※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
子育て・グッズ

初産で哺乳瓶関連のアイテムを探しています。初心者向けで使いやすく、お手入れしやすいオススメの商品や、電子レンジで消毒できる商品の使い勝手について教えてください。

初産のものです。

哺乳瓶や哺乳瓶の先やお手入れするもの一式必要になったのですが、

みなさま色々お使い頂いてるかとおもいますが
その中でも

お値段は問わないので
不気味でも、初心者でもお手入れがしやすく、使いやすいオススメのものありますか?

また、ネットで見つけたこの電子レンジで消毒できるこの商品は使い勝手や、お手入れのしやすさは、いかがですか?

コメント

リリ

あと、この哺乳瓶がランキング高いのですが、使いやすさはやはりいいでしょうか??

たーmama

ミルトンおすすめです(;▽;)💕💕レンジで消毒するものもありますが、友人は、使ってみてめんどくさいと、、、、ミルトン貸してあげました♡♡大きくなってきたらストローのマグやおもちゃを消毒できるので、長く使えますよ♡♡

  • リリ

    リリ

    コメントありがとうございます😭💛
    これですか?
    消毒できるセットのものですかね?

    • 9月1日
  • たーmama

    たーmama

    これです♡私はケースと、錠剤だけ買いました⭐

    • 9月1日
rina

除菌じょーず使ってました😊
チンするだけなので簡単です🙌🏻💕
ただチンしたては熱すぎるので
チンしてすぐ使うのは厳しいです(笑)

哺乳瓶も母乳実感で間違い
ないと思います😍
あれこれ買いましたが
結局Pigeonの母乳実感を
ずっと使ってました♥️

  • リリ

    リリ

    ドンピシャなコメントありがとうございます😭‼️

    簡単なのありがたいです。
    初めてのことばかりでてんてこ舞いでして💧

    哺乳瓶もやはりたくさんの商品があるので、まずこれさえあればいいよ!ってのが知りたかったので、欲しい答え頂けてありがとうございます✨

    • 9月1日
  • rina

    rina

    お水いれてチンで除菌完了です💕
    ミルトンも使いやすいと
    思いますがどうも薬液の匂いが
    苦手でして😓1日1回液も交換
    しなきゃいけないです☺︎
    私はミルトンの試供品が
    いっぱいあったので百均の
    フタ付きのタッパーで代用して
    使ったりしてましたよ(*ᴗˬᴗ)笑

    そうですよね😭😭
    しかも種類が多いとなると
    何使っていいやら~って
    なりますよね‪( ; ᴗ ; )‬
    母乳実感は回りのママさん
    ほぼ使ってましたよ😍✨

    • 9月1日
ママリ

リリさんの載せた画像のものを両方使ってます
うちの子には合ってるし
薬剤を使わない消毒はとても楽です
私はオススメです
レンチン終わった後カバーを開けておけばすぐ乾くし赤ちゃんのおしゃぶりとかもケースに入れてレンチン消毒してます

ポケモン大好き倶楽部♡

私は電子レンジのものを使っていました。写真と同じコンビのものです。
産後、完母なら絶対に電子レンジが楽です。でも完ミならミルトンとか消毒液の方が楽だと思います。
あと哺乳瓶ですが、うちもピジョンの母乳実感でしたー!
といっても哺乳瓶を使ったのは最初の2.3日だけでしたが…。

deleted user

ずっと画像と同じ物使ってました!たった5分チンするだけだったので楽チンでしたよ😊歯固めや小さめのおもちゃやおしゃぶり、レンジ消毒可能で容器に入るサイズだったら哺乳瓶以外でも使えるし薬液なども買わずに済みます。私は薬液の匂いなんかも気になったのでレンジで良かったです👌あと離乳食が始まる頃には消毒やめる人がほとんどなのでお皿やマグなんかは消毒できなくても問題ないと私は思います😓

ひなぴ

除菌じょーず使ってました!チンするだけで楽ちんです!
私はミルトンの匂いが苦手で😌

deleted user

電子レンジ消毒の同じもの持ってます(*´꒳`*)
私はミルトンが嫌だったのでこちらを購入しましたが特に不便だと思った事はなく、お手入れも苦ではありません😊
ミルトンに抵抗がなければ哺乳瓶の消毒などはミルトンが1番楽ですね✨

哺乳瓶、うちの子はそちらの哺乳瓶は乳首が大きすぎて合わなかったですが母乳実感使っている方たくさんいますよね!
買ってみてお子さんがそちらの哺乳瓶でも問題なく飲めるようであれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

ぬん

どちらも使ってました😊

母乳育児だったので事足りてましたが、ミルクだけだと消毒するには小さくてミルトンとかの方が楽なのかな?と思います🤔

★тОκО★

うちは、ミルトンで済ませてました😳💦一番楽‼️でした😊💕電子レンジで除菌とかした事はないです😆💦毎日、ミルトンケースにミルトンのタブレット錠剤入れて、浸けおき消毒で、毎日取り替えしながら除菌してました。他のものは、めんどくさそうだし😑💦すぐ、ミルク🍼飲ませたい‼️とか、あったので手軽さで😳5人ともミルトン使用でした😊💕

deleted user

このレンジ除菌からミルトンに買い換えました。
レンジ除菌は毎回するのが面倒で😅
ミルトンは浸けっぱなしでもいいので朝液を作り変えて、哺乳瓶洗って浸けて次使うときに軽く水で流してミルク作ってました🥛
哺乳瓶は母乳実感を使ってました
自宅用はガラスの方が早く冷めるのでガラスを、お出かけ用に軽いプラスチックを使ってました

リリ

世の中のお母さんおつかれさまです😭

お早いお返事が多くてとても、助かりました。

纏めての途中からのお返事ですみません!
生後2日目です👶

出産からいくと3日ほど徹夜してる感じで、頑張りたい気持ちとギリギリの精神でちょっと弱っていて...

絶対母乳‼️って気持ちではないのですが、こんなにおっぱい吸われるの痛いなんて😭

可愛い我が子におっぱいを差し出すのが恐怖なんて、考えたことなくて...
さきほど初めてのミルクをあげたら、ゲップして即寝😭‼️‼️


ということで、ミルクも買わなきゃってことで質問させていただきまして、
写真のもの2つともまずは主人に買ってきてもらうようにします。

ミルトンのご意見も頂いたので、商品みてみます、独特の匂いがあるんですね??

ママリ

うちもこれのピンク使ってます!
薬液の匂いがうちは気になるのとミルトンは高いので、うちはこれで良かったです!
哺乳瓶消毒も2ヶ月位から1日1回なので、レンチンで十分でした!
上の方と同じくお皿やマグまで消毒できなくても問題ないと思うので。
うちはずっと消毒する!って方や、初産の方は気になる方が多いと思うのでミルトンのが楽かも知れませんが🙄
レンチンは薬液など買うこともないので楽でした!

哺乳瓶はうちは母乳実感です!
出産前に可愛さでヌークも買ってましたがヌークの乳首が合わず、哺乳瓶はヌークで乳首は母乳実感に変えて使ってます!

deleted user

塩素消毒なので薄ーくプールのようなにおいはしますよ〜
でも私は特に気になったことはないので気になる人は気になるって程度ですかね?🤔
うちは最初から毎回混合→完ミで哺乳瓶2本を使いまわしてたのでミルトンが楽でした☺︎
1日1〜2回とかならレンジ消毒でも苦じゃないと思います☺︎