
コメント

さっちん
行くのは自由だと思います。
アトラクション乗るつもりですか❓

ジャンジャン🐻
先々週いきましたよー😊
早く乗れる特典はありません。笑
かわりにゲストアシスタントカードっていうものを利用すると、待ち時間並ばずにどこかで休んでいられますよ😃
予約も可能ですが、当日でも大丈夫です☺️
ゲストアシスタントカードでぐぐっておくと便利ですよ😃
-
A
そう言うカードがあるんですね!
ありがとうございます!!- 8月31日

はじめてのママリ🔰
妊娠8ヶ月頃に行きました!
ゲストアシスタンスカードというものがありますが、体が不自由な方だったり、長時間並ぶことが難しい方に配布しているカードで、その中に妊婦さんも含まれているって感じです!
そして、決して早く乗れるわけではなく、でている待ち時間と同じ分、違う場所で待っているという仕組みです♪
まだお腹もでてきてないころであれば、母子手帳を持っていって「妊婦なんですが…」って話すのがいいかもしれないですね😊✨
-
A
わかりやすくご説明頂き助かりました!
ありがとうございます!!- 8月31日

layla
去年の夏、妊娠7ヶ月で行きました。
ゲストアシスタンスカードで待機列に並ぶことなく指定の時間に行きキャストに声をかけて、列の先頭に通してもらいました。
あくまでも並んでいる程ということらしく、1つのアトラクションが終わるまで次は使えません。
カードは車椅子などを借りたりする場所で発行してもらえます。
ミートミッキーに行ってお腹を撫でてもらい安産祈願してもらいました‼️
-
A
私も大好きなミニーちゃんにお腹撫でてもらって安産祈願してもらいたいです笑
- 8月31日

みぃちゃん
7ヶ月の時に行きました🙋♀️
ゲストアシスタントカードというものを利用して待ち時間少なくグリーティング等しました。予約時間までの間はゆっくり座ったりして過ごしてました。
私はもうお腹が出てたのものありますがほとんどアトラクションは乗ってないです😣妊婦さんが乗れるものはディズニーのサイトに載ってるので確認してから行くといいと思います☺️✨
私は春頃行きましたが、まだ今だと暑いので飲み物はたくさん持って行ってくださいね🤗知らない間にかなり歩くと思うので絶対無理しないことです🙌
-
A
ハロウィン期間のランドに行きたいんですがランドの方が妊婦でも乗れるアトラクション多そうですね!
- 8月31日

ちっち
妊婦だからってアトラクションに早く乗れたりすることはないですよ😅
ゲストアシスタンスカードというものがあるので、それを利用すれば、列に並ばず別の場所で待つことができます(*^^*)
ゲストアシスタンスカードを貰うのに予約等は特に必要なく、当日行けば貰えますよ😊
アトラクションは絶叫以外は基本乗れるので、普通に楽しめると思います(o^-^o)
-
A
当日でもカード貰えるのがわかって安心しました!
ちなみに、チケットの有効期限が2019.3.25なんですがまだ使えますよね?- 8月31日
-
ちっち
電話で事前に予約もできるので、行く日が決まっているなら予約しておいた方が当日の受け渡しはスムーズかなと思います🌟
2019年は来年なので、まだ使えますよ👍🏻✨- 8月31日
-
A
なるほど!
ありがとうございます!!- 8月31日
A
乗れるアトラクションは乗りたいなと思ってます!