

退会ユーザー
予備校やセミナーなどもありますが、まず勉強方法を見直す…とかですかね💦

カナ
試験勉強対策として模試を受けて復習をしっかりすることですかね。
模試でなんで間違ったのか、その間違った選択肢はなぜ間違いであるのか調べることが大切です!
わたしは調べたことを付箋に書いてレビューブックに貼りました📚

まっくぶー
何が原因で落ちてるか?をまず把握じゃないですか?体調不良なのか、知識不足なのか、凡ミスなのか…
国試で何を間違えたか?どうして間違えたか?を振り返ると自分の傾向が見えてくると思います。
それを踏まえた上で予備校行ったり、模試受けてひたすら復習。
カリキュラム変わると国試の問題傾向も変わり、また大変です。看護雑誌に定期的に目を通して、最近の傾向を知ることも大事ですよ。
がんばってください
コメント