![ちゃこ555](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みつきまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつきまうす
金沢市出身です。
私が子供の頃は、横井小児科内科を利用させて頂いていました。
…が、予防接種は、特に診察や治療をするわけではないので、自宅から1番近い、近所の小児科で充分だと思いますよ‼︎
![nanapoly](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanapoly
片町にある松田小児科を利用しています。私自身も幼い頃通っており親子2代でお世話になっています。診察は主に女性の先生でとても親切で、看護師さんも昔からいらっしゃるベテランさんです。
予防接種は予約の電話も特に必要なく、その後の接種のスケジュールも教えてくださったので助かりました。
-
ちゃこ555
回答ありがとうございます(^o^)
片町にあるんですね〜
親切そうな病院ですね。親子二代で通ってるってことは信頼してらっしゃる証ですね!- 12月16日
![はっちもっちあっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちもっちあっち
私にももうすぐ2ヶ月になる娘がいます!
横井小児科にしようかと思っています(*^O^*)
でも悩んでいて…
どちらにされましたか?
-
ちゃこ555
こんにちは!女の子御出産されたんですね!!
結局、車で行きやすい、きたまちクリニックっていうところで予防接種してきました!
診察は、いろんな小児科選んでみようと思ってますが、とりあえず予防接種は通いやすいところが良いと上の方々に教わったので(*^◯^*)
きたまちクリニックは、木曜日の午後だけ予防接種専門で、病気の子が診察に来ていることがないので良さそう!と思ったのも選んだ理由の一つです。
こないだはかなり混んでいて90分くらい待ちましたが、お医者さんや看護師さんたちの雰囲気は良かったです。
予防接種ら次もここを使いたいと思ってます!- 12月25日
-
はっちもっちあっち
ありがとうございます!
やっぱり近いところがいいですよね(*^O^*)
予防接種専門の時間があるなんていいですね(*´∇`*)- 12月25日
ちゃこ555
回答ありがとうございます!
そっかぁ。予防接種は診察とかないんですね!近くて行きやすいところが便利なんですね(*^◯^*)