※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiko
子育て・グッズ

子供が支援センターに行かず家にいることで発達が遅れる可能性はありますか?歩行や言葉の発達が遅れ、成長が心配です。

支援センターなどの子供が集まる場所にはあまり連れていってあげられていません。家にいることが多いです。
そういうのが原因で言葉や身体の発達が遅れるとかあるのでしょうか?行かなくても歩くの早かったり、単語が早く出たりした人はいますか?
未だにいただきます、バイバイやパチパチなどできません。単語も話しません。一人歩きもできません。母子手帳の一歳児検診の項目のところ、当てはまるところが少ないです。成長が遅いのかなと心配です。そんなものなのでしょうか?

コメント

ぽちたま

上の子も下の子も支援センターよく行ってましたが、全然発達が違います。

上の子は10ヶ月くらいから一人で歩いて、仕草は色々早くに覚えましたが
下の子は1歳過ぎてやっと最近歩くようになりましたが仕草も言葉もすごく早いです。

本当に個性だと思います。

ただ、人見知りや協調性は育つと思います!

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます!
    まだ悩むのは早いですかね😣
    個性と思いながら気長に成長を待つしかないですかね!
    でも連れて行ってあげる方が子供のためになりますよね😣!

    • 9月2日
こぐま

子供の成長は様々だと思うので、自宅ばかりにいるから遅いなどはないと思いますが、やはり外に連れだしてあげて他の子供たちと触れ合うのは刺激にはなると思います😍
支援センターには仲良しグループがすでにいて、連れていきたくないなーと思っていましたが、連れていくと本当に子供が楽しそうで😳
週1でも連れていく事によって成長スピードは上がりました!
自宅にいるよりは、刺激になって楽しみながら成長もできるのかな?と思います😱

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊!
    刺激が違いますよね😣いつも同じ環境ばかりよりかは連れて出てあげた方が子供の為にはなりますよね!
    そうなんです!連れて行きづらいんですが、そんなの親の都合ですよね😭
    成長スピードを上がるのを期待してこれからでも少しずつ連れ出してあげたいと思いました!

    • 9月2日
deleted user

保健師さんに言われた話ですが…
身体の発達に関しては個人差があるので、あまり関係ないらしいですが、それよりも内面的なほうで違いが出てくるらしいです。
やはり家に閉じこもるよりは支援センターなどで他の赤ちゃんと遊ばせてあげたほうがプラスにはなるそうですよ😊

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊!
    内面での発達の違いがあるんですね🙄子供のためを考えてあげるべきですよね😭ありがとうございます!

    • 9月2日
**kaede**

人がいる空間で一緒に過ごすのは、情緒の成長で刺激になると思います。

ただ、あやさんがあまりそう言う場所に行くことが得意ではないのでしたら無理に通うこともないかなぁと思います。

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊!
    やはり刺激にはなりますよね!
    無理しない程度に子供のために少しずつ通ってみようと思います!

    • 9月2日
  • **kaede**

    **kaede**

    買い物ついでに30分だけーとかでも大歓迎だって支援センターの方は言ってましたよ☺ゆっくり過ごせるといいですね😀

    • 9月2日
  • chiko

    chiko

    なるほどです😳!
    ずっとおる必要ないですよね!短い時間から初めるのもいいですね😊

    • 9月2日
ママリ

私は支援センター連れて行ったことないですが息子は9ヶ月で歩き出しました😊

人見知りもしないですし、すごいよく笑いますよ!

逆に姪っ子は支援センター毎日行ってましたが、歩くのも遅くてすごい人見知りで言葉も2歳まで全く話さず、姉が心配して病院に連れて行ったりもしましたが、それは個性だと言われました!

支援センターに連れて行って、子供の成長を他の子と比べすぎて鬱になった友達も周りにいます!

行ってない人なんてたくさんいるので気が向いたらとかでいいと思います😊

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊!
    すごくほっとしました!行っている方が多いのかなと思っていたんですが、行ってない方もおられると聞いて😭
    個性って思うべきですね😳!
    ありがとうございます😭💕

    • 9月2日
ふー

娘も最近まで支援センターに一切行って無かったんですが

8ヶ月ぐらいから行き始めて
子供を見てではなく保育士さんにハイハイの進み方を教えて貰ってできるようになりました

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊
    保育士さんが教えてくださるんですね🙄🙄
    でもそういうところから教えてもらって真似するようになるんですね!

    • 9月2日
ママン

うちは、数える程しか行っていませんが、発育は早い方だと思います。
ママ友は、よく連れて行ってたようですが、活発ではあるのに言葉が遅めです💦
テレビなど観せると言葉が遅いと言われていますが、うちは教えていない言葉、おままごとなど、テレビを観ていて覚えました。
子供によって違うと実感しました😊

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊!
    返信遅くなりすみません😭
    そうなんですね!やはりその子その子で違うってことですかね!テレビが一概にいけないということはなさそうですね☺️!

    • 9月3日
碧冬

うちの上の子は現在療育に通ってますが、通いだしてすぐに言葉が増えたり出来ることも増えました。やはり環境は少なからず影響はあると思います。
自力でできる子もいればそうじゃない子もいます。私は周りに知り合いがいないうえに自宅で仕事をしているので忙しい時期はテレビに頼ってしまっていた事もあったのでかなり後悔してます。
外からの刺激による吸収や成長は個人差はあると思いますが、育ち盛りの子供には決してマイナスにはならないです。 1歳を過ぎればママと二人の世界よりも外の世界に興味が広がりますしイヤイヤ期がはじまればママ以外の人の指示ならば受け入れてくれたりします。 2歳3歳とこれから家のだけじゃ物足りなくなってくるので少し行動が必要になってくると思います。

  • chiko

    chiko

    お返事ありがとうございます😊!
    返信遅くなりすみません😣
    個々で違いもあるけど、環境も影響ありそうですね😭
    外と少しは触れ合いを持つべきですよね!後悔するくらいならやってみるべきですよね!少しずつ行動に移していきたいと思います!

    • 9月3日