
コメント

もも☺︎
低体温で妊娠しました!私の場合36.50以上が高温期でした(ˊ˘ˋ*)黄体ホルモンの注射をしてから、36.70以上を保つようになりましたが、人によって体温は違うのであまり気にされなくても大丈夫かと思います♡
もも☺︎
低体温で妊娠しました!私の場合36.50以上が高温期でした(ˊ˘ˋ*)黄体ホルモンの注射をしてから、36.70以上を保つようになりましたが、人によって体温は違うのであまり気にされなくても大丈夫かと思います♡
「妊娠するには」に関する質問
4月中旬に富山県のあいアートクリニックで初めてショート法で刺激して27個採卵できました。その内20個が授精しどれも5日目まで培養して初期胚盤胞が1個、桑実胚が1個,4ccの胚盤胞が4個できて合わせて6個凍結しました。4c…
排卵日が終わってから、熱っぽいのは体調不良ですか? 妊娠の可能性ではなくて、体調不良ですか? 排卵日終わってから、体がだるくてしんどくて微熱があります。 排卵日終わったばかりなので、まだ妊娠するには早いですか…
年子妊娠希望なんですが、2月に出産して1ヶ月で生理再開してるのですが、年子妊娠するには何月頃から妊活すれば年子になりますか? 早生まれで、年子妊娠だと同じ学年になることもあるって聞いたので…。 教えて頂けると…
妊活人気の質問ランキング
ゆめ
回答ありがとうございます(。>∀<。)
そうなのですね!!
今高温期のはずなのに36.50も行きませんσ(^_^;)
少し気になりますが様子を見てみます♪
もも☺︎
大丈夫ですよ!あまり考えたくはないと思いますが、黄体機能不全と言う可能性もあるので気になるようであれば婦人科おすすめします(´・ω・`;)
ゆめ
ありがとうございます😊