コメント
さー
おばあちゃん好きならあわせてあげるといいなって思います💦あたし自身親が離婚した時おばあちゃんと会えなくて今でも寂しい気持ちあったの覚えてますしたまにまだ会いたくなります💦
かふと
嫌ですけど、元夫に会わせている間なら
何も言いません。自分の意思もあるだろうし、6歳なら好きにさせます。
会いたいなら元夫との面会の日に、好きにしてもらいます。本当は嫌ですが(笑)
さー
おばあちゃん好きならあわせてあげるといいなって思います💦あたし自身親が離婚した時おばあちゃんと会えなくて今でも寂しい気持ちあったの覚えてますしたまにまだ会いたくなります💦
かふと
嫌ですけど、元夫に会わせている間なら
