まるのであれば、かみやは畳部屋があるので良かったです♪♪
ただ、入院中に自分で用意するのが多いのと入院費が高い事、深夜料金がかかることがデメリットかなと思います( ˟_˟ )
伊波も母子同室もできますが、ほとんど預けてました!!おっぱいの度に呼ばれてました(*ˊ ˋ*)かみやみたいに、助産師さんが部屋に訪問することはあんまりなかったです!!深夜料金もかからないし、持ってくるのも少なく、ほとんど用意されています✧‧˚- 9月4日
-
ちえ
凄く参考なりました☺まだまだ悩み中ではありますが、細かく教えていただき。ありがとうございます、スミマセン、かみやと、伊波では出産費用はどれくらい変わりましたか?
- 9月5日
ちえ
そうなんですね、伊波先生説明優しいですよね、出産に関してはあまりいいうわさ聞かなくて迷ってました、さんこうなりました☺ありがとうございます
Yuu
出産に関してもいい話聞きました😅
しょせん噂ですからね~
ちえ
出産に関しては身近にいたので、でも昔ですが、ママ友さんいわく、伊波レディースさん、対処が遅いと色々あると最近聞きまして、まだあるんだなと悩んでました、参考なりました、ありがとうございます
Yuu
助産師さんによるのかもしれないですね💦
私の担当をしてくれた助産師さんや看護師さんは特に不便感じなかったので
自分にあった病院見つかるといいですねー!