※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かちこ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、離乳食の量にムラがあります。朝50g、昼2口、夜80g食べ、ミルク140ml。こんなものでしょうか?

今日で9ヶ月。離乳食は未だに50g食べるかどうかくらいだけど、3回食にしてみました。
朝はいつも通りに50くらい、昼はすぐにごねて2口くらい、夜はなぜか80ほどモリモリたべ、ミルクも140飲みました。
こんなにムラがあることがなかったのですが、こんなもんなんですかね?

コメント

アイ

昼はまだ消化しきれてないんじゃないですか⁉️と思います…

  • かちこ

    かちこ

    そうなんですかね?
    ミルクは飲みます笑

    • 9月2日
アイ

たまたまかもしれないので、少し続けてみて、やっぱり同じような感じになってしまうなら、
私なら、朝と昼の時間をもう少しあけるかなぁ?と思います。
起きてからすぐとかじゃなく、しばらく経ってからあげてますよね?
朝を少し控えめにするか、昼の時間を少し遅くするか、にします。

ごねて、ということでしたが、好き嫌いもあるかもしれないので、そこは見極めが必要かもしれませんが…

  • かちこ

    かちこ

    朝は7時、昼は14時くらいで間に1回ミルク挟んでます😞
    7時に起きて離乳食とミルク、10時半にミルク、14時に離乳食とミルクです😣
    というより、あげる時間を聞いているんじゃなくて3回食がこんなものなのかを質問してるので意図が変わってしまってますね😰

    • 9月2日