
妊娠糖尿病になっている可能性があるか相談です。
こんにちは!今週、草津の清水産婦人科にて妊娠していることがわかりました。出産した子供の母子手帳を全部持ってきてほしい。と、言われ持って行きました。で、先生から、4番目の子が4000超えていたのでこの子は巨大児やね。次の出産も巨大児になる確率が高いから今回は大きい病院で産んだ方がいいね。と、言われました。知らないうちに妊娠糖尿病になってたと思うよ。と…でも、尿検査では引っかかったこともなくでした。知らないうちに妊娠糖尿病になってることなどあるんですか??
- カナ(5歳11ヶ月, 7歳, 17歳, 21歳, 24歳)
コメント

さかな
尿検査にでると思うので
知らない間にはなさそうですけどね😂
いろいろデタラメな先生で
残念です…

カクレユズジリ
私今清水産婦人科通ってるんですが、そんな事言われたんですか!😵
なんかめっちゃショックです…
今のところ私は異常ないので、先生とあまりお話したことないのですがいつも話し方優しいし良い印象だったのに😂
-
カナ
私も尿検査してますがまだ糖はプラスにはなってなく正常です。でも、先生は今回は大きい病院で!と…二週間後に産婦人科に行ったら紹介状を書いてくれるそうです。内診のときに先生が毎回カーテン開けて話して来るので、それが今回嫌だなぁ。と、思いました。今までカーテン越しに話す先生ばかりだったので、カーテン開けたら意味ないやん。ってね…
- 9月6日
-
カクレユズジリ
そうなんですね…心配性なんですね😓
大きい病院は万が一の時とかいろいろな科があるのである意味安心ですよ😊
最近は個室のあるところもあるし、ご飯も美味しいって聞きました!
紹介してくれる病院がステキなところだといいですね😆♡
たしかに!!私もカーテン開けて顔出されるの嫌です😱
前のところはカーテン越しで、終わったらまた別の部屋でお話しって感じだったので違和感ありました💦- 9月6日
-
カナ
ごめんなさい。返信したつもりが、下にコメントしてしまいました😅
- 9月6日

カナ
ですよね。糖が出てからの転院でよくない?と、思ってましたが旦那の母は大きい病院の方が安心やし。と、言っていました。転院先は近江八幡市総合医療センターなんです。家から5分あれば行けるので近いんです。近江八幡から清水さんまで行ってたんでね笑笑
医療センターもご飯が美味しかったらいいなぁ…
やっぱりみなさんにもされてたんですね。私にだけカーテン開けて話してはるんかな?と、思ってました😅確かに今までの産婦人科は終わったら隣のお部屋に!が、多かったです。
カナ
やっぱりそーですよね。知らないうちに妊娠糖尿になってるなんておかしいですよね?私も知らない間って??と、未だに??です😅
さかな
妊娠糖尿病ならそれなりに
リスクがあると思いますし
絶対妊婦検診で言われてますよ😂😂
しかも4番目の子の出生体重で
お腹の子をBIGBABY扱いって🤣🤣
カナ
4番目の子を産んだ産婦人科と違うところに行ったので、4番目の子を産んだ産婦人科に行けばよかったかなぁ?と、後悔しています…今まで言われたことなかったので、なる前から糖尿と言われなんだかショックでした…
さかな
週数的にまだ変えれそうなら
私なら変えます😭
これから長い間お世話になるのに
最初から不信感が😱😱