
コメント

👶
はじめおろさすって言われてました、
けど望んで出来た子やから産むって言って、おろすんやったら死ぬまで言いました😭
ならわかってくれて協力してくれるみたいです!!
ちなみに親もシングルマザーです😊

る
未成年、シングルマザー
どちらでもないですが
コメント失礼します、
参考ほどになれば...と思います🙇♀️
前年度成人式を迎え
今年21になります。
17で一人暮らしを始め、
もちろん最初にかかるお金から
生活費まで自分で稼いだお金で
生活してきました💦
20になってすぐ妊娠が分かり
もちろん旦那もいますが
両親に報告したところ
反対をされました。
もちろん心配な気持ちを持ってくれているのは
分かりましたが、
お金の面を工面してもらうつもりも
里帰り、ましてや生活補助を
してもらうつもりもなかったので
私はほっときました。
さ。さんがいつ成人されるのかは
分かりませんが
いくらお金を稼いで
お子さんと生活できる分あるとはいえ
なんの契約をするにも
親権者を保証人として立てるしか
ないので100パーセント
親に迷惑をかけないで生活するのは
まず無理だと思います。
まずは
どんな気持ちで子供を産みたいのか
どんな形で手伝ってほしいのか
産後はどのように仕事をして
どのくらいお家にお金を入れるのか
将来設計をし、親御さんに
明確に伝えるべきかと思います😔
参考にならなかったら
聞き流してしまってください💦💦
-
。
ありがとうございます。
とても参考になりました!
自分がどうしたいかきちんと
親に話してみます😣😣- 9月2日

💎
私は彼と結婚するつもりだったのですがゴミクズすぎて親から
一緒にいない方がいいんじゃない?
と言われましたが、反対されてたら
子供は私がきちんと責任もって守ります。
と言うつもりでした。
-
。
ありがとうございます。😣
- 9月2日

はな
私は19歳で内定が決まって内定式後に発覚しました‥。
お母さんに散々無責任だ堕ろせと何だかんだ言われて私もパニックで‥。(本当無責任で馬鹿です、)
でも泣きながらどうしても産みたいと言ったら、断れないと言われました‥。
父はしばらく口聞いてもらえませんでした、反対も賛成も今まで無しです。
でもお腹がおっきくなって出産目前の今はいちばん父が楽しみにしてくれてます。
彼は現在大学4年生で就活して社会人になってから結婚して3人で暮らそうと思ってましたが、妊娠後期になってから留年‥覚悟や意識の差など感じて私の方から婚約は無し、別れたいと切り出しました。
赤ちゃんはみんなで育てようと家族も言ってくれました、私は出来るだけ家族に甘えないように(今まで検診代やベビー用品も自分のバイト代で何とかしてきました、)早く自立して赤ちゃんと2人で暮らしたいと思ってます。
両親は子供が大好きなのでなんとか許してもらいましたが‥親戚には厳しいことを言われますね、。
-
。
ありがとうございます。😣
無理矢理でも手術受けさせる
とまで言われています。
最初は何言っても堕ろさせる
と言われましたか??- 9月2日
-
はな
言われましたね〜、
社会人経験もなくて自立もしたことないので、両親にも親戚にも学校の先生にも言われました。
内定のことがあったので本当に本当に悔しかったですが、エコーに写った豆粒ほどの赤ちゃんを見てしまったらもう堕ろすことなんて考えられなくなりました‥その事を素直に両親に話して説得しました😢- 9月2日
-
。
ありがとうございます😣😣
参考になりました- 9月2日
-
はな
今とても大変かもしれませんが‥良い結果になるといいですね、。
お身体お大事になさってくださいね。😊
堕ろすことも一概に悪い事ではありません、妊娠してからそう思いました。- 9月2日
-
。
とても親切に
ありがとうございます😭😭😣- 9月2日

m88m
今は誕生日を迎えてハタチになりましたが、妊娠がわかった時は10代でした🙏🏻
相手と籍を入れる前に妊娠、籍を入れる予定が話を進めていくに連れて 父親になる自覚が無さすぎるのを感じ、私から自分の両親に
シングルで産ませてほしい、迷惑かけると思うけど協力して欲しい、お腹の子は何も悪くないから自分の子供に間違いはないから育てていきたいと言うと、反対されると思いましたが、むしろそっちの方がお前にとっても産まれてくる子供にとってもいいと思うと言われて、両親はとても協力的です😌
-
。
ありがとうございます!
とても素敵か両親ですね😊- 9月2日
-
m88m
高校卒業してすぐに働いていたので、その貯金で産まれるまでの病院代、ベビーグッズ、その他諸々準備することはできるんですが、
産まれてすぐには働きに行けないと思うので金銭面で親に負担をかけてしまうかも知れませんが、落ち着いたらちゃんと働いて恩返しするつもりでいます😌🙏🏻
さ。さんも 自分の正直な気持ちを面と向かって御両親に話せばわかってくれるはずなのでゆっくり考えてください😌- 9月2日

キティー
未婚の19で出産しました!
基本親は反対します。
私が親ならきっと反対します。
わかっていて、産みたいと言いました。
私は貯金が150万ほどですが、
16歳からアパレルしていたので
貯金はしてました。
出産費用、育児用品、オムツ、ミルク
沢山お金はかかりました。
私は一か月は実家にいたため
元から一人暮らししてましたので
家具に引っ越し費用に
お金に困ることはなかったです。
今は仕事変えて9〜5時で働いてます。
一人暮らししてましたので
貯金も今ましてますし、
それなりに親には貯金額や
今後の仕事や保育園や手当てなど
全て話しました。
妊娠中に行けると想像してるのと
現実は甘くありません。
お金はありますか?
実家にいて子供育てるつもりですか?
子供を産みたいなんて簡単です。
ただ親に迷惑かけるのは当たり前です。
親も近所の目とかあるし
生活もある夜泣きや色々大変です。
だから親と話し合ってください。
。
ありがとうございます。😣
最初は何言ってもやはり
堕ろさせるとしつこく言われましたか?
👶
しつこくなかったです。
一回しか言われなかったです。
。
とてもいいお母さんですね😭😭
妊娠発覚した時は彼氏さんいましたか?
私はもう別れてしまっています。。
妊娠の事もまだ報告出来てません
👶
親も早くで私を産んでる分わかってくれたんだと思います☺️
別れてたような別れてなかったようなって感じでした😭
でもよりを戻さないならおろしての一点張りでより戻すどころかクズ過ぎたので無理すぎて話し合いでお金の事だけ話して縁切りました!!
ちゃんと産みたいと話せばわかってくれると思いますよ!!
。
ありがとうございます!!
頑張って話してみます