![こーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
普通分娩でした!
選ぶというより産院が無痛分娩をしていませんでした
普通分娩は無痛と違い
我が子が生まれる痛みを感じれて
私はいいと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どれも同じ出産に変わりはないように思いますが、私は健康なら人生1度は痛みを経験しておきたいと思い普通分娩にしました☺️
想像を絶する痛みでしたが、生まれて来た瞬間頑張って良かったー!って思いました。
-
こーちゃん
やはり今まで経験したことのない痛さが待っていますよね😭(笑)私もその痛みに耐えた後の喜びとか感動は味わいたいなあは思っているのですが、怖がるびびりです😂(笑)- 9月1日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
普通分娩でした☺︎
無痛分娩が良かったんですが
産院がしてなかったので普通分娩でした(笑)
痛くてたまらなかったので
2人目は無痛分娩にする予定です💗
-
こーちゃん
痛くてたまらなかったんですね😭
一人目で痛さを経験できたし、お二人目の無痛いいですね💗- 9月1日
![shuuまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shuuまま
出産こわいですよね、、
臨月とか赤ちゃんに会える楽しみと共にめっちゃ嫌だ〜〜って考えますよ😨😨笑
私は普通分娩ですけど、誘発で促進剤使ったので結果激痛でした💧💧
普通分娩はやはりその時は凄まじく辛い時間かもしれないけど、赤ちゃんが出てきてくれた瞬間に本当に痛みなど飛んでしまいます!!✨
赤ちゃんも暗くて狭い怖い産道を頑張って出てきてくれるので、痛みと共に一緒に頑張りたい!と思う方は通常分娩いいんじゃないかなと思いますよ👶🏻
-
こーちゃん
本当に怖いです😭
赤ちゃんグッズを見てる時は幸せなんですけど、ふと恐怖心がきます(笑)
促進剤使うと更に痛いって言いますもんね😭
本当にお疲れさまでした😭🙏💗
赤ちゃんも頑張っているし、私も頑張らなきゃですよね!😫✊💗- 9月1日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
とりあえず、恐怖でしたが1人目は自然で産みました。
まぁ人生の1回くらい女として自然で産んでみたいという気持ちもあったりしたので^ ^笑笑
2人目は無痛にする予定です!
-
こーちゃん
私もその気持ちもあります😂
女性じゃないと経験できないことですしね😊💗
お2人目もうすぐですね😳💗
頑張ってください😊🙏- 9月1日
![3mama☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mama☆
私の場合3人とも普通分娩です!
めっちゃ痛いんですが赤ちゃんの方がもっと痛い思いしてでてくると言うし私も頑張って出産しよう!と思ったら乗り越えられました!😌
無痛分娩で出産した友達もいましたが麻酔があまり効かなかったみたいで結局痛かったと言ってました😅
でも普通分娩よりはマシだったのかなー?とは言ってました!
全然痛くない人もいるみたいだし人それぞれぽいです😅
-
こーちゃん
3人も出産されてすごいです😫💗
赤ちゃんも頑張ってますもんね😊
私も見習います😭✊💗
確かに無痛でも痛い人いるし、その時にならないと分からないってやつですね😫- 9月1日
-
3mama☆
痛さ想像できないし不安ですよね😭
お産になってしまえば怖いとかはどっかいきます(笑)😂それどころじゃないくらい痛い〜!てなりますがなんとかなります(笑)人間1人でてくるんですもん😂
無痛分娩も立派なお産です🤗❤️赤ちゃんとゆっくり向き合えるお産になるかもしれないですし💕
自分で思ういい選択でお産できるといいですね💕- 9月1日
-
こーちゃん
そうなんです😭始めてのことで、全てが始めての経験です😂💦
終わらない出産はないですもんね💗
なんとかなる精神ですね💗母親ってほんとすごいですよね😊
そう言って頂きありがとうございます😊💗
どの出産になっても前向きに頑張ります😊🙏❣️- 9月1日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
普通でした。
他は全く考えてなかったです
上二人は自然でも余裕でした。
3人目は促進剤で辛かったので
四人目がもしあるなら無痛にしたい 笑
-
こーちゃん
出産が余裕だなんて羨ましすぎます😳
母強し❣️ですね😳
私も促進剤なしがいいです😭(笑)
1度痛みを味わっているし、できることなら痛みは避けたいですよね😂💦- 9月1日
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
普通分娩でした。
理由は無痛、和痛は
お金がかかる...笑
1度は痛みを経験してみたい。
世の女性の多くは普通が多いので
自分にも乗り切れるはず‼︎
痛みを経験した後の我が子は
とてつもなく可愛く感じると
聞いたなどですかね⁇笑
そして絶対の理由が
産院がなんと
普通しか出来ない所でしたΣ(゚д゚lll)笑
-
こーちゃん
確かにお金かかりますよね😱
何十万もは高いですよね😂💦
私も周りもみんな頑張って乗り越えているし、私にも!って思える時もあれば、弱気になっちゃいます😭
