※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんご
子育て・グッズ

夜勤明けも含む三交代勤務の夫が育児を手伝ってくれるが、自分のペースを乱されるとイライラしてしまう。育休中の方、同様の悩みはありますか?

夫が夜勤明けも休みに含む三交代勤務です。
私は育休をとっています。

夫は自室を持ち、育児は私がしています。
夫は自分のペースを乱されるのを嫌う人で、謝りません。
週末にお風呂トイレ掃除をしてくれます。ゴミ捨ては曜日を覚えて捨ててきてくれます。
子守もしてくれますしオムツも替えてお風呂に入れてくれますが、注意したりちょっと機嫌損ねるともう良いやと匙を投げられます。

ありがたいと思っているのですが、でも足りないと思ってしまう。何が足りないのか自分でもわからない。夫のタイミングで子守されるといつものペースが狂い(お風呂のタイミングなど、夜勤前だとわたしが入れなくなる)イライラしてしまう。

ご主人が交代勤務で育休中の方、どうされてますか?

コメント

deleted user

うちも旦那が三交代です!
おまけに通勤時間が2時間かかるので
家に居る時間はほぼほぼごはんと寝ること
だけになってしまうので
育児は私のみです…。
一人でお風呂になんて
入れられないと思います(笑)
休みの日は寝かしつけだったり
オムツ交換だったりしてくれるので
それだけでも有難いかな、と
思っています!

ちょっとのことで
機嫌悪くなるのは嫌ですが、
掃除にゴミ捨て、オムツにお風呂…
良い旦那さんだなと思いました( ´ー`)

  • ままりんご

    ままりんご

    ありがとうございます😊あれから話し合って、お互い期待するから揉めるのだとわかりました。。

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かにそうですよね…!
    やってくれないものと考えておけば
    やってくれた時に嬉しいですしね!✨

    • 9月2日
  • ままりんご

    ままりんご

    なかなか難しいですね😭💦ついつい期待してしまいます!まいまいさんは優しい奥様で尊敬します!

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですよね〜😂
    優しくはないですよ!
    諦めてるだけなので!笑

    • 9月4日
  • ままりんご

    ままりんご

    どこも同じですねー😭💦
    ZOZOで服を買う暇はあるのに洗い物のひとつくらいしてくれても良いですよね😭💦

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ〜〜うちはゲームに夢中です(笑)
    呆れますよね😂😂
    ゆる〜く育児頑張りましょうね😤💓

    • 9月5日
  • ままりんご

    ままりんご

    ゆるーーくですね💗
    ゲームはこっそり寝る前にやってるようです😂
    お互い頑張っていきましょう!

    • 9月5日