
コメント

ベジタブルママ
同じですね。
どうやっていれるか、悩みます。

ザト
私も上が3歳で下が1ヶ月です♪
私の場合は、最初に下の子をバウンサーに寝かせた状態で脱衣所に連れてきます。
それから私と息子でお風呂に入り、2人とも洗い湯船に浸かります。
下の子が泣いてなければ私はそのまま湯船に浸かれますが、泣いてればすぐに下の子を洗い場に連れてきて洗い、その後抱いて湯船に浸かり、下の子と私で一緒にお風呂を出ます。お風呂を出るときに上の子が溺れないようにお湯の栓を抜き、おもちゃを片付けたら洗い場に来るように声をかけます。
私と下の子を拭き終わったら服を着せて下の子をバウンサーに寝かせ、上の子を呼んで拭き着替えるように言うという流れです!
-
いっちのん
どーしても上の子は一番最初に入って最後に出るって感じになりますよね〜。
出る時にお湯抜くの大事ですね!
以前、私が一緒にお風呂入ってたにもかかわらず溺れかけた事があったのでお風呂に1人にするのは怖いです。
参考にさせて頂きます❤︎- 12月16日

たまぱんだ
バスチェア利用してました。
お風呂のふたを半分閉めた上に服のまま寝させて(腰がしっかりすれば座らせて)
上の子を洗って浴槽で遊ばせて
自分を洗ったら服を脱がせて膝の上で下の子を洗って一緒に湯船につかり、
上がるときは逆で下の子をタオルで拭いて、巻いておき
自分と上の子を拭いて上がってました。
-
いっちのん
服のまま浴室に連れて来るのイイですね!
バスチェアないので購入を検討します♪- 12月16日

由美ママ
うちも旦那が遅いので一人で入れてます。
上の子が2歳で下の子が1ヶ月になったばっかりなんで最近一緒のお風呂に入ってます(^^)
まず自分が体だけ洗って下の子だけ入れて拭いて着替えさしたらそのまま上の子と入りうちの子はまだ遊ぶ!と言うのでその間に自分が着替えたり授乳したりしてます(^^♪
まだやり始めで私もどうしたらいいのか毎日考えてます!
-
いっちのん
うちの子も長風呂なので、上の子がお風呂で遊んでる間に自分が体拭いて着替えて・・・って感じになりそうです。
私も実際にやってみて試行錯誤しながら頑張ります♪- 12月16日

ゆうこ(*^^*)
うちは上が4歳なので、ある程度1人で出来ますが、バタバタです(笑)
脱衣所に下の子を寝かせておいて、上の子を洗って(自分で洗ってる時もありましか)湯船に入れて自分をサーっと洗ったら、下の子を服脱がせて洗って、3人で湯船につかってます(^^)
出る時は、下の子から。自分は真っ裸で(笑)子ども達拭いて着せて、最後自分が服着てって感じです。
分かりにくくてごめんなさい(^_^;)
-
いっちのん
全然分かり易かったですよ〜❤︎
私がやろうとしてるのと全く同じです!
やっぱりバタバタですよねー(^_^;)
上の子が赤ちゃん返りして、1人でお着替えしてくれなくて困ります。笑- 12月16日

2児の母
3歳の息子、1ヶ月の息子がいます!
まだ沐浴ですがぬるめのお風呂で3歳の息子は
遊びながら待ってますよ( ˙˘˙ )
-
いっちのん
下の子が沐浴中待っててくれるんですね♪
私はバタバタしたくないので下の子は昼間に沐浴させてます。
一緒にお風呂ってなったら待っててもらうしかないですよね!- 12月16日

ちはる mam
うちも旦那が遅いので
私が子供達と入ってます♪
うちは既にみんな一緒に
入れてますが、2番目、3番目が
産まれた時は、まず赤ちゃんを
入れて授乳しベッドで寝かせ、
それから上の子達と一緒に
お風呂入ってました!
-
いっちのん
ママは2回お風呂に入る感じですか??
上の子が甘えん坊でお部屋で1人で待っててくれないんですよねー(^_^;)
待っててくれたら助かるんですが・・・。- 12月16日
-
ちはる mam
うちは3ヶ月過ぎ位まで
ベビーバスで入れてたので
チャチャっと赤ちゃんだけ
洗って寝かしてました!
私は上の子たちと入ってましたよ♪- 12月16日
-
いっちのん
そーだったんですね♪
わたしもまだしばらくはベビーバスで済ませちゃおうかなぁと悩み中です。- 12月17日

ひなみうた
うちも上の子3歳下の子1カ月です^ ^
うちの場合は
自分1人で入り洗う
↓
上の子呼んで洗い、湯船に入れておもちゃやバスボールで遊ばせる
↓
下の子連れてきて洗う
↓
3人で湯船浸かる
↓
上の子遊んでるうちに下の子タオルでくるみリビングで服着せる
↓
上の子出して服着せる
こんな感じです^ ^
-
いっちのん
ママが洗ってる間上の子はお部屋で待ってますか?
うちの子、私が目の届かないところにいると不安みたいでお部屋で待てないんです(^_^;)
出る時はやっぱり下の子→上の子
ですね!
参考にさせて頂きます❤︎- 12月16日
いっちのん
下の子を脱衣所にスタンバイさせといて、まず上の子洗って次に自分も洗っちゃって最後に下の子かな〜って思ってますが、お風呂出た後もバタバタですよね〜、、、
ちなみに今も私と上の子が入浴中、下の子は脱衣所で放置なのでしょっちゅう大泣きしてます(^_^;)かわいそうです(*_*)