
妊娠7ヶ月で子連れで飛行機に乗るのは大丈夫でしょうか?国内の結婚式への参加に悩んでいます。飛行機に乗る前に病院で相談予定です。
妊娠中の飛行機について質問です!
10月に国内の結婚式で、
飛行機の移動が1時間半ほどあります。
その後電車で30分で目的地に到着します。
2歳の娘と二人で行きます。
妊娠7ヶ月になっている予定です。
悩んだ結果、旦那さん側の親戚の結婚式ということで
出席することにしました。
ただ、まだ悩んでいます😖
飛行機に乗る数日前には病院に行って先生に乗って大丈夫な状況かを聞く予定ではいます。
皆さんなら妊娠7ヶ月で子連れで飛行機に乗りますか?
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

よし
臨月で里帰りで乗る人とかもいるし、
わたしなら気にしません😊
わたしは初期で乗りました!
切迫じゃない限り先生は自己責任で〜としか言わないのでわ💦

🐤
私も10月(6ヶ月)に飛行機移動します!
2時間弱の予定です。
一応次の検診で確認しますが、
行く気でいます( * ॑꒳ ॑* )
-
ママリ
ありがとうございます!同じくらいの状況の方がいらっしゃって心強いです😌
- 9月2日

かん
その目的地付近に親戚が住まわれてたりしますか?
万が一、何らかのトラブルでそこで入院しなければならなくなったとしても大丈夫なら行きますが。
-
ママリ
ありがとうございます!目的地付近には旦那側の親戚がほぼ住んでいます🏠行くなら病院も数カ所よく調べようと思います💦
- 9月2日

もいもい
私はその距離をお子さんと二人で行くのは不安なので、欠席させてもらうかもしれません😣
義実家が飛行機などで片道3時間位なのですが、妊娠中にあった義父の一周忌と年末の帰省は体調が不安定な事もあり、不参加にさせてもらいました。
私が診てもらった先生は、何かあった時に距離があるからあまりオススメはしない、という感じでした🍀
-
ママリ
体験を聞かせていただきありがとうございます!そうですよね、、心配ですよね😞考えたいと思います。ありがとうございます!
- 9月2日

退会ユーザー
私なら、行かないです。
万が一何かあった場合
その地域で出産まで入院する!って覚悟があるならいってもいいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます!義実家のあるところなので何かあればそこで出産までというのも想像は出来ますが心配で質問しました💦ありがとうございます!
- 9月2日

POOH
お子さんと二人きりでその距離は行かないです。
目的地にどれくらい産科があるかわかりませんし、その週数を受け入れる余裕があるかわからないので。ただ産科ならいいわけじゃないです。何かあったとき受け取れる施設じゃなきゃ無理ですし、そんなとこは地域からバンバン送られるレベルです。
-
ママリ
ありがとうございます!少し考えたいと思います!
- 9月2日
ママリ
ありがとうございます!たしかに里帰りで乗る人もいますよね😄