そして普通のみであればしょうがないですね😳💦(笑)- 9月1日
![Hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hana
怖いですよね😭
無痛にしたかったけど、近くでやってる病院が無く、家族にも反対されて普通分娩を選択しました😭その時腹をくくりました💪でも予定日超過して陣痛こなくて促進剤になり、痛いだけで子宮口開かなくて帝王切開になりました👶
-
こーちゃん
怖いです😭
ご家族に反対されちゃったんですね😭私も実母には自然がいいよと以前言われました😂💦
促進剤からの帝王切開だったんですね😭💗
本当にお疲れ様でした😭💗💗💗- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無痛でも全く痛みがないわけではないらしいのですが、私も痛さが怖くて無痛にしたく病院を選びました。そこの病院の無痛の枠が少なくて、しかも生まれそうな気配が出てからしか予約が取れないらしく。そんなの聞いてないよ!と思いながら泣きそうになりました😢案の定、予約した日より前に陣痛が来てしまい、心の準備ができないまま、普通分娩しました🤣何とかなりましたよ!
-
こーちゃん
えー!それは予想外すぎますね😫💦
心構えができてないし、無痛にする気満々なのにそれは困りますよね😭
でもやはり何とかなるものなんですね😳🙏❣️- 9月1日
![こってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こってぃ
産院が、普通分娩、計画普通分娩、無痛分娩をやっているところでした。
私も痛みに弱いタイプです。が、人生一度きり、妊娠出産を経験できるのも何度もない、と思い上の子は普通分娩にしました。
結果、巨大児で陣痛を待ってられなかったので、計画普通分娩になり、無理やり子宮口を開ける処置をして促進剤で産みました。どうやら促進剤を使うと普通より痛いそうで。
主人も立ち会い、「妻よ頑張れ!」より「こんなに産むのって大変なんだ、母ちゃんありがとう」という気持ちが大きかったようですが。笑
下の子は、主人の都合で元から計画普通分娩で。無痛と迷いましたが、上の子の時に産めたのだから、あえてお金をかけて無痛にしなくていいやと思いそうしました。出産時は何度も無痛にすればよかったと思いましたけどね…
どちらもギャーギャー大騒ぎして産みました。今考えるととっても恥ずかしい…けれど、あの痛みは我が家にとっては必要だった痛みでした。主人もあれを見たから仕事頑張れるって言ってます。
怖がらせるようで申し訳ないのですが、陣痛より、産後の授乳に慣れるまでの乳首の痛みとか、会陰切開の痛みとかの方が、陣痛より痛いかもしれません。帝王切開の人見てると尚更ヤバそうでした。
母は何を選択してもどこかで必ず痛いのです…なので、その痛みの回数を少しでも軽減したいなら、無痛選んでもいいと思います。
-
こーちゃん
長文ありがとうございます😭🙏💗
素敵な旦那さまですね😭✨家族のためにお仕事頑張ってくれる旦那さまには感謝しかないですよね😭🤙
そして聞きたかったことでもあったので、書いて頂きとても助かりました😳
痛みってあと何回経験するんだろうって思ってたんです(笑)(内心グリグリとかもあると思うので😭)
母親になるにはいろんな覚悟が必要ですね😭
全ては可愛い我が子の為。頑張ります😭🙏💗- 9月1日
-
こってぃ
いやいや、お前お母さんに感謝する前に私にも感謝しろよマザコンが!って思いましたけどね。笑
陣痛確かに痛いです。でも喜びで吹っ飛ぶんですよ!24時間かかったとしても、痛いのは一瞬、という感じです。
それより…ギャーギャー泣いて泣きやまない我が子にイライラする自分の気持ちを鎮めたり、産後授乳や寝てくれなくて眠れないことの方が遥かに辛いです。でもそんな我が子も、あの時ああやって頑張って産んだんだ!って励みになったり。あと、つわりが酷かったのも陣痛より辛い思い出です。
無痛を否定しているわけでもないし、痛みを味合わないなら立派な出産じゃない!なんて微塵にも思わないんですけど、一度は普通、悪くないと思いますよ〜
痛いですけどね。笑- 9月1日
-
こーちゃん
あ!そういうことですね!(笑)
私勘違いして読んでました😂🙏
確かに立ち会っているなら尚更こってぃさんに感謝してほしいところですね😂(笑)
確かに終わらない痛みはないですもんね😫💗
産後も寝不足になるみたいですし、母親は辛いですね😂💦
私もつわりにも悩まされていました😭13週に入り、ようやく落ち着いたのでぶり返さないことを願っています。(笑)
最後の痛い、が怖いです😂(笑)
でも確かに一度は経験したいなって思います💗- 9月1日
-
こってぃ
いえいえ、私の文章力が無く…
無痛でも、完全無痛はかなり楽みたいですね。ご近所さんに3人目で高齢出産の方がいて感想聞きましたが、1.2人目の普通分娩があれは何だったんだ!?ってくらい痛くないそうですし、辛いいきみ逃しも無く、「あらー旦那さん2時間後にしか到着できないの?じゃあ2時間後まで待ちましょうね」と言われて携帯ゲームしてたみたいですし。何より3人目、産後も休めるわけはなく…無痛にして何がよかったって、体力使わなかったから回復が早かったようです。
でも、途中から無痛に切り替えるタイプの無痛分娩だと、無痛の意味あった!?ってくらい普通の痛みみたいです。その方も3人目ですが、意味なかったーって言ってました。
産院によってどの無痛なのか確認した方が良さそうですよー!
