
妊娠11週で未だにインフルエンザ予防接種を受けていない。注射が苦手で後回しにしてしまう。主人は一緒に受けると言っている。励ましをお願いします。
初めて投稿します。
今、妊娠11週なんですが、まだインフルエンザ予防接種を受けておりません…
産婦人科にも勧められてるし、自分でも受けなきゃ!と思ってはいるのですが。
お恥ずかしい話、注射が大の苦手で未だに予防接種の予約するのを後回しにしてしまいます。
赤ちゃんのためにも母親としてちゃんとしなきゃと思うのですが、、逃げてしまいます。。
主人は、私が受ける時に一緒に受けるとだけ言っています。。。
どなたかこんな私に喝を入れてくださいませんか?(;_;)
宜しくお願いします…
- しぃ(6歳, 8歳)
コメント

ぽぽん
私も注射苦手です😣
でも今は皮下注射になってて昔に比べたら痛みはだいぶマシですよ!
すぐに効果があらわれるわけではないので流行する前に是非!
頑張りましょうヽ(;▽;)ノ

koutan
私も嫌いで苦手です!打ってもらう先生に痛いのは嫌だ!!っと言って痛くないよぉと子供騙し的な感じで打ってもらいました!でも意外とそう言われて打たれると痛くない( ´ ▽ ` )ノ
-
しぃ
痛くない痛くないと心の中で唱えながら注射に挑んでみます😭!
ありがとうございます!!!- 12月16日

a
はじめまして(^ ^)
妊娠中 採血とかあるんで、嫌でも注射打たなダメになりますよ(´°ω°`)↯↯
その練習と思って、予防接種受けてみたらどうですか(^ ^)?
-
しぃ
採血は毎年2回ずつ健康診断で受けているのでなんとなく慣れてきているんです。。けど、予防接種となると、あの薬が入ってくる痛みが怖くて😭
我ながら情けないです💦
頑張って受けてみます!
ありがとうございます!!!- 12月16日

♡かれんママ✩°。⋆
私も駐車嫌いです><
先端恐怖症で針が刺さる瞬間は怖くて見れません。
採血はいつも腕を後ろに回してしてもらってます。
予防接種の時は目をそらしてました。
赤ちゃん生まれたら、子どもも注射が嫌で泣くと思うんです。その時に馬鹿にされないように。注射に耐えられなかったら陣痛に耐えられない!と自分に言い聞かせて受けてきました><。
頑張って下さい。一瞬だけ我慢したらいいので><
-
しぃ
ありがとうございます!
我慢するのは一瞬ですもんね🌟
勇気振り絞って(笑)頑張ります😫🌟🌟- 12月16日

退会ユーザー
注射好きです(笑)
ガン見します♪
なんか予防接種だと「身体が守られていく〜」と思えるので好きです。
血液検査も「これで体重へるかも〜」「悪い血がなくなれ〜」とかありもしないことを考えてニヤニヤしてます(笑)
看護師さんによって上手い下手があるし「この人はどうかなー」とかも見てます。
お産に比べたら屁みたいなもんですよ!
でも、嫌いままでも良いと思います(^ ^)
子どもが話せるようになって「注射やだー!」てなった時、そららちゃんさんは気持ちをわかってあげられますもん。
-
しぃ
優しいお言葉ありがとうございます!
そして、すごい!!!
ガン見できるとか羨ましいです😭
ついに健診の日に受けることに決めました!- 12月18日

退会ユーザー
私も注射きらいです(;_;)
注射嫌いな人の方が「注射はすごく痛いもの!」と身構えているからか、やってみると思ってたほどじゃなかったりしますよ⑅◡̈*
あとは看護師さんに「注射嫌いなんです(;_;)」と訴える?と声掛けてくれたり、さっと終わらせてくれるのでオススメです!
-
しぃ
アドバイスありがとうございます!
私も看護婦さんに声かけてみます😳
上手な人に当たりますように…(笑)- 12月18日

su-na
私はうけましたよー!
でもうちの産婦人科では
18週?くらいからしか、
受けれなかったですよ〜
私も受けるつもりはなかったのですが、インフルエンザかかったことないし。
でもこんな時に限ってインフルエンザにかかったら薬も飲めなくて長引くし自力で治すことになるし、何より赤ちゃんへの負担が大きいことを考えると不安だったので迷わず受けましたよ♪
-
しぃ
そうなんですね!
わたしは助産師さんに早く予約してねと言われました😳
皆さんのお陰で心の準備が出来てきたので来週受けてこようと思います😓!
ありがとうございます♡- 12月18日

