※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

9時〜16時の勤務で社会保険加入している方いますか?事務で社会保険必須の仕事を悩んでいます。9時〜14時の仕事も考えています。

9時〜16時までの6時間勤務されてる方いらっしゃいますか?社会保険加入されてますか?
事務で社会保険は、必ず加入してくださいという案件の仕事をしようか悩んでいますが、加入せずに9時〜14時の仕事しようか悩み中です

コメント

deleted user

もともとフルタイムで、今は9時~16時ですが社会保険入ってますよ!
自分で年金とか払っていたいのでとりあえず入ってます!

しょくぱん

うちの会社は9-16で社会保険必ず入らなければ行けないので、私はギリギリの9-15の実働5時間で働いてます(*^^*)

私からしたらかなり引かれる社会保険はのちのち役にはたつかもしれませんが、今生活のために引かれると痛いので加入しない方を取りました😥

れんれん

9時から16時で保険加入してます!
産休育休とれるなら手当でますし😳
でも休みすぎて引かれて給料やばいので
扶養内にしとけば良かった気もします(笑)
ただ、二人目考えてますし将来の年金にも差が出てくるので🤣

まゆ

その時間で事務のパートで働いています!
シングルマザーです😊

社会保険も年金もかけてもらえる条件で入社したのですが、
色々調べた結果、国保や国民年金の方が今の私にとってはいいので
会社では雇用保険だけかけてもらってますよ~✨