![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子持ちで正社員として働く方の意識について相談です。会社のためではなく、家族や生活のために働くことに罪悪感を感じています。他人の評価が必要な環境に疑問を感じています。
批判なしでお願いします。
子持ちで正社員で働かれている方、
どんな意識で仕事されてますか??
会社のために!
とか
この会社を変えてやる!!
とか
失敗してもいいかチャレンジしてやる!!
とか考えながら仕事してますか?
私はそんな気持ちで仕事ができていません。
家族のため、生活の為です。
チャレンジしたいとか変えたいとかそんな気持ちはなく
普通に平穏に仕事がしたいとしか思えません。
なんだか会社にいることに罪悪感が出て来てしまいました。
私なりに、
人がいない中気を配り、動き、頑張っているけど
評価するのは他人なわけで、
結局結果を出す人しか評価してもらえない世の中なんだなって思ってしまいました。
- ぴこ(2歳5ヶ月, 8歳)
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
十分だと思います!素晴らしいと思いました😭✨✨
私からしたら正社員で働いてること自体が大尊敬です!!
![つぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぴこ
仕事は生きるためにしてる事なので、その考え方は間違っていないと思います!!
![みどりむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりむし
惰性で働いてますよ😆(笑)
子供が産まれる前は出世欲みたいのありましたが、今は周りに迷惑かけないように細々とやってくことだけ考えてます(笑)というか子供の風邪で周りに迷惑かけすぎてるので、働かせてもらってるだけでありがたいなと🙏
他人の評価より、子供の世話ですね!(笑)
![honey bunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
honey bunny
え、家族のため、生活のため、福利厚生を使うためです 笑
毎月の目標設定はクリアして、なるべく目をつけられないように真面目風に働いています。やる気とかは一切ないです 笑
多分やる気のなさは結婚前からで、その頃は余暇のために働いていました。
こんな投稿する程ちゃんと真剣に仕事に向き合っている事自体が本当に素晴らしいと思います✨
きっと仕事も丁寧にこなされているんでしょうね☺︎
![あおまいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまいか
会社の為とか変えるとかはないけど、キャリアアップしたい!とは思っています。
根本的には夫のお給料だけでやっていけないから働いてる、私が育児だけだと精神崩壊する、というのが大きな理由ではあります。でも、のらりくらりとした仕事ではないのもあるけど、どうせなら認められたいし、お給料もあがったらうれしいです。営業よりの仕事だから数字を残すことが手っ取り早いのは事実ですが、最近そうではない私の強みを認めてくれる人がたくさんいて応援してくれているので、がんばろうと思っています。
![( ˙꒳˙ )🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˙꒳˙ )🌸
家族あっての仕事だと思ってます。
むしろ上司がそう言ってくれます。
家族のために働くんだから、家族が1番だからと言ってくれます。
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
自分のキャリアアップの為ですかね?
夫もそこそこ稼ぎがあるので、専業主婦でも良いですが、私がずっと家にいるのがダメなタイプだったので早めに仕事復帰しました。
価値観の違いなので、お金の為、社会の為、自己肯定の為、どんな理由でも良いと思います!
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
新卒で入った会社で燃え尽きたので、もうガツガツバリバリ仕事したくなくて事務職に転職しました。
なのでキャリアアップとかは一切考えません。
社会人なので、求められている業務と気遣いはしますが。
専業主婦でもやって行けそうですが、ずっと家にいるのはきつそうだし、お金の心配はしたくないので働きまーす!
コメント