※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
ココロ・悩み

22歳の女性が妊活中で不安を感じています。旦那の母親が乳がんで闘病中で、子供を見たいとの願いがあり、孫を早く見たいというプレッシャーも感じています。授かることへの不安もあり、励ましやアドバイスを求めています。

ちょっと呟かせてください。
めんどくさいなと思った方はスルーしていただいて構いません😢

ここ2年間で妊活をしている22歳ですが去年の9月に化学流産をしたっきりカスリもしていません。明日から不妊外来に通うのですが本当に私でも授かれるのでしょうか…また流産してしまうのではないかと不安で仕方ないです。

本題はここからなのですが旦那母が去年乳がんが見つかり今年の2月に手術で摘出をして完治したと思ったのも束の間昨日肝臓に転移しているのが発覚しました。旦那母から言われたことは『もう先が長くないかもしれないから何かあったらみんなの事をよろしくね、そして私の目が黒いうちに貴方達の子供が見てみたいなぁ』と涙目になりながら言ってきたので私もその願いになるべく添えるように、そして叶えさせてあげたいのです。周りの友達にはまだ早いんじゃないの?とか遊ぶ時期だよ~と言われたり自分の家族からは早く孫が見てみたいなどと言われ続けどちらもプレッシャーになってしまっています…。
私の意見としては旦那母をもし亡くしてしまった時に後悔だけはしたくない(私の祖父が亡くなった時にもっとこうしてあげたかったなとか何か叶えさせてあげたかったなとかなり後悔したから)と思っています。もし旦那母が言った事が最高の親孝行になるのであれば早く妊娠をして出産をしてなるべく長い時間幸せだなと思える時間を作ってあげたいです。

始めにも言いましたがなかなか授からないのでなぜか嫌な予感が(叶えてあげられずに終わってしまう気がして)頭の中を巡って仕方ありません。

もしみなさんが同じような立場でしたら何かしてあげられる事は思いつきますか😢?旦那母は40代、私は20代で仕事もしております。その中で何か少しでも勇気や励ましの時間が作れないかみなさんのアドバイスをお聞きしたいです。

長々と読んでくださり、ありがとうございます。

コメント

ちい

前向きに考えれば、ことは前向きに進みます。
前を向いて歩きましょう^ ^

旦那の母のためではなく、自分のためと思った方が良いかと思います。
最終的に子育てをするのは自分ですから^ ^


旦那のお母さんも別に今日明日いなくなるわけじゃないので、きっと良くなりますよ^ ^

  • Na

    Na

    そうですよね!私はネガティヴ思考なのでどうしてもマイナスに考えていました。
    旦那母の体調も気遣いながら私は私なりに頑張ってみたいと思います😢☘️

    • 9月2日
りんご

流産を一度経験されていると妊娠についてマイナスな考えを持ってしまいますよね。

きっと辛い気持ちや悩みを一人で抱えて、それがストレスになっているのではないでしょうか??

私は妊活などの経験はありませんが、周りがどんどん結婚や出産ラッシュで焦っていた時期がありました。
ですが、なかなか授かれず諦めて仕方ないと考えるのをやめたとたんに妊娠しました。

やはり心の問題も妊娠には少なからず関係しているような気がしています。

それと、これは余計なことかもしれませんが、義理母さんのために妊娠したいと感じてしまいました。
赤ちゃんはお母さんとお父さんを選んで来るので、万が一間に合わなくてもいつかお2人の所に来てくれる赤ちゃんを楽しみに待ってあげて欲しいと思います^ ^

  • Na

    Na

    優しいアドバイスをありがとうございます😢たしかに私は頭の中の半分以上が子供のことでいっぱいです。もちろん旦那母の事もです。

    妊娠のことを考えないようにしようとしてもなぜかふと考えてしまいます。考えないようにと言われてもきっと私には無理だと思うのでそれは諦めて自分なりに頑張ってみます😞

    • 9月2日
さや

とっても優しい方なんだなと思いました😄
妊娠しなきゃ!とか遊ばなきゃとか全然プレッシャーに感じる必要はないと思いますよ😃
なぁさんと旦那様が子ども欲しいなぁと望んだ時でいぃんじゃないかなぁ?と思います😄
ただ、義理のお母様の想いを叶えてあげたい気持ちはとっても読んでいて素敵な想いだな・・と感じました❗
私の勝手な思いですが、そのなぁさんがそんな風に思ってるんだよ😃💡ってゆう想いをお母様に伝えてあげるだけでも今のお母様の気持ちは救われるのかな?と思いました😄
前向きに生きることを考えられるかな?と(*^^*)

