
赤ちゃんが上手く母乳を飲めない悩みがあります。アドバイスをお願いします。
8/27に男の子を出産しました。
上の子のときは混合だったので、次は母乳で頑張ろう!と思っていました。
ですが…
まだ生後4日目ですが……
吸ってくれるのは6cc。
でも搾乳すれば20ccほど出るんです。
赤ちゃんも20分くらい吸ってくれているんですが、
上手く飲ませてあげられない。
ちゃんと飲めてるのかもよくわかんない。
どーすればいいんだろう。
乳頭保護も使ってるけど、上手くいかず。
これから、私も赤ちゃんも上手くなっていくのかな〜
早くも母乳育児諦めてしまいそう。
上の子のときもこんな感じで
上手く飲ませてやれなくて結局母乳諦めちゃったなあ。
授乳の時間になってもどーせ飲めないからとか思っちゃう。
あぁ、
みなさん、何かアドバイスください。
- 二児まま❤︎(6歳, 8歳)
コメント

ゆん
私も全然軌道に乗らなくて…
ですが、母乳外来に行ったら
色んな悩み解決出来ました!
そこからずっと完母でいけました(T_T)
二児まま❤︎
なるほど、母乳外来!何かトラブルがあるときしか行かないものだと思っていましたが…相談とかものってくれるものでしょうか?
ゆん
マッサージなどでも
出やすくなったりするみたいで
早めに行くのがいいそうです😊
私は産後赤ちゃんが全然吸ってくれなくて
ほとんどミルク寄りの混合でした!
ですが、マッサージと食べ物改善
飲みやすい体勢、飲ませやすい姿勢など
色々教えてくださいました!
ちなみに私も保護器使ってましたが
全然でした💦💦
二児まま❤︎
さすがにマッサージは自分では出来ないですもんね。
私も母乳外来、利用してみようと思います!ありがとうございます!