※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
d.m.s.m
子育て・グッズ

赤ちゃんが爪とぎするのは普通で、月齢の低い赤ちゃんでもよくやります。特に眠たい時や機嫌が悪い時にすることが多いです。

みなさんのお子さん、猫みたいに爪とぎする赤ちゃんいらっしゃいますか😂?娘が生後一ヶ月くらいからはじまって、眠かったり機嫌が悪いと頭をボリボリ掻く、遊んでるときには床とかソファーとか壁とかをガリガリやってます😅何か意味があるんですか?というよりも皆さんの月齢の低い赤ちゃんってやりますか??

コメント

さよ

うちの娘も床と壁カリカリするの好きです!他にも私の服だったりカバンだったり手に当たったもの目についたものなんでもカリカリする傾向があります😅
遊んでるのかと思ってましたが実際のところ何なんでしょう、これ?うちも1、2ヶ月の頃からやってます。
何か意味があるのか私もわかりません😅

  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    よかったー!娘だけじゃないのを知れて安心しました(笑)
    子供にとってはおもしろいんですかね!?
    抱っこしてると必死でソファに手を伸ばしてカリカリしようと企んでいるので困ります😅

    • 9月1日
K★

私の娘もやります。(笑)
爪が欠けたり、ヒビが入ったりする程ガリガリします😑💦
成長過程なら良いんですけど、あれほんとなんなんですかね🙁
全く同じ事してるのでコメントさせてもらいました!!
答えじゃなくてすいません🙇‍♀️💧

  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    良かったですお仲間がいて(笑)
    うちの娘の爪もがりっとやりすぎて、爪が反対に向いて驚きました😅

    ママリで検索してみたら結構やってらっしゃる赤ちゃん多いみたいです😁

    • 9月1日