
コメント

そーま
うちは都内で物価が高く、激安スーパーなどもないので頑張っても外食抜きで毎月4万円いきます😭😭地元ではそんな事ないのに😭節約としては、ふるさと納税でお肉など大容量の物に寄付、特売の時を狙って買い物くらいです、、。主人が夜は炭水化物を食べないのでおかずの品数多くしなきゃなのが余計に家計を圧迫する😫

のん
私の一家の場合は四万までですね。
ハーブは自家栽培、お米はふるさと納税、野菜は実家からもらう、直売所を利用する、スーパーは安売りしている日にまとめ買いなどを実践してます。
でも、毎年息子の食べる量が増えているので、食費現状維持が精一杯です。
-
いちごぱふぇ
返信遅くなりすみません💦
やっぱり4万はかかりますよね💦
野菜などは直売所も利用してみます!
安売りなども、まめにチェックして
まとめて買ったりしてみます!
ご回答して頂き
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月2日

choco
我が家は2.5には切り詰めてます!
お米も飲み物も込です!
2万の月もあります\( ・ω・ )/
ぶっかけ料理をしたり
麺類の日を作ったり
リメイクしたりしてます☺️
最近は野菜が高くて辛いです(笑)
-
いちごぱふぇ
返信遅くなりすみません💦
凄いですね!
うちもそれぐらいまでに
抑えたいです(>_<;)
料理でも節約してみます(*^^*)
参考にさせていただきます!
ご回答して頂き
ありがとうございますm(*_ _)m- 9月2日

anyan
私の家は22500円です!!!
お米 10kg 4000円
調味料系 2000円
プラス
4週の月→1週間4000円
5週の月→1週間3300円
業務用スーパーなどで
週1回まとめ買い
私があまり食べないのもあり
なんとか節約できています><
-
いちごぱふぇ
返信遅くなりすみません
細かい内訳ありがとうございます!
とても参考になります(*^^*)
1週間でそれだけ使えるなら
うちも真似できそうです!
この際ダイエットに
太り始めたので私のご飯の量を
減らそうかな(笑)
ご回答して頂き
ありがとうございます m(*_ _)m- 9月2日
いちごぱふぇ
返信遅くなりすみません💦
田舎なので物価は
安いほうかなと思います!
都内は物価が高くて大変ですよね💦
特売品のチェックは大切ですよね!
参考にさせて頂きます!
ご回答して頂き
ありがとうございますm(*_ _)m