  • Na

    Na

    祖父を亡くしてからは何が何でも自分より他人(友達や家族そして仕事先ではお客さんに対しても)を優先してきました。後悔後に立たずと言います、祖父の時に後悔してからは二度とあの辛さを味わいたくないですし、人に優しくしていて悪いことなんて1つもないと思うからです。話が逸れてしまいましたが、どうしても一度考えだすとそれにしか目が行かず一方通行になってしまうのも現実です。旦那母が涙目になりながら言ってきたのは私も初めての事でしたし今後もどうなるのかも神様しか知らないことだと思うと孫が見たいと言う言葉が忘れられずただそれにしか気が行かなかったです。でもアドバイスをもらって、孫を見せること以外にも旦那母が幸せだな生きていてよかったなと思えることはたくさんありますよね!一瞬一瞬のこの今の時間も大切にしていきたいと思いました!そして私は私なりに自分のペースで周りが妊娠の報告があろうが動揺せず頑張っていきます!ありがとうございました☺️

    • 9月3日
deleted user

化学流産って、着床しかけたけどしなくて、妊娠成立しなかったってやつですよね😔
わたしなんて、それすらできなかったです!
あぁもう無理なのかな〜って諦めた矢先にできました😊
プレッシャーを感じてたりストレスがあるとなかなか出来ないとよく言いますが、ホントなのかなって思います。

旦那に、明日できても
5年後できても、一生できなくても、
それが俺らのペースだと思う
と言われてからスッキリして
妊活やめて好きなことしまくってました!
お金も気にせず遊んで食べてお酒飲んでタバコ吸って(笑)
そしたら3ヶ月で出来ました😳😳

お母さんは孫を見たいとは思ってるけど、あなたがそれで落ち込んだり焦ったりするくらいなら、笑顔で生きてくれる方が嬉しいと思います。
母とはそういうものですよ!
あまり考えすぎずが1番です😊

  • Na

    Na

    すみません。返信を押したつもりができていなかったみたいで文の最後に追加みたいな形で載せてしまいました。もしよろしかったら下を読んでいただければと思います😭

    • 9月3日
ミン

生命っていつ芽生えるかも途絶えるかもわからないものですよね。いつ授かるのかも、いつ誰が亡くなるのかも、誰かの頑張りでどうこうなる事はまずないでしょう。となると、してあげられることは限られると思います。
もちろん妊活を続けるのはいいと思いますが、きっとお義母さんもその事はわかっているのではないでしょうか。あくまで願望が出てしまっただけで。
だからその気持ちを持ったままで夫婦で仲良く暮らしている姿を見るだけでも、親心としてはきっと嬉しいと思います。きっと。
ご友人の言う「まだ早い」等という言葉には全く耳を傾ける必要はありません。その方の中で早いだけであって、本当に早いのかは本人以外誰にもわかりません。それも結果論です。
お気持ちを素直に伝えて寄り添うだけでも親孝行だと思いますよ。

  • Na

    Na

    旦那母はどんな時も私や旦那、もちろん周りの人たちの支えでした。乳がんになった時も私たちの前では弱音を吐かず、泣きもせず髪の毛が抜けてしまっても笑顔で話してくれて…なんて強い人なんだろうと私は尊敬しています。だからこそ恩返しというか私なりにできることといえば孫を見せてあげることなのではとばかり考えていました。でもこうしてみなさんの意見を聞いてそれだけでなく他にも旦那母にとっての"幸せ"があるのではないかと思います!いつ何があっても人生楽しかった幸せだったと思えるよう私たちなりに努力していきたいと思います!
    もちろん妊活も無理のない範囲でしていきますが、それも考えすぎず自分たちのペースでしていきますね☺️アドバイスありがとうございます!

