※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんにパンをあげる際、パンがゆにしてあげるか、小さくちぎってあげるかどちらが良いでしょうか?

息子に初めてパンをあげようと思っています。
同じ月齢のお子さんがいる方、パンをあげるときはパンがゆにしてますか?
8ヶ月だったら小さくちぎれば大丈夫ですか?

コメント

deleted user

初めてのパンはミルクとパンを鍋でコトコトして柔らかくしてあげました😊
今は1円玉くらいの大きさのをミルクに浸してあげてます😆

むっち

小さくちぎってあげてます( ̄▽ ̄)b

deleted user

こんにちは★
私は食パンを小さくして食べさせていましたよ🦔
パン粥は子供嫌いみたいで食べませんでした💦
今もパン大好きで、朝は毎日食パンです🍞

( ∩ ˙-˙ )⊃

初めては小さくちぎってミルクパン粥にしてあげました!
今はでかいままくわえさせて自分の歯でちぎらせてます笑

ママリ

小さくちぎってあげましたよ。
ちょっと食べにくそうだったのでヨーグルトかけながらあげたりしました。

haru☆

最初はパンがゆでした!慣れてきてから軽くトーストしたのを小さく切って手摘みで食べさせたりはしています^_^