ちなみに、出産で体力使わないと回復が早いのは本当だと思います。私は上の子はMAXの痛みが長く時間かかり意識朦朧として産んだのですが、下の子はMAXの痛みは15分足らずで産まれてきました。下の子の産後はかなり楽でした。産んでないみたいに…
産後頼るところがないなら完全無痛おススメです。- 9月1日
-
こーちゃん
いえいえ(´- へ -、)
無痛にも種類があるんですね!😳
ゲームする余裕もあるなんて!(笑)
完全無痛すごすぎます😳
体力の回復が早いのはいいですよね!体力勝負ですし😭❣️
もし無痛にするなら、種類確認します!💗
下のお子さんはかなりのスピード出産だったんですね😳羨ましい!💗
いろいろありがとうござました😫
旦那さんとも検討します💗- 9月1日
![Q子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Q子
1人目、普通。2人目、高血圧のせいで問答無用で無痛でした。
初産は普通を推奨する産院だったもので。
普通はキツイ下痢通が1分おきにくる感じでした。
いざ分娩開始したら、「やっとこの苦しみから解放される!!!」って感じでしたね。
産後はグッタリです。あしたのジョー並みに真っ白に燃え尽きてました。
筋肉痛もきました。
無痛は別に痛くないわけじゃないんですが、ピークを知ってる身からすると陣痛の軽さにビックリです。
でも謎の尿意が酷くて、混乱に乗じて漏らしてしまおうか悩みました。
後、股の骨が痛かったのがしんどかったです。
いきむタイミングと強さもよく分からなくて、医者の指示に従いつつ記憶を頼りに「これくらいかな?」って強さでいきみました。
産後は(会陰切開しなくて済むレベルで楽だったのもあって)、麻酔が切れていく痒みが結構イライラしましたがそれさえ終わっちゃえばもう日常でした。
ただ、財布は大ダメージです😅
私の行った産院は、普通分娩よりプラス10万です。
-
こーちゃん
詳しくありがとうございます😳とても参考になりました😳❣️
始まったなら恐怖よりも早く解放されたい、ってなりますよね😂💦
出産だけじゃなくて、出産後も大変さは待ってますよね😫💦
無痛だといきむタイミングも分からないって言いますもんね😫
産後は比較的軽くて羨ましいです💗
10万😱やっぱり高いですね😭今後色々出費もかさみますしね😭
お2人も出産されてすごいです😫💗💗- 9月1日
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
普通分娩です!
私は痛みに弱い方なので無痛がいいと思ってましたが一度は体験しておきたいのと先生に相談した時、 赤ちゃんの方が痛くて苦しい思いをしてお母さんに会いにくるんだからお母さんが弱気になってどうするの! と言われて普通分娩にしようと思いました☺️
確かに本当に痛かったです、、
けど顔見た瞬間痛みが吹っ飛ぶとよく聞きますが本当にそれでした!
頑張ってよかった頑張ってくれてありがとうって涙が止まらなかったです😂
-
こーちゃん
最近出産されたんですね😳
おめでとうございます💗
赤ちゃんも苦しい思いしていますよね😫確かに母親が弱気になってちゃだめですよね😫良いことを言ってくださる全然ですね💗
私もその感動味わいたいです😳💗💗💗- 9月1日
![まなまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなまな
私は予定では自然分娩だったんですが陣痛中に吐きまくるわ子宮口全く開かないわで体力が限界だったので急遽、無痛分娩に切り替えて出産しました😅
いろいろありましたが結果的には無痛でよかったです🙌退院まで出産費用にビクビクしてましたが意外とかからなかったです!
