
ミルクの選び方や量について相談です。どこのメーカーのミルクが良いでしょうか?6か月の赤ちゃんに何ml飲ませたらいいですか?
今まで完母で育てて来ました。
美容院に行ったり用事をしたりと
少しずつ夫や両親に子供を預けたいと思い
ミルクを少し飲ませようと思うのですが
ミルクも種類がありすぎて分かりません😵😵
最初はどこのメーカーのミルクで試したら良さそうですか?😭
個人でみなさん使ってる粉ミルクは違うと思うのですが
是非参考にさせていただきたいです!
あとちなみに何ml飲ませたらいいのでしょうか??
もうすぐ6か月になります!
- はじめてのままり(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

yuuum
うちはら200〜230飲みます。
ミルクは産院で使ってたEあかちゃんってやつです。変えて飲まないと無駄になる…と思ってそれしか買ったことがないです💦参考にならずすみません😭

こなん
うちも完母で念のためはぐくみをスティックで買ってます!
飲ませるときは200くらいを飲ませてます♫
-
はじめてのままり
スティックで買うと良いかも知れないですね!!
だいたい200なんですね(*^^*)
ありがとうございます😊- 8月31日

ひぃと
産院で使っていたミルクはどうですか?✨6ヶ月なら200〜220くらいかなと思います!
ただここまで完母だとミルク飲んでくれない可能性もありますよ😅💦
-
はじめてのままり
産院では砂糖水と母乳だけでミルク飲ませてなくて一度も粉ミルク試したことないんですよ😭💦
たしかに、、飲んでくれるのか不安ですね😱- 8月31日

退会ユーザー
私は産院からサンプルでE赤ちゃんをもらったのでそのままずっとE赤ちゃんを飲ませてます!
E赤ちゃんはほかのミルクと比べて
高いですけど
アレルギーが出にくく作られているらしく
ほかのミルクが例えばリンゴだったら
E赤ちゃんはすりおろしリンゴって
感じらしいです( ॑꒳ ॑ )
どれくらい飲むかは月齢毎に
どの粉ミルクも目安量が
記載されてるのでそちらを
参考にすればいいと思います!
-
はじめてのままり
E赤ちゃんですか!!
そんなの初めて知りました😳✨
目安量見てみます(*^^*)
ありがとうございます😊- 8月31日
-
退会ユーザー
ミルクの合う合わないは
良く飲むか全然飲まないかとか
飲んだあとに吐き戻しとは別に
吐いたりしないか
湿疹は出ていないかとか
明らかに様子が違うかを
見てあげればいいと思います!
ミルク買う時大きいやつじゃなくて
小さいミルク売ってるので
それ買って飲ませてみて
飲めるようなら大きいの買えばいいと
思いますよ(*ˊᗜˋ*)⋆*- 8月31日
-
はじめてのままり
湿疹とか明らかに様子が違うとかを見てたら良いんですね😭✨
小分けしてるミルクを一度買ってみます♪
ありがとうございます😊- 8月31日

あぽ
外出時は明治のほほえみのキューブタイプのミルク使ってました☺️
自宅では、和光堂のはいはい飲ませてました。安くて(笑)
6ヶ月のときは200くらい飲んでました🧐
-
はじめてのままり
キューブタイプは便利だと友達から聞いたことあります😳
やはり安い、高いってあるんですね😭
だいたい200なんですね(*^^*)
ありがとうます♪- 8月31日
-
はじめてのままり
ありがとうございます♪- 8月31日

mama
1番安い はいはい 使ってました!
特にこだわりないのなら安いのでもいいかな?と思います!
量についてはミルク缶にかいてあります!
-
はじめてのままり
こだわりも何もないです😭
本当に知らなさすぎて😭💦
量は見てみます♪- 8月31日

退会ユーザー
基本完母で週1〜2回ミルクあげてます!
私はほほえみのキューブ使ってます!缶だと開けて1ヶ月で使い切らないとみたいなので、それは無理だしと思って…😂
娘は200飲んでくれます!
-
退会ユーザー
過去に哺乳瓶拒否だったので、もう哺乳瓶拒否にならないように、週1〜2回ミルクあげてます🙋
- 8月31日
-
はじめてのままり
週に1〜2回ミルクあげてるんですね!!
缶は使いきれなさそうです😱
たしかにキューブタイプなら良さそうですね!!
200なんですね(*^^*)
ありがとうございます😊- 8月31日

かつおぶし
オススメはやはり産院で飲ませてたものですね!
何せ粉ミルクですらアレルギーでる子もいるので一度でも飲ませてあるものが安心です。
量についてはミルクの缶に月齢別の目安も書いてあるのでそれも参考にしてみてください(^^)
-
はじめてのままり
産院では砂糖水と母乳だけでミルク飲ませてなくて一度も粉ミルク試したことないんですよ😭💦
みなさん産院ではミルク飲ませてたんですね😳😳
粉ミルクのアレルギー怖いですね😭
生まれてから一度も粉ミルク飲んだことないので怖いですね💦
一番最初は少しだけ飲ませてみて様子見た方がいいんでしょうか😭😭- 8月31日
-
かつおぶし
完母で育てているなら嫌がってなかなか飲まないと思うので、少しづつ試していくといいんじゃないでしょうか(^^)
私は明治の粉ミルクのスティックでしたが、国産粉ミルクで一番母乳に近いとうたっていたので選びました。
あとは、アカチャン本舗とかいくと栄養相談の日とか試供品で粉ミルクくれたりするのでチャンスですね!
種類は栄養相談員の会社のものです。- 8月31日
-
はじめてのままり
少しずつ試して飲ませていきます🍼😊
母乳に近い粉ミルクは良いですね😳☝️
アカチャンホンポとかで試供品で貰えるのですね!!
少し狙って行ってみます😅😅- 8月31日
はじめてのままり
200〜230mlなんですね!!
産院では砂糖水と母乳だけでミルク飲ませてなくて一度も粉ミルク試したことないんですよ😭😭
yuuum
飲ませたことないと拒否されちゃうかもですね😱
Eあかちゃんは月齢別の目安の量が書いてあるので、それを目安にしてもいいかもです😊
はじめてのままり
拒否されずに飲めると良いんですが😭😭💦
目安の量を見てあげてみます(*^^*)
ありがとうございます♪