旦那のお父さんが余命1年と宣告され、旦那が元気を失っている。出産予定日と重なり、義実家に帰ることを決めたいと思っている初妊婦です。支えるためにまずは旦那のサポートから頑張ります。
ちょっと参ってしまったので書かせて下さい。。今妊娠16週の初妊婦です。出産予定日が2月で旦那と2人、実家、義実家共々とても楽しみにしていました。しかし旦那のお父さんが元々癌を患っており、定期的に検査をしていました。すると今月の検査で余命1年と宣告されてしまい、あと半年ほどで動けなくなると言われてしまいました。ちょうど出産予定日の頃です。1年も生きられるかどうか、確信はありません。義実家とはかなり離れる場所に住んでるため旦那は参ってしまい、元気がありません。当たり前です、自分の親がいきなり余命宣告されたのですから。私も出来ることは数少ないとは思いますが、出来るだけ支えるつもりです。今は会える時間を大切にして、月に1回は帰ってあげてと旦那に言いました。最後の2人きりで過ごせるクリスマスや年末、お正月などのイベント、初めてのマタニティライフ、すごくすごく楽しみにしていました。でも義実家に帰らせようと思います。生まれる命もあれば、亡くなる命もあるのはこの世の運命ではありますが、何もこの時期に、、、と誰も悪くないのにやりきれません。1番辛いのはお義父さんなのは重々承知しております。
すみません支離滅裂で...まずは旦那のサポートからですね。頑張ります。
- みち(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
あき
旦那さんのサポートも大事ですが、お腹にいる赤ちゃんもとても大事です😃
無事に産んであげれるように無理されずに過ごしてくださいね🍀
さくら
私が二人目妊娠中に義母がくも膜下出血で倒れてそのまま亡くなりました。
亡くなってからでは会いたくても会えないので、沢山一緒の時間を過ごしてもらえたらいいと思います😊
-
みち
いきなり亡くなられたのですね、、大変な思いをされましたね。。
旦那にもそう伝えます☺️- 8月31日
おもも
無理はされないでください!これから生まれる新しい命を大切に。
私は妊娠中に祖父がやばいかもしれないと言われ、近くなので何度か通いました!そのあと亡くなりました。
祖父が大好きで、家も近くなので本当に小さい頃からお世話になりました。
からだが動かなくなり施設に入ってました。
仕事もしてたし、結婚と妊娠した報告もすぐにできず、遅くなったけどやっとおじいちゃんに報告ができた!良かった~と思った時の出来事でした。
だからこそその時お腹にいたこは本当に本当に大切にしました。
おじいちゃんの分まで絶対元気に生むぞ!と。
仕事も休めず、葬式なのでいろいろバタバタすることもありましたが、、、無理をしないことを第一に職場では文句言われながらも休んだりしてました。
なので、いろいろ思うところはあると思いますが、、生きてる限り思い出やたのしいことはいくらでもあります☆子どもがうまれてからでも全然イベント、なんでも楽しめます☆思い出になります!!
なので無理せず、旦那さんを支えてあげてください!
-
みち
確かに子どもが産まれたらもっと楽しい思い出作れますね。そういう風に考える余裕がなかったので今ハッとしました。
温かいコメント、ありがとうございます☺️- 8月31日
ふわり
私の父は、新入社員の時に余命3ヵ月と言われました。実際はそれから半年くらいは生きていたと思います。
私の姉はその頃、初孫を妊娠、出産しました。
亡くなる前に初孫が生まれて、抱くことができて、親孝行だねと言われてましたし、初孫も本当に可愛がられていました。
みちさんも、みちさんのお子さんも、お義父さんに生きる力を与えてくれていると思います。
二人きりのイベントは、今回が最後にはなりません。
子供が巣立てば、ゆっくり二人で過ごせます。
でも、みちさんがわかってることですが、お義父さんはもう次がないかもしれないです…
みちさんは優しいですね。
毎月帰らせてあげようとしてるんですもん。
私も父が入院中、仕事帰りに父が食べられる果物を買って帰っては、何とか面会時間に会いに行っていたのを思い出しました。
あのとき、なるべくたくさん会いに行けて良かったと思っています。
それでも、休職してでももっと会えばよかったとは思ってます。
新入社員の私にはそれができませんでした…
旦那さんもみちさんも、無理のない範囲で、後悔のないように会えるといいなと、思います。
みちさんも妊娠中で、心身ともに大変ですよね…
お体大切にしてください。
-
みち
全然優しくなんてないんです。ただ後悔だけはして欲しくなくて💦なんて言葉をかけてあげたらいいのか全くわかりません。
そうですね、今まで旦那を独り占め出来たので、今はお義父さんを第一に考えてと旦那に伝えようと思います。
温かいコメントありがとうございます☺️- 8月31日
prayer
自分が父親になれる。それは自分の父親が暖かく見守ってくれて、父親のもとで成長させてもらえたから。だと思います。
お主さんもお母さんに女性として、人生の先輩として色々教わって来られたと思います。
恩返しも出来ないまま、
親孝行もしてあげられないままだと、悔やまれると思います。
お子さんが生まれたあとも、夫さんに笑って過ごせる日が来れるように、今は快く一歩譲ってあげるのが、良いのでは…と思います。
ヒマリ
みちさんはとても優しいですね。
思わずコメントしてしまいました。
大変不謹慎ですが、読んでいてみちさんのお気持ちなんだか暖かい気持ちになりました。
もちろん義理のお父様の事は悲しいお話で、旦那様にもなるべく実家に帰ってお父様に会ってあげて、と思うのは分かりますが、みちさんも初めての出産を控えていて色々不安な事もあるだろうし、旦那様にもサポートしてもらって、最後の2人だけで過ごす大切なマタニティライフなのに、とても心が広いな~と思いました。
自分だったら、そう言えるかな?と考えてしまいました。
もし逆の立場で、自分の親がそういう状況になってしまったら、旦那がなんて言おうと私は毎日のように実家に帰ると(うちは私の実家から近いので)思いますが………
私はどうしても自分のことばかり考えてしまうので、みちさんみたいに旦那様の事をもっと考えられる良い妻なりたいです。
話がそれてしまいましたが、そんなみちさんならきっと乗り越えられると思います!
旦那様もお父様も大事ですが、これから産まれてくる赤ちゃんはもっと大事だと思います。
旦那様のサポートも頑張りすぎず、お体を大事にしてください✨
みち
その通りですね☺️温かいコメントありがとうございます。