それと無痛だろうと娘はめちゃくちゃ愛おしいですよ😂❤️
-
こーちゃん
大変なお産だったんですね😭🙏
お疲れ様でした😭💗💗💗💗💗
急遽無痛になることもあるんですね😳
どんな出産でも我が子ですもんね💗
私も早く子育てしたいです〜😫💗- 9月1日
-
まなまな
たぶん私が耐えられれば自然分娩でも問題なかったんでしょうが、耐えられず...😅
助産師さんに、先生の説明聞いてからサインして~って言われてる最中に無痛にしてくれ!!って叫んでました😱笑
寝不足とか大変なことも多いですが、かわいすぎてしんどさも消えます❤️マタニティー生活楽しんでくださいね🤗- 9月1日
-
こーちゃん
私も耐えられる自信がないです😭
こわいよ〜😭😭😭(笑)
想像を超える痛さなんでしょうね😿
いいですね💗
ありがとうございます😫💗
まなまなさんも子育て頑張ってください💗- 9月1日
![莉亜來ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉亜來ママ
私は普通のつもりで無痛分娩の予約はしてなかったのですが、あまりの陣痛の痛さに急遽無痛分娩に、したら20万円掛かりました😵
でも、無痛にしても子宮口が開く時だけ痛くないだけで息んでる最中とかメッチャ痛かったです😑
無痛分娩だから痛くないのかと思って無痛にしましたが大間違いでした。笑
-
こーちゃん
急遽20万😱😱😱
かなり高いですね😫💦💦
人によっても違うって言いますもんね😫こればっかりは分からないですね😿
でもでもお疲れ様でした💗- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんか、皆さんのコメント読んでるとやはり痛みを感じてこそ出産みたいな考えが日本では根深いんだなと思って悲しくなりました。
私は持病があるので医学的適応で無痛予定です。
-
こーちゃん
お気を悪くされたようならすいません😭💦
でも、どの出産も立派な出産だと思いますよ❣️それに、出産したら終わり、ではなく、そこからまた大変な子育てが待ってますし❣️
私のいとこは2人共無痛でした😊痛みは少なかったようですが、可愛い可愛いと愛情かけて育ててますよ💗
ちなみに週数一緒ですね😊
お互い頑張りましょう💗- 9月1日
-
退会ユーザー
いえ、さおりんさんが悪いわけではなく、やはり世の中そういう捉え方なんだなというのが悲しかったです😢もちろん私はそれで愛情が湧かないとは全く思いませんが、産後もそういうこと言われ続けるんですかね💦
あ、ほんとに同じ週数ですね💕- 9月1日
-
こーちゃん
そういうことですね😭
世の中にはいろんな考えの方がいるので、どう思うかは人それぞれだと思いますよ?😫💗
産後にそんなこと言ってくる人がいたら、無痛でも母親になるってすごいことなんだと私が言ってやりたいです!
全く痛みなくして産む方はなかなかいないと思いますし!(つわりやら、産後やらで)立派に身体を痛めて産んでるということだと思います❣️
早く我が子に会いたいですね💗
(怖いですが😂😂😂(まだ言ってる笑)- 9月1日
-
退会ユーザー
まぁ確かに今重症妊娠悪阻でもう2週間入院してるので、産前から苦しめられてると言えば苦しめられてますね😅
言ってやってください!心強いです(笑)
ほんと早く我が子に会いたいですねー💓エコー見るたびに愛情半端ないです✨- 9月1日
-
こーちゃん
そうだったんですね😭🙏
マタニティライフも楽しめるように頑張りましょうね😊✊
任せてください!!(笑)
分かります😳❣️
この前手振ってくれてるようなエコーが見えたんです💗
可愛いかったです😫💗- 9月1日
-
退会ユーザー
あ、うちもグーパーしてお口パクパクしてて可愛かったです💓
この子のためと思ったら痛い点滴も嘔吐も耐えられるから不思議です(笑)- 9月1日
-
こーちゃん
赤ちゃんの成長ってほんとにすごいですよね😳
前回のエコーと全然違って大きくなってるし、色々できてるし、すごい💗
母親強し❣️とはこのことですね😳💗素晴らしい〜😫💗💗💗- 9月1日
こーちゃん
無痛分娩をしていない病院もたくさんありますよね😳
我が子も頑張ってますもんね😭💗
ご回答ありがとうございます💗