![さくちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
ご主人ありえません‼️
ほんと男って自覚がないですよね💦
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
男の人って、本当に自覚ないですよね。
我が家は病院までタクシーで行ってもすぐの距離なので1〜2缶ぐらいならいいかなーと思ってました。(1人目の時も)
その程度じゃ酔わないので。
だから、予定日1週間の休みの前日。夕飯を家族三人でたべてる時にもビールを出してあげました。
息子も上機嫌だったし、楽しい食卓だったので、気分がよくなっちゃったのか、気付いたら旦那がビールをおかわりして、さらにハイボールまで飲んで、、、。完全に酔ってました。
そして、「明日は休みだし、もう一杯飲んじゃうよ!」と言うので、キレました。
「今夜陣痛が始まったらどうするわけ!?タクシーで行くのはいいけど、そんな酔っ払ってる人と病院には行けない。私や赤ちゃんに何かあって決断を迫られた時に冷静に判断できるわけ!?」
と、説教しました。
そして、周りの友達の旦那は、臨月になったら禁酒してる人がいっぱいいるってことも言ってやりました。
「そこまでやってとは言わないけど、陣痛がいつ始まるのか一日中ヒヤヒヤしながら生活してる私の身にもなれ!」とも言いました。
猛省した旦那は、次の日からは禁酒してました。
-
たー
あと少しで赤ちゃんに会えますね‼️
頑張ってください‼️- 9月2日
-
さくちー
ありがとうございます😂
隣で音出してゲームしてやがるので、マジで大説教くらわせます🤜🤜🤜- 9月2日
さくちー
しかも来週は里帰り予定なんで余計自覚なんて芽生えませんよね🤔
せめて飲みに行くなら先に連絡しろと。そしたら実家におるなりできるのに。明日言ってやります!
ke
うちも妊娠中はおろか、長男が一歳になるまで父親の自覚や行動がまったくなく苦労しました💦たしかに男は妊娠しない分、無自覚だし気持ちがわからないと言いますがそういう人ばかりではないですし😓
さくちー
なんか世の中「男は自覚ない」のが当たり前みたいな言い方を女じゃなくて旦那本人が言うじゃないですか。
いや、お前が言うなよって話ですよね笑。明日の説教が楽しみです😊
ke
応援しています♡