※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびちゃん
子育て・グッズ

夫と子供の教育方針が違い悩んでいます。子供の言葉の発達に関して不安があり、通級教室の申し込みを検討中。夫は様子を見るべきと主張していますが、申し込むべきか悩んでいます。

夫と子供の教育方針が違って悩んでます。

保育所に2歳~3歳教室に進級して1ヶ月たったあたりから長めでレロレロゴニョゴョ長く言うようになりました。
専門についてもらってるせんせいにこんな感じから日本語になってくるんでしょうか?なんか私の従兄弟がこんな言葉のまま今の息子よりも訳がわからないまま大人になってしまったので少し他のひとより不安だと言いました。

しばらくすると通級教室(市町村経営の養育より手前の補助教育)の案内書をもらいました。
読んでみると受付は3歳からだったのでどのみち申し込めないので様子見をしてました。

ようやく申し込み出来る頃になるなと思った頃に単語だけは沢山言えるようになり、調子が良いと2語出るようになりました。

夫は遅いけど成長はあるのだから行かなくて良い。なんで障害者にしたてあげるのだと私に言ってきました。

ですが普通保育園から案内が来るという事は相当な事ででも色んな家庭があるので揉めないよう配慮して渡していると思うんです。

混んでいるらしく手一杯になってるかもしれない、親の面接と子供だけでの面接と検査があるのでそこでこのくらいなら見回りの時に経過観察で大丈夫となる場合もあると思います。

私は夫に逆にその考えで手遅れになったら困るじゃない。
大丈夫な範囲になったら行くのはやめれば良いのよ。

夫は本人がそれでいじめられたり、嫌だったのに通わされた、不名誉な事をしたと不快に思ったらどうするのだ?っと言います。

私は健常だった場合でそうに思われたなら仕方無い、違った場合生きるのがとても辛く感じると思うのでそうならないために心配な芽はさきにとっておきたいんです。

自分が要領が悪く人間関係も難しくて正社員として働けなくてフリーターで転々としてました。

結婚してからは夫が気難しいので主婦と仕事の両立が出来なくて自信が無いんです。

私が大人になって毎日苦しい思いをしているので息子には同じ事になってほしくないとどうして思ってはいけないんでしょうか?

今日も痛い事をしてないのに嫌なだけで痛い痛いとずっと言って暴力ふるってないのに痛いと言うのは駄目よと言ったら頭をゴンゴンしだしてなんだこのイヤイヤ表現してきてこそくじゃねぇーか?近所に聞こえたらあたしが叩いてる様に思われるじゃないっと心配です。

副園長先生は案内が来ているなら申し込んだ方が良いと言ったので見回りから目に留まったんだと思います。

この場合普通なら行きますよね?

夫は同じ3歳の子の言語力と比べて劣ってなければ気にすることないと言ってます。

私が見てるかぎりは何故か静かで発言しないん子ばかりなのですが親のいう事はわかっていて駄々こねても静かです。みんなおっとりしています。

皆さんでしたら、教室の申し込みはどうしますか?

コメント

あいう

保育士です。
暴力ふるってないのに痛いはだめよ〜っていい方は違う気もします。暴力ってわからないですよね…まだ…
何故そのようなことをするのか、何が嫌だったか聞いてあげてください。じっくり話すことで言葉も増えますよ◡̈♥︎

あと言葉の教室はこどもとの関わり方も学べます。あと親もついていき、先生のこどもに対する関わり方をみたり、子どもの様子をみたりすると思います。お母さん自身も勉強にはなると思いますしお子さんにもプラスになると思いますので気になるならまずは見学からでも行ってみたらいいと思いますよ!

  • えびちゃん

    えびちゃん

    おそらくお風呂で楽しく遊んでいて出たくないのに出されたのが嫌だったのと、頭を洗いながら夫と教室の事で口論になっていたので心が苦しかったんだと思います。

    私は夫がお風呂を出る時に一緒に出る方法にするのが息子には良いんだと思います。

    遊びが楽しくてもさすがに取り残されるのは嫌でしょうからお父さん出るよ一緒に出ようが受け入れやすい気がします。

    専属の先生も嫌な理由を聞いても意志疎通が出来なくて何回か訪ねてて返事が毎回違ったりだそうです…。

    私の場合は答えてくれません。

    接し方については過保護で世間体を気にして本人の行動を強く制限している傾向があるのでソコを注意されると思います。

    あと、私が体が辛くて寝込んでいる時間があるので話し掛けやかかわり不足で成長が遅くなっていると思います。

    夫は人にさせようとするだけでご飯とオムツ確認と飲み物の世話をしたらほったらかしでアプリゲームとYouTubeとテレビの3種類を同時で楽しんでます…。

    寝込んでる時間があるために夫に強く言えないです。

    一人遊びするしかなく一人になれてしまってるのもあります。

    上の子には相手にされず、クラスでもおそらく息子より少し発達遅い子と時々仲良くしてもらってるだけでテラスをふらふらしてやりすごしてるようです。

    最近は年下なら同じ程度の子がいると分かったようでお迎え待ち時間は下のクラスにいるか、おやつを食べたら帰る支度をしてずっと待ってるらしいです…。

    何かかわいそうなのでやれる事はしてあげたいと思う気持ちは夫には分からないのが悔しいです。

    伸びやか相談の方で行き詰まっていたのでそちらでも意見が聞ける場合があるとの事で良かったです。

    ありがとうございました。

    • 9月2日
  • あいう

    あいう

    男の人ってみんなそうですよね!言ったことしかしないと言うか…うちもユーチューブ、ゲームします( Ĭ ^ Ĭ )

    一番お子さんの様子をわかっているのはママなのでママが行ったほうがいいと思うならつらぬいたらいいですよ!
    行かないで遅れるより行ってみた方がいいと思います

    • 9月2日
  • えびちゃん

    えびちゃん

    はい、連絡してみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 9月2日
I&S&K

旦那さん自身が障害に偏見を持ってる事って、結構あるみたいですよね!世間の目とかをきにしたりして( *_* )

なぜ苦手を克服するために通ってはいけないのか、母親として思うのも当然。

なら勉強が苦手な子は塾へ行って勉強するのは恥ずかしことなのでしょうかね(^^;塾に行っても他の子より勉強が出来ないといじめられる原因にだってなるし、結局頭の賢い子に打ちのめされることですがだってあると思います。

それを言ったらキリがないし、プラスになる事を偏見の目だけでストップするなんてどんだけ自分しか考えてないんだと思います。

年齢が上がる度にいじめの酷さは増えるので、今のうちに成長する可能性を求めた方がいいに決まってるのに。

うちも言葉が遅く二人とも療育通いつつ上の子は園にも通わせてます。

みんな息子に声をかけてくれてますし、特定の友達はいないにしても園では楽しくやってるみたいです。

療育でも、週二回なのですが毎日今日はある?って聞いてくるくらい楽しく通ってますよ!