![なっちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの成長について心配です。羊水量や体重の検査が不安で、同じ経験をした方の意見を聞きたいです。
赤ちゃんの成長は28週(8ヵ月)まで順調だったのに、36週(臨月)になって調べたら、赤ちゃん小さめ2200㌘弱、羊水少ないみたいで来週再検査です。。。
病院の検査方針で、28~36週まで赤ちゃんの体重や羊水量は計っていません。その間赤ちゃんの心音しか調べていませんでした。心音のみで検査が終わってしまうことにいつも不安でした。
なので、いつから羊水が少ないのとか大丈夫なのか心配です。
支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、同じように体験された方、いらっしゃいませんか?
- なっちる(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も36週で急に羊水が少ないと言われて次の日から緊急入院になりました!入院した次の日に張りがとても頻繁になってしまい点滴しました!37週の朝に点滴を取ってその日のうちに出産になりました!
羊水が少なすぎると赤ちゃんを早く出さなきゃいけないみたいです!
なっちる
返信ありがとうございますm(__)m
緊急入院覚悟しとかないとですね!
お子さんは元気ですか?
出産お疲れさまでした!
退会ユーザー
36週で2190gって言われてたんですが生まれてきたら2569gで元気な女の子でした!
今はとっても元気でほんと可愛いです☺️
なっちるさんも出産頑張って下さい!
なっちる
ほんとに同じ状況なんですね!びっくりしました!
あまり不安ばかり抱えちゃダメですよね。。。
y_mamaさんほんとにありがとうございます✨