
コメント

み
画像見にくいですが、コープ共済の告知事項です。
おそらく現在の妊娠で切迫流産の診断がなければ大丈夫そうです。
あと、保険適用の治療中と五年内の帝王切開も記載あります。

ポーン
不妊治療、流産が影響するかは分かりませんが、私は県民共済に入りました〜!
電話で先に確認して妊娠中でも大丈夫との事でした^ ^
参考になれば幸いです
-
くまちゃん
県民共済、あんしんですよね☺️調べてみます!ありがとうございます💕
- 8月31日

退会ユーザー
私は26wの時にギリギリ入りました😂
ソニー生命です!!
過去5年以内に手術などしていなければ大丈夫だったはずですが、ソニーは27wまでに加入すれば大丈夫ですよ✨
ちなみに、私は貯蓄型の月4000円弱で使わなかった分は60歳の時に全額お金が戻ってくる制度のものです😊
コープ、日本生命は掛け捨てなので、何も戻ってきません😣💦
よかったらソニー生命保険調べてみてください💕
-
くまちゃん
ソニー生命!見落としてました!お金が戻ってくるのはすごく魅力的ですね😳ありがとうございます!調べてみます💕
- 8月31日

退会ユーザー
不妊治療、流産がどうかはわかりわせんが
日本生命にはいりました!🙌
私は4か月くらいの頃だったかと…?🤔
母子手帳のコピー提出しました。
何も問題ない状態であれば入れたはずです!
が、帝王切開になった場合等のときには保険適用になるみたいです!
-
くまちゃん
日本生命も妊娠後でも🆗なんですね☺️
調べてみます!ありがとうございます❣️- 8月31日

となりのトモロ
不妊治療は基本的に保険入れないと聞いたので、不妊治療で授かった場合入れるか微妙かもです。
私自身病院でも不妊治療で授かったコの出産はお断りと言われた事あります。
かと言って保険は告知義務違反すると保険もおりないので正直言った方がいいと思います。
くまちゃん
ご丁寧にありがとうございます!✨co-opなら大丈夫そうですね☺️お安いし、検討してみます💕