
コメント

Mon
23区内ワースト3に入る地域です。
0歳児の途中入園か、
1歳児クラス4月をお考えということですね?😉
激戦区ですと、妊娠中から認可外と認証保育園の枠確保に走ります。
認可外と認証も視野に入れているのであれば、今のスタートは遅めになります。来年4月の分すでに定員オーバーなところもあるかと思います。
認可のみお考えであれば、まず検討している保育園に見学へ行き、あとは書類を用意して応募、で良いと思います😊認可はとにかく点数なので、早めに保活するとかはあまり関係ないです。
認可のみにするのか、
認可外・認証保育園も検討しているのか、で保活は大分変わります(*´꒳`*)
なお、認可の場合、超激戦区ですと満点でも落ちると思います。私の地域はワースト1ではありませんが、満点でも落ちまくる地域なので、必ず復帰する人たちは認可外と認証保育園の確保をしておいて、認可の応募に臨むというスタイルでした。
また、1歳児クラス4月はかなり人気なので、認可も認可外もかなり厳しくなっていると思います。
イメージとしてはこんな感じです😊
みやこ
ありがとうございます!無知で申し訳ありません…あまり知り合いがおらず、周りの状況がわからないもので…
とりあえず認可のみで考えていましたが、かなり厳しいですね。
認証や認可外の金額も高いけど、それでも働いた方がいいのか…2年まで待つか…
とりあえず全然入れない場合を想定して、
旦那と相談ですね。
ありがとうございます😭