    • 9月3日
なちょ

私は初期流産と、19週で流産を経験しています。私の体に問題があるのかと検査も色々して治療に通いました。焦ってる時は本当に長く感じるし、もう一生妊娠できないかも、妊娠できたとしても出産までたどり着けないかもとずっとネガティブ思考でした。なかなかできなくて夫に当たってばかり。上の方も仰っているように気持ちってすごく大切です。たまたま当たった女医さんに、なにか着床しやすい方法とかはないですか?とすがる思いで聞いたら、楽しいのが1番だよと言ってくれたのがすごく救いになりました。そう言われて、できてたらいいや!!くらいの気持ちで遊んで食べて気楽に過ごしてた時妊娠しました。だからあまり考えこまないでください。万一義母さんが元気なうちにお孫さんを見せられなかったとしてもそれはなぁさんのせいじゃないです。今は義母さんのところに顔を見せにいって、笑顔で元気づけてあげる。それだけで十分じゃないでしょうか?命は簡単に手に入らないです。授かりものです。赤ちゃんのタイミングでやってきます。まだ若いと言われても、赤ちゃんが欲しい気持ちは年齢関係なく同じですから焦るでしょう。どうかリラックスして過ごしてくださいね。なんかはっきりとした答えになっていないと思います。長々とすみませんでした。

  • Na

    Na

    私もしばらくの間は何か楽しいことでも気晴らしにして見たいと思います!忘れかけた頃にお腹に宿ってくれることを願って…。そして旦那母にも最善が尽くせるように例え孫が見せられなかったとしても他にできることを探して、旅行に連れて言ってあげたり家に遊びに行ったりたくさんたくさん思い出を作ってあげようと思います!リラックスしてみます☺️こちらこそありがとうございました!

    • 9月3日
みゆ

こんにちは

参考に慣れればと思い私の経験を書きます…私は今24歳ですが、結婚まで5年間近くピルをずっと飲んでいて、結婚後挙式やハネムーンなど一通り終わって落ち着いた頃ピルを辞めたがなかなかタイミング取っても授からないどころか、生理不順で三ヶ月来ないとかもあったので婦人科にかかりました(色々理由あって早く子どもを授かりたかったので)

そしたら血液検査など色々した結果多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。

排卵薬!?を使わないと排卵しないから自然妊娠が難しいと言われました

なので2クール(2ヶ月)病院に通ったがタイミング法で授からなかっただけではなく、一生授からないんじゃないかと自分が嫌になったり、無駄なプレッシャーを感じたり(実際周りは誰も責めてないのに)しました。
色々自分で考えて、まだ若いし、授かれば産むし、授からなかったらそれもそれで夫婦で二人で楽しく暮らせばいいと早々に不妊治療を終了しました。

そしたらなんと次の生理周期で自然排卵し授かりました。ただ自分としてはもうなるようになれと半分諦めていたので体調の変化も妊娠だとは全く思っていなくて妊娠に気がついた時にはすでに3ヶ月でした。

長く書いてしまいましたが、私の場合はストレスが授からない原因だったのではないかと思っています。

なぁさんもまだお若いので、あまり負担に思わずに、自然の成り行きに任せるくらいの気持ちでストレスフリーになればきっと授かると思います!!
お義母様にお孫の顔を見せたい気持ちはすごくわかります!それが親孝行になるのもそうだと思います!
ただ一番の親孝行はなぁさんと旦那さんが幸せそうに暮らしていることをお義母様が知ることだと思います!それに+孫があれば万々歳というだけで、決して孫が最優先ではないと思います!(あくまでも私が親だったらこう思うの一意見です)

長くなってしまいましたが、子どもを産まなきゃ!ってゆープレッシャーを忘れて自然に任せれば、来るべき時に赤ちゃんはきっと来ますよ💡来るタイミングも生まれるタイミングも欲しい時ではなく、赤ちゃんが来たい時ですから!

  • Na

    Na

    みなさんの文を読ませていただいて涙が溢れてしまいました。不妊の件に関しては無理のない程度に通院をしてみたいと思います!いつかは授かると思いますしそれまでの間は2人の時間や家族との時間を有意義に過ごす為の時間なんだとおもいます☺️日々の中でストレスは隣り合わせですが何かで解消したり相談したり、もちろんママリに書かせてもらったりして自分なりに気分を楽にしていきたいと思っています!アドバイスありがとうございました!

    • 9月3日
Na

ストレスは妊娠にとって大敵と言いますよね!みなさんの言うように諦めかけた頃にのその考え方が今まで一度も出来なかったです…。それがきっとストレスとなっていたのかなと。
今先程旦那にも自分たちのタイミングで仮に30過ぎに妊娠しようが、出来なかったにしてもそれが自分たちの人生だよ2人でも楽しく生きられる方法はたくさんあるし頑張ろうと言ってくれたので思わず泣いてしまいました。
旦那母の希望通りに行かなかったとしても私たちは私たちなりに考えて、そして旦那母が最高の人生だったなといつか思えるように努力していきたいと思います!