※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryoko040
子育て・グッズ

朝ごはんが早いため、お昼前にお腹が空く状況。午前中に捕食かミルクを取るのが良いでしょうか?

捕食について質問させてください。
5時 起床
6時半〜離乳食①ミルク
10時 朝寝
11時 起床
12時頃〜離乳食②ミルク
16時半〜 離乳食③
17時半頃〜 入浴
18時 ミルク
19時 就寝

朝起きてすぐのミルクも飲まなくても大丈夫になったのですが、朝ごはんが早いせいもあり特にお昼ご飯前にお腹が空いてしまうようです💦
この場合、午前中の合間の時間に捕食かミルクをいれたほうがいいでしょうか?

コメント

はる

お昼をもう少し早めるのは無理ですか?
夕飯早いですね( ゚д゚)

  • ryoko040

    ryoko040

    お昼を早くするとお昼寝する時間が早まって、14時過ぎには起きちゃうんですがもう一度早くしてみます💦
    夕飯は出来れば18時にあげたいのですが、朝起きるのが早すぎるので18時過ぎると眠くなりぐずりだすんで無理なんです…なんとか17時ぐらいに夕飯になるように少しずつ遅くしてるんですが💦

    • 9月1日
  • はる

    はる

    そうなんですね(・・;)
    うちは9ヶ月の頃こんなリズムでした!
    6時半起床
    7時ごはん
    10時から1時間朝寝
    11時半ごはん
    13時から2時間昼寝
    15時ミルク100
    18時ごはん
    20時頃風呂
    ミルク200
    21時頃就寝

    • 9月1日
  • ryoko040

    ryoko040

    理想的で羨ましいです😭
    月齢が進むに連れて21時までおきてられなくなったので😭

    • 9月1日