※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HiM
ココロ・悩み

薬局で処方された薬が間違っていたことに気付き、謝罪されて正しい薬をもらったが、不安を感じている。皆さんはどう対処しますか?

薬局で処方された薬が間違っていました!!
親子で風邪を引いた為、何回か通院していて先生から同じ薬追加しますねと言われていた為、今回渡された薬の色が違うことに気付きました。処方した薬局へ電話すると謝罪と今から薬を持っていくと言われました。処方した薬剤師一人でやってきて本来の薬を渡され、謝罪し帰っていきました。飲む前だった事、私の分の薬だった事、普段子供に優しくしてくれる方であまり強く言えず私が悪いのですが、こんなもんなのか…とモヤモヤしてしまいます。皆さんならどうしてますか?皆さんもお気を付けください(-_-)

コメント

ぴ

薬局の事務で、2つほどの薬局で働いてたことありますが、たまにありますよ!
薬剤師しっかりしろよ!命にかかわるかもしれないぞ!と、思いますが、たまにミスしてます。

  • HiM

    HiM

    たまにあるんですね!?初めての事で驚いてしまいました。普段は信じきって確認してなかったので今後はしっかり確認するようにします(>_<)

    • 8月31日
Sママ

うちはこの間旦那が違う薬を貰ってきました☺️💦💦
飲む前に気付いて電話したら自宅まで持ってきてくれました…!
謝罪もありましたし、人間だし間違いはあるよね〜で終わりました💦

気付いて良かったですね😭✨
お子さんとなると尚更!!!
ちゃんと自分でも確認しなきゃな、と勉強になりました😊💦

  • HiM

    HiM

    確かに人間だから間違いはありますね(;ᵕ; )良くして頂いてる薬局なので余計にビックリしてしまって。雨の中来てもらってスミマセンって言って帰ってもらいました(^^;)今後は自分の目で確認するクセをつけようと思います♪

    • 8月31日
まめ太まま

うちもこの前ありました。
薬局からの電話で気づきました。
私も医薬品関わる仕事していて薬剤師の仕事をみていますが、どうしても人が作業するので間違いがあります。
その為に複数で確認されていますけどね…
モヤモヤしますがやはり自分の目で確認するのが一番です‼︎

  • HiM

    HiM

    薬局が気付くこともあるんですね。複数で確認して間違えてしまうのは何だかモヤモヤです…。子供のだったらとゾッとしますが、今後はしっかり確認するようにします♪

    • 8月31日
meg0531

人のやることなんでミスはあるから気づいたら言うくらいです。
2~3人でチェックはするけど一番初めの人が薬剤師だと一番詳しいと思うからチェックは甘くなりますよね
前職で言われたのはチェックはミスはあるものと思ってチェックしなさいでした

  • HiM

    HiM

    確かに人間ミスするモノだと思いますが、薬剤扱うので慎重なのかと…皆さんの意見読むと結構あるんですね(>_<)今後は自分の目で確かめてから飲むようにします♪

    • 8月31日
♥️て(ت)人(ت)ら♥️

すっごいこわいですね💦
皆さんの意見見てるとよくある話のようで余計こわいです😭

私もいつも決まったとこ行くので実際あったら強く言えないだろうとは思いますが…。

処方は間違えないように何人かで確認するから時間かかるって聞いたことありますが、待たせといて何してんの?って感じですね😣
気づかれて良かったです!

  • HiM

    HiM

    こんなによくある事だと思わず驚きました。人間ミスするものだと思いますが、薬剤扱うわけですし、子供のだったらと思うとゾッとします。確かになんの為に確認しているんだと思ってしまいました(>_<)でも凄く良くしてくれる方々なのでモヤモヤ。今後は自分の目で確かめてからがいいですね♪

    • 8月31日