※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牧場ソフト
子育て・グッズ

1歳7カ月の娘が絵本の端っこを食べる行動に悩んでいます。同じ月齢の子供を持つ方の経験を知りたいです。

1歳7カ月の娘、未だに絵本の端っこをガジガジしたり紙を食べたりします😅。。この月齢で同じような方いらっしゃいますか?^^;
毎回食べれないからだめだよと伝えていますが、、いつになったら分かるのかヽ(;▽;)ノ

コメント

きゃりこ

うちの子もガジガジします。けど、ガジガジするときは、大体かまってあげてないときのような気がします。
なにか別のことに、興味をひくようにすると、ガジガジしなくなります。カピバラさんのお子さんは、そんな感じではないのかも、しれませんが…
ひとつ、ご参考になれば…😓

ゆきんたろ

うちもまだカジカジします💦
玩具でもなんでも噛るので止めさせようとするのですが、止めてくれません。

保育園に行ってるのですが、先生は
「まだ口の中で確かめてる時期ね~」
位しか言わないので深刻な事でも無いのかもしれません…😣

マッシュ

うちもまだしますー( o´ェ`o)
絵本も最初はいいけど、ずっと持たせてると必ず噛み出して口の中です😨
だいぶマシになりましたが、いつになったらなくなるのかな~って感じです💦💦