
コメント

*miki*
入院準備ですが、基本的なもの意外でしたら、延長コード・ハンガー・ペーパータオル・アンパンマンの4つ入り?の紙パックのジュースです。
延長コードはコンセントの位置が微妙で、ベッドの上でスマホは使い辛い場合あれば重宝しました(^^♪
ハンガーはちょっと衣服をかけたり、ハンドタオルをかけたり、院内乾燥が凄かったので濡れタオルをかけたりしてました☆
ペーパータオルはあればよく使えます(笑)
ジュースもお茶を配ってくれるだけでは足りない時や、少し甘いものを少量ずつ飲めるので私はヨカッタです♪これは好みですね(笑)

退会ユーザー
陣痛用に、
テニスボール
入院用に、
前開きのパジャマ
使い捨てレベルの安いスリッパ
飲み物を楽に飲むためのストロー
産後用に、
産じゅくシート
念のために、生理用ナプキン夜用
赤ちゃんのお世話用に、
ガーゼハンカチ10枚程度
……かな?!
-
あおまん
ありがとうございます!
ストローなんて書いてなかったです!用意してみます!
ガーゼ10枚も必要とは!
ちゃんと用意しておきます(*´˘`*)♡
助かりました♥️- 12月16日
-
退会ユーザー
参考になれば、良かったです!
でも、なにより必要なのは、元気に乗り越えようとする気合いだと思います。
あとは正直、なんとでもなります。看護婦さんに言えば、用意してくれますし。
頑張ってください‼︎
応援してます。- 12月16日
-
あおまん
たしかにお産は気合な気がします( •́ ✖ •̀)
退院後の生活もかなり不安ですが乗り越えたいと思います!- 12月16日

みくしむ
私は帝王切開になってしまったので
2日くらい風呂に入れず
体を拭くシートが便利でした(^ ^)
普通分娩でも出産当日は風呂に入れない事も多いので、汗拭きシートおすすめします(^○^)
上の方が書かれてますが
延長コード!!!
持ってけばよかったー(~_~;) と今思いました!
-
あおまん
ありがとうございます♥️
汗拭きシートですね!
参考になります(*´˘`*)♡
確かにお風呂入れない状態になるなら必要ですよね!
1つ買っておきます!
助かります♥️- 12月16日

kittyy
私は携帯を充電する為の延長コードがあればな〜って感じましたw
病院によってコンセント近かったり遠かったりすると思いますが💦
短くて寝ながら使えなかった為持ってきてもらいました!
下を縫ってたので痛すぎて座る事も立つのも億劫であって助かりました ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
-
あおまん
ありがとうございます♥️
延長コードやはり必要なんですね!
忘れずにカバンに入れておこうと思います(*´˘`*)♡
助かります♥️- 12月16日

まさむねママ0702
母乳パッドは数枚あった方がいいと思います~
私は存在すら知らず、ベッドを乳まみれにし、迷惑と恥ずかしい思いをしました(/-\*)
-
あおまん
ありがとうございます♥️
産院のお産セットにも入っていて持ち物リストにもあると便利とあるので1つ購入予定ですが足りないですかね?
入院中どれくらい使われましたか?
産後もかなり必要になるなら多めに買ってストックしておこうかな…( •́ ✖ •̀)- 12月16日
-
まさむねママ0702
うらやましいですー!
うちの病院はお産セットに入ってなかったですよ(。>д<)
1つというのは1パックってことですよね?
私は取り替え忘れちゃうときもあるのですが、1回1回授乳の度に取り替えるのが望ましいので結構な量必要です。
入院セットに6枚くらい入れておいて、あとの1パックの残りをご家族に持ってきてもらうのが良いと思います(о´∀`о)- 12月16日
-
あおまん
授乳のたびの交換するなら結構な枚数必要になりますね( •́ ✖ •̀)
産後もなかなか買い出しには行けなさそうなのでストック買っておこうと思います!
ありがとうございます♥️- 12月16日
あおまん
ありがとうございます♥️
わー延長コードですね!これはリストには載ってないです!
確かにハンガーなどは乾燥防ぐにも使えますね(*´˘`*)♡
リストに全然載ってないので助かりました♥️
*miki*
あと思い出したのですが、本当に基本外なものですがS字フックも使えましたよ(๑•ᴗ•๑)♡
私の場合長期入院&帝王切開でしたので行動制限&激痛もあり、S字フックに薬やナプキンを入れたポーチ等のわざわざ出すには面倒な物をベッド脇にかけて使ってました♪
室内結構暑かったのでウチワもかけたり(笑)
私みたいな横着者でなければあまり必要ないかもしれませんが、参考までに(笑)
あおまん
またまたありがとうございます♥️
たしかに痛みで動きたくなくなると手の届く範囲になんでも置きたくなりますよね笑
私も横着なタイプなんで笑
横着グッズもそろえておきたいと思います♥️