※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
妊娠・出産

産後1カ月で腹筋が弱く、骨盤や尾てい骨も痛い。徐々に改善するか心配。運動は何が良いでしょうか?

産後どんな運動をしましたか?

もうすぐ産後1カ月経つんですが、腹筋が弱っているのを感じます。麺類をすするのも大変だし、トイレで気張るのも力が入らないし、腹式呼吸も出来ません。徐々に治りますか?尾てい骨、骨盤も痛いです。

コメント

さら

骨盤矯正に行き、腹筋20回を毎日、それから回数を増やしていき、今は1時間ほどルームランナーも増やして運動してます

  • ぶどう

    ぶどう

    頑張ってるんですね〜
    私も1カ月過ぎたら、運動少しずつやっていこうと思います。

    • 9月2日
  • さら

    さら

    デブ過ぎたので、
    ダイエットです!

    • 9月2日
deleted user

ランニングしてます!

  • ぶどう

    ぶどう

    ランニングは産後1カ月からしましたか?

    • 9月2日
  • ぶどう

    ぶどう

    ランニングすごいですね〜

    ウォーキングなら出来るかも…

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月健診のときに、ランニングしても問題ないとのことだったので、週2くらいでランニングしてますよ!

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産後1ヶ月半くらいから始めました!

    • 9月2日
にくさかな

無理をしなくて大丈夫ですよ💦2ヶ月くらいで少しずつ元に戻ります✨
母は産後、家事やら仕事やら無理をして、子宮が出て来てしまったそうです😱

  • ぶどう

    ぶどう

    うちの母親もですよ。子宮脱になって最近子宮を取りました😭

    2カ月かけて戻って行くんですね〜

    徐々にですね。ありがとうございます。

    • 9月2日
  • にくさかな

    にくさかな

    そうなんですね💦大変でしたね💦

    最近やっと、しっかりもとにもどった感じがします✨焦らずです💡

    • 9月2日
  • ぶどう

    ぶどう

    最近なんですね〜

    ということは、焦らず、3カ月ぐらいかかると考えておきます。ありがとうございます。それだけ妊娠、出産って大変なんですよね。

    • 9月2日
  • にくさかな

    にくさかな

    母には交通事故並みのダメージって言われました(笑)複雑骨折(笑)1ヶ月くらいだと、やっと全身のギプスが取れて、リハビリを少しずつ開始するくらいならイメージです😅

    • 9月2日