manami.*
インフルエンザ予防接種、主人と内科で受けました⑅◡̈*♡
わたし妊娠悪阻で入院してて、生食点滴しながら、吐きどめもそのルートで入れてもらったりしてたんですが、その薬が硬くて硬くて…入れるときに激痛だったのが忘れられないです(°_°)
それに比べれば、インフルエンザの予防接種のお薬は量も少ないし硬いお薬ではないので、痛くない痛くないと暗示をかけて受ければ一瞬ですよー(*˘︶˘*).。.:*♡
インフルエンザに万一かかっても胎児に影響はないようですが、ご自分が辛い思いをされるので早めに受けられた方がいいですよ♡
わたしの友人に、予定日過ぎて誘発分娩になるかどうかと言ってた矢先に、インフルエンザにかかり高熱の中うなされながら出産した子がいますが大変そうでしたよ(°_°)笑
-
しぃ
薬の量少ないんですね♡
確かに細い注射だった記憶が蘇ってきました…!
わたしも辛い目に会いたくないので、来週の健診で受けてきます!
励ましありがとうございます!- 12月18日

そわそわそわ
私も同じく泣くほど嫌です。
でも先月インフル打ってきました‼︎
小さいころから喘息で入退院の繰り返しだったので、注射のたびに暴れて両手両足抑えられ、一人はまたがって5人の看護婦に抑えられて打たれてたので半端なくトラウマなんです…
そのせいか針をさすとパニックになって発作が起きるので吸入器を握りしめて打ってます!
妊娠したら嫌なくらい採血やら点滴やら待ち構えてます。
これは…慣れしかないです…
といいつつ私は、恐怖感は消えず…涙はでます…でも発作は出なくなりました‼︎
しかも一人目の出産は帝王切開…
手に注射どころか脊髄にまでぶち込まれ、腹をきられましたよ…
そして今の赤ちゃんも帝王切開…
注射嫌いな私が怖くて怖くてたまらないのに二度目の妊娠…
それくらい赤ちゃんは可愛いってことですよ♡
大丈夫‼︎
あなたはもぅママよ‼︎
赤ちゃん産まれたら逆に注射を嫌がる子供に大丈夫って言わなくちゃいけなくなるんだから!
しかも予防接種はたった数秒‼︎
血管さがしたりされないからまだましでしょ(*^^*)
私にできたんだから貴方ならできる‼︎
頑張れ‼︎
-
しぃ
がんばります😭
そうですよね、もっともっと辛い苦しいことがこれから待ってるんですもんね…
悪化させないためにも予防接種受けて万全の体制で妊娠生活を送ります!!- 12月18日

花粉症つらい
打ってからすぐ抗体がつくわけじゃない(2週間から1ヶ月)から早くしないと痛い思いしても無駄になっしまいますよ〜(っ´ω`c)💦
妊婦は免疫も下がってるのでかかりやすい&重症化しやすいです。
自分とお腹の赤ちゃんの為にもいますぐ予約しましょう!✨大丈夫、私は全く痛くなかった&副作用もなかったですや。
-
しぃ
赤ちゃんのために…と言われてすぐ予約しました!
来週の健診時になりましたが、体調に気をつけて生活します。
といいつつ、さっそく外出するときマスク忘れました😭(笑)
励ましありがとうございます♡- 12月18日

くま子とくま男
赤ちゃんの為だとおもえば、ぜんぜん痛くないですよー。
がんばって受けましょう!
-
しぃ
うちの母も、出産に比べたら、蚊に噛まれたくらいの痛さだと言われました(笑)
痛みを感じてもたかが3秒程度だと言われたので、、受けます!
ありがとうございます!- 12月18日

ka-ka
私も注射大っ嫌いだから気持ちすごい分かります!!!
看護師さんが消毒塗り始めたら、今日のご飯何にしよう~とかお腹の赤ちゃん今何してるかな~とか真剣に考えます。他のこと一所懸命に考えるといつの間にか終わってますよ♪
頑張ってください!!
-
しぃ
そうですね!
違う楽しいこと考えればすぐ終わりますよね♫
実践させてください♡
ありがとうございます!!!- 12月18日

しぃ
皆様、回答してくださって、励ましてくださってありがとうございました!
今から予防接種受けてきます!
皆さんのおかげで、全然恐怖もなく落ち着いて受けれそうです☺️
本当にありがとうございました!
しぃ
昔よりはマシなんですね!!!
そうですよね、今受けても効果は1ヶ月後ですもんね😅
頑張ります!
ありがとうございます!!!