※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
ココロ・悩み

出産の内祝いで主人と意見が割れました。友達夫婦から1万円を頂き、内祝いの常識について悩んでいます。内祝いは半返しと考える私と、同額返す主人の考えが合わず、友達夫婦には3800円、他の友達には5000円のカタログを贈りました。どうすべきかアドバイスを求めています。

出産の内祝いで主人と喧嘩になりました💦💦
内祝いの常識についてです!
みなさんの意見聞きたいです。

この度第2子を出産し、主人の地元の友達夫婦から1万円頂きました。
その友達夫婦からは、第1子の時はお祝いは頂いていません。
その後にその友達夫婦に第1子が生まれ、私たちの第1子の出産時お祝いは頂きませんでしたが、私たちは1万円包みました。
内祝いは2800円のカタログでした。

今回の私たちの第2子の内祝いについてです😃

私たち夫婦は内祝いは基本半返しだと思っています。
せめても3分の1だと。
結婚祝いの内祝いも第1子の内祝いも基本半返しでやってきました。
でも、その友達夫婦の第1子の時の内祝いは2800円。
主人は「返された額を同じように自分たちも相手に返したらいい。そういうかしこまった仲じゃないから。」と、2800円のカタログを手に取りました。
ですが、私はたとえ相手が2800円だとしてもこちらはきちんと半返しで返すべきだという考えです。
相手には嫌味になるかもしれませんしどうしたらいいのか色々考えましたが、常識としてきちんとしたいのと、あとあと恥ずかしい思いをしたくない、常識のない嫁だと思われたくなく半返しにしたいと思いました😅
まだ主人は22歳、私は20歳で、その主人の友達夫婦も22歳です。
私たちも相手も若いから今は主人のような考えでもいいと思っているのかもしれませんが、将来振り返ってみてあの時恥ずかしいことしたなぁと後悔したくありません。

また、独身の他の主人の友達からも1万円頂いたのですが、それの内祝いも主人は3分の1にしようとしました。
前に書いた友達夫婦が3分の1程度で返してきたため、自分もそれでいいと思ったんだと思います😢
私は「将来その友達も結婚して自分がお返しする立場になった時、○○家(私達夫婦)は3分の1で返してきた、って思われるよ、将来恥ずかしい思いするかもしれない、私はそんな思いするの嫌だ、きちんと半返しするべき」と言ったところ、「お前は口挟むな、関係ない。」と言い合いになりました。

主人の友達のことなので、私が口を挟みすぎるべきじゃないのかもしれませんが…💧

結局、先に書いた友達夫婦には3800円のカタログ。(私は本当は半返しにしたかった…)
後の独身の友達には5000円(半返し)のカタログになり、主人が折れた形になりました😅

今は少し強引過ぎたかなぁと思っていて、もう買ってしまったので遅いですがみなさんだったらどうするのかご意見聞きたいです😣

コメント

deleted user

同じでいいんじゃないですか?
2800円ので😆

  • あかり

    あかり

    ご意見ありがとうございます!
    最低でも3分の1は返したかったので、3800円のにしました😄

    • 9月2日
みんみんママ

友人は3分の1でいいと思ってても、自分はきっちり半返ししたいって気持ちわかります!
うちは、相手がどんなお返しであろうとも、半返しでやってますよ。

  • あかり

    あかり

    同じ意見の方がいてよかったです😌

    • 9月2日
スイカ

私もあかりさん派です。どちらかで迷ったら高めのほうにします。その方がスッキリするので。うちの旦那は一切口を挟まないというか 無関心なので楽チンです。
今回はご主人の友人なわけだし 3800円でいいとは思います!

  • あかり

    あかり

    同じ意見の方がいてよかったです😌
    そうですか!
    半返しするべきだったか…とモヤモヤしていましたが3800円でよかったです😄

    • 9月2日
ままり

うちは私が頂いた分は自分で選んで返しました
旦那の頂いた分は旦那に任せてあります

  • あかり

    あかり

    ご意見ありがとうございます!
    そうなんですね😄

    • 9月2日
なな

出産の内祝いは1/2~1/3が相場だと思っていたので1/3でも問題無いと思いますが、1/2が普通の地域なのですか?
私はお返しのかわりに赤ちゃんに使ってあげてと言われることが多かったので、あえてお返しは値段抑えめにしました。

  • あかり

    あかり

    そういう地域かは分かりませんが、基本半返しだと思っていました!
    うちは額が大きかったりする時は3分の1とかで返していました😄

    • 9月2日
あき

私なら頂いた額の半返しで考えますが、あくまでも個人的な意見なのでご夫婦で意見が分かれたのなら間を取るような形で良いと思いますよ😃

  • あかり

    あかり

    同じ考えの方がいてよかったです😌
    そうですね!
    友達夫婦の内祝いは間とっての3800円にしてよかったです😄

    • 9月2日
あや

内祝いなら3分の1でも問題ないですよ。相手が3分の1で返してきたなら同じで良いと思います。むしろ多めに返す方がちょっと嫌味な感じもあります。

  • あかり

    あかり

    その嫌味になるというので悩みましたが、3分の1未満で返すのは自分としてはありえないと思ったので、せめてもの3分の1で返すことにしました😅

    • 9月2日
なえ

やはり半額で返す人が多いし半額で返します(*^^*)

  • あかり

    あかり

    同じ意見の方がいてよかったです😌

    • 9月2日
syak

地域柄にもよると思いますが基本内祝いは三分の一〜半返しが一般的なので一方的にあかりさんの意見を旦那や友達に強要したり見返りを求めるのは良く無いかな?と思います😅
決して三分の一返しが常識無いとは思えないので💦
常識というよりはあかりさんのプライドが高いのかなーと思いました!

  • あかり

    あかり

    はい、今思うと強引に押し付け過ぎました😣
    プライドが高いんですかね💧
    18歳で結婚、現在も20歳で、何でも若いから若いからと言われるのがすごく嫌で、せめてそういう常識的なことはきちんとしたいっていうのがあるんだと思います💦

    • 9月2日
あさみ

真面目ですね!私も半返しが基本と思ってます。でも大事なのは気持ちなので。もらう側からしたら値段とか気にしないです。
ちなみに今年生んだ友達にはお祝い渡しましたが、私も今月出産なので、その友達もお祝いはくれるみたいなので、内祝いはお互い無しにしようということになってます。旦那と共通の友達なので、旦那がそう提案して決まりました。

  • あかり

    あかり

    同じ考えの方がいてよかったです😌
    そうなんですね!
    そういうのが楽でいいですね✨

    • 9月2日
ねここ

私も基本半返しです!
でも夫側の知人には夫が、私の知人には私が選んで内祝いしています😅
お金の問題もありますが、相手の欲しい物を考えてあげたいというのもあって、要は気持ちの問題かなと!
何が欲しいか分からない人とかにはカタログギフトで済ませましたが、基本は品物で返しました!
その方が値段分からないし笑

みぃ

どちらの意見も正しいと思います!しっかりされてますね😊❤️
私なら友人夫婦には同じですかね。
相手も気にしなくていいと思うし!
ほかの方は半返しかなぁと思います🙂