

はじめてのママリ🔰
相手の需要次第だと思います💦
誰か辞めるからすぐに欲しい‼︎人手が足りなさすぎるから、すぐに雇いたい‼︎なら、面接者…何言ってんの?だと思いますが、9月とか10月くらいから〜なら需要と供給が一致しているならアリです🙋♀️

はじめてのママリ🔰
面接でいつから働けるか聞かれると思うので言ってみるのはありですけどそれで雇ってもらえるかはうどん屋さん次第になっちゃいますね。
今は夏休みの預け先がなくて働けないってことなのかもしれませんが、受かった場合、冬休みや春休みなどの今後の長期休みはどうしていくのかも聞かれると思います。

はじめてのママリ🔰
働き先によっては事務手続きに半月ほどかかるって言ってくれることもあるので、夏休み中は絶対無理ということであれば、正直に話してみるのもありかと😌
コメント