![ウサコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
私も離乳食の本を見て作ってましたが載っていたので、10ヶ月ぐらいで食べさしていた気がします!
確かに塩分気になりますよね😰
![しょうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうくんママ
大人が食べてるウインナーやハムはまだあげたことないですー。
(塩分が気になるのもありますが、私も夫もあんまりウインナーやハムを食べず😅)
ウインナーに近いものだと、パルシステムのお魚ソーセージあげてます!
-
ウサコ
私もパルシステムの魚肉ソーセージが気になって買おうか悩んでます。
今度買ってみようと思います。- 9月1日
![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーちゃん
私も気にしてあげなかったです😅
わざわざあげる物でもないかなって思ってたのでつい最近ハムをあげました!ポテサラとかナポリタンとかにチョロっと入ってるくらいですが😊
ウィンナーも多分まだ1口2口くらいしかあげたことないです😮
-
ウサコ
確かにわざわざあげるものでもないですね。
- 9月1日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
一歳3カ月からあげるようになりました!
一時保育利用した時の給食でウインナーが出ていてそこからあ、もうあげていいものなんだ…と😂
-
ウサコ
保育園では、あげてるって事は月齢的にもういいんですね、
- 9月1日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
1歳からウイニーをあげてます!
ハムとかは本人が好きじゃないようであまり食べません😀
-
ウサコ
すみません。
田舎だからか、私が無知だからかウイニーとはどんなものですか?- 9月1日
-
さち
これです!
- 9月1日
-
ウサコ
わざわざ写メまでありがとうございます😊
うーん、うちの地元では見たことないパッケージ。- 9月1日
-
さち
そうなんですね💦お役立たずすみません(´∵︎`)あとは魚肉ソーセージとかポークピッツとかだと食べやすいと思います😊
- 9月1日
-
ウサコ
いえいえ、何度もありがとうございました!
- 9月7日
![ハロまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロまま
1歳の頃から出していたと思いますがウチの子あまり肉や魚好きじゃなくて食べたり食べなかったりなので一応出してるって感じです😄🎵
子供用の皮のついてないカルシウムが豊富なウインナーとかだと使いやすいと思います😌🍀
塩分気になるなら量を減らすといいと思いますよ😄🎵
-
ウサコ
子供用のウィンナーって確かにありますね。
今度スーパーで見てみます。- 9月1日
![sxxr.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sxxr.mama
ウインナーなら、ポークピッツ与えてます😊🙏✨
5本くらいペロッと食べますよ😍
-
ウサコ
お子さんは、何才ですか?
ポークピッツは、確かに手づかみとかには良さそう- 9月1日
-
sxxr.mama
今月で1才3ヶ月ですが1ヶ月程前から食べさせてますよ💓✨- 9月1日
-
ウサコ
お子さんと同じ月齢です。ポークピッツもありなんですね。
ありがとうございます😊- 9月1日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私も色々気になって離乳食が完了した1歳半過ぎてからすこーしずつあげてましたが、やはり美味しいようで1年経った今では見ると食べる食べるとうるさいです。
なのでおやつに魚肉ソーセージとかあげてます^ ^
-
ウサコ
魚肉ソーセージとかは、ウィンナーより抵抗なくあげれそう。
私もそれから、試してみようかなぁ- 9月1日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
ハムはまだ食べたことないですが、ウィンナーは炒飯やオムライスに入れたりしていますが、1歳6ヶ月位からだったと思います。
塩分も気になりますが、ハム、ベーコン、ウィンナーなどの加工肉には発がん性物質が含まれているので、無塩せきのものを購入していますよ!
-
ウサコ
無塩せきの物とかあるんですね。
今度スーパーで見てみます。- 9月1日
ウサコ
10ヶ月からですか。
あげてるのは、普通に大人用ですか?