![トトロママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっぱいマッサージをして1週間経ちますが、毎回同じ場所から血乳が出ます。知人に相談したところ続けても問題ないとのことですが、同じ場所からの出血が続きます。同じ経験の方いますか?赤ちゃんが生まれたら母乳は出るでしょうか?
おっぱいマッサージを開始して1週間経ちました。
毎回同じ場所から、血乳が出ます!
知り合いの人に聞いたら気にせずマッサージはしていいとのこで続けています。が、毎回マッサージをすると同じ場所から血乳が出続けます。
同じ経験の方いらっしゃいますか?
また、赤ちゃん産まれたら普通に母乳出てくれるんでしょうか??
- トトロママ(6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
血乳一度病院に受診を
したほうがいいかも
しれませんね…
血が混じってるって事
ですよね?
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
そうなんですねー。
参考になるかは分かりませんが、私の場合出産した後おっぱいを飲ませようとしたら、血乳がでてきました。
2、3日血乳でしたが色がちゃんと変わって初乳の色になりました。
血乳がでるのは、赤い色ではなく白い色に変わる準備段階だそうです。
元々、母乳は血液で出来てるから血の色だそうです。
あと母乳が出る場所は、乳首にいくつもあるらしいです。
同じところから出るって事はそこは開通しているんだと思いますよ。
マッサージちゃんとしてて、凄いですね!
乳首がかたいと赤ちゃんが吸いにくいらしいので、私は出産する前まで、クリームを塗って柔らかくしていました。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!☺️
-
トトロママ
ありがとうございます!
出産後でも出ることがあるんですね。
それは、赤ちゃんが飲んでも大丈夫なのでしょうか?
赤ちゃんが口に乳首を入れると、どっちの色のが!?出てるか分からないですよね- 9月1日
-
ゆうな
はい、私は出てました 笑
産院でこんなに赤い人は初めてだって驚かれました。
最初は母乳あげるのを辞めて、助産師さんに母乳を出してもらってました。
毎回助産師さんに母乳をチェックしてもらって(出方と色の確認)
あげてもいいっとなって、少し血乳でしたがあげていました。
産院によって方針が違うかもしれないですが、健診の時にでも相談した方がいいと思います。
他の方への返信で他の場所は、赤い色ではなく黄色っぽいのでそのままあげれるんじゃないかなと思います。
不安になりますよね(><)
そういう時は、助産師さんに何でも聞いておいた方が安心です😊- 9月1日
-
トトロママ
次回の健診の時に聞いてみます!
不安に感じることは聞いた方がいいですよね!!
なんか、こんなこと聞いていいのかなーとか考えてしまって(;゜0゜)
でも、今度行く時聞いてみようと思いました。ありがとうございます!!- 9月1日
-
ゆうな
うんうん
その方が良いですよー
妊婦の時は何かと、いつも以上に不安になると思います。
残り僅かなマタニティライフ、楽しんでくださいね☺️- 9月2日
![chiko.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiko.a
母乳は血液からできてますので、血乳が出るのは珍しくありませんよ。
まだ出産前でしたら定期的にマッサージして出してあげて良いです。そのうち初乳になります。
産後も続くようでしたら血乳の間は飲ませない方がいいと思います。血液の味はオエっとなることもあるし、血乳を吐いた時にほかの病気との鑑別が難しくなるので、うちの病院では血乳の間は授乳やめてました。
-
トトロママ
ご丁寧にありがとうございます!!!
マッサージ続けて様子見てみます♬- 9月2日
トトロママ
そうなんです。
左右、両方です。
乳首四ヶ所くらいから、黄色っぽい液?が出て、必ず同じ場所から、血乳が出ます。
ぽん
ちょっと気になりますね😵
血が混じる事はないと
思うので…
確実には言えないですが…
出産も控えているなら
病院に行って診てもらうほうが
いいと思いますよ!