コメント
ちゅる(29)
一歳頃にはひとりで
歩き回ってたので
移動するときはB型ベビーカーでした!
抱っこ紐はぐずった時用に持ち歩いてましたが、
あんまり使わなかったです!
退会ユーザー
今もごくたまに使いますが、お出掛けならほぼバギー使ってます。
子供+荷物となると抱っこ紐じゃキツいです💦
-
★
途中で抱っこー!ってなったりしませんかね😓
そうなると、抱っことベビーカーと荷物ってなるのが怖いです。- 9月2日
-
退会ユーザー
うちの子はあまりなりませんが…抱っこ好きな子は抱っこ紐必須ですかね😭
ぐずったらお菓子食べさせてます(笑)
バギーならコンパクトなので、そんなに邪魔にもならないですよ😊- 9月2日
らり
B型なら2歳まで使ってました、抱っこ紐は1歳2ヶ月まででした✩
-
★
抱っこ紐も、大きくなって行くと重くて辛いですよね…😓
- 9月2日
チシャ猫
バギーが便利だと思います。
軽いしコンパクトだし、安いです(^ ^)
-
★
みなさんバギーなんですね!
まだ持ってないので買いに行かなくては😓- 9月2日
ぽちの助
今でも長女がイヤイヤ期で歩かない時用に、抱っこ紐使ってます(´・ω・`)
ベビーカーも嫌がる時ありますし、買い物カートも嫌がるので…
長女で14キロありますが、抱っこ紐の規定体重が20キロのにしたので、イヤイヤ期終わるまでは使う予定です(T▽T)
次女も歩けますが、手を繋いで歩いてくれないですし、長女と同じくベビーカーや買い物カートも嫌がる時あるので、基本的に抱っこ紐です(´-ω-`)
まる
babys.kidsさんのだっこ紐使ってます。一歳だからってもまだまだ赤ちゃんだし電車とかちょっとしたとこはだっこしてますよ。15キロとかまで使えますよ。
まる
あ、けど、上の子は、二歳過ぎてもちょっとだっこ紐使ってましたわ(^-^;(笑)
★
やっぱりベビーカーの方が楽ですかね😭😭