
コメント

ちゃ
2万5000ですか?!

🥂🐰🌙
すみませんが0が1つ少ないですか?
合計7万じゃ厳しすぎます😱
-
うめ
すいません💦
258000円です💦笑- 9月1日

退会ユーザー
それは無理かと😨住宅ローン
組めないんじゃないですかね💦
-
うめ
すいません💦
258000円です💦笑- 9月1日

あい
毎月の返済額によりますが
暮らしていけると思います
子どもの人数によっては貯金できるかできないかくらいですかね
-
うめ
返済額は8万円で考えています。
6万円にしたほうがいいですかね?(>_<)
こどもはひとりなのです💦- 9月1日
-
あい
大体収入の3分の1くらいがやっていけるみたいなので8万以下で考えたほうがいいと思います!
- 9月1日

退会ユーザー
びっくりしました!🤣
うちは20万前後の手取りですが
2500万借り入れして月々67000円
ですよ😄
貯金は毎月はできませんがボーナスや
手当てで年100万くらいできてます!
-
うめ
さすがに少なすぎですよね笑
わたしも2500万の物件を検討しています。
67000円だと35年ローンですか?
きりつめるより余裕のある返済額にしたほうが貯金できますよね?💦
もーこさんは今はお仕事されてない状態ですか??- 9月1日
-
退会ユーザー
35年ローンです!仕事してませんよ~😆今後何あるかわからないので余裕のある金額の方が絶対にいいと思いますよ!
最初頭金なしで購入しようとして月々9万くらいになって、それは無理だ!ということで頭金いれてこの金額まで押さえました!
今の時代頭金入れないで繰り越し返済した方がいいとここでよく見ますが、頭金がっつり入れて毎月余裕のある生活の方が絶対にいいと思ってます🤣- 9月1日

音
手取り22.3万で私は8万くらいなので合わせたら同じくらいですかね。うちは月71000円です。
子供多いので貯金できてませんが、貯金できないこともないと思います😄
-
うめ
おなじくらいですね!
やはり7万円くらいが妥当ですよね💦
35年ローンですか??- 9月1日
-
音
35年です。まだ4年?目、長いですよねー😣💦
- 9月1日

退会ユーザー
だいたい月々24-27万です(´・_・`)
私は不妊治療しているので働いていません。
去年25歳で35年ローンボーナス払いなしで買いました。
300万頭金入れて月々返済は76200円です。
貯金は家貯金が3万で、約10万は固定資産税・修繕費・車の車検・車の税金・火災保険・外装費など少しづつ分けて貯金しています💦
2人だからだと思いますが。。。
結構節約しています(・・;)
なので、不可能ではないかなと思いますよ^_^
マイホームを購入できるとよいですね🌟
-
うめ
やはり節約しないとですよね(>_<)
家と車の維持費でほとんど出ていきますね💦
宝くじ当たらないかなーって毎日思ってます笑- 9月1日

ちゃーちゃん
うちまさに家探し中です。
22歳、旦那は30万ちょい稼いでて手取り23〜26万です。わたしも9月から仕事復帰で手取り17.18くらいかな??多分。で旦那が2700、わたしが400万でお金借りれるみたいなのでその範囲で家探してます!
月の返済は8〜85000でした!
-
うめ
家探し中なんですね!
やはり扶養内ではなくがっつり稼いだ方がいいんですかね?(>_<)
そこもまようところです💦
いいおうちが見つかるといいですね✨- 9月1日
-
ちゃーちゃん
家欲しいならガッツリ稼いどくべきかなと私は思います!
いつか2人目を考えているならなおさら貯金とかも必要ですし!- 9月1日

退会ユーザー
うちは旦那が22〜23万手取りで
7万ちょいの返済です。😆
ボーナスはあてにならないのでボーナス払いはなしで…
貯金はできてません😫
市からもらえる子ども手当はてをつけず子どもの進学用に、そのほかお祝いでもらったりしたものもてをつけず定期や子どもの銀行へ入れてる程度です😭
うちは育休もなく出産前に退職しました(幼稚園教諭です)将来は心配ですが…選びすぎなければ探せる業種なので仕事を探して繰り上げ返済めざします👶笑
-
うめ
やはり7万円くらいが妥当ですよね💦
急な出費があるとよけいに貯金できないですよね💦
わたしもたいしたもんでは全然ないのですが手に職があるので最悪開業して必死で稼ごうかと思っています💦笑- 9月1日

ケイト
うちと似てますね😆我が家は旦那手取り30万、私は扶養内でパートしてて保育料引くと2万です😅住宅ローンは月95000円支払ってます❣️自動手当は手をつけず毎月8万貯金してますよー☺️
-
うめ
すごい貯金できていますね!
やはり、節約されていますか?
うちは最低25万円はいるので残業代の少ない時は少ししか貯金できないです(>_<)- 9月3日
-
ケイト
節約はそこそこですがしてます☺️💦
住宅ローン9.5
お小遣い二人分5
ガソリン代2
光熱費1.5
食費2.5
雑費1
携帯二人分0.5(格安スマホ)
ネット0.5
生命保険1.0
オムツ等0.5
貯金8
って感じです‼️やっぱり工夫して削れるのは食費ですよねー💦💦でも結構お菓子とかアイスとか安い時にまとめて買っちゃいます(笑)- 9月3日
うめ
すいません💦
258000円です💦笑
ちゃ
びっっっくりしました😂
返済額?によるかと思います!
うめ
さすがに少なすきですよね笑
返済額は8万円くらいで考えてます💦
ままんさんはどれくらい返済されてますか??
ちゃ
うちは7万です!
8万だと苦しくなりそうで…
お金に余裕がないと自分にも余裕なくなってしまって、、
うめ
余裕は必要ですよね(>_<)
35年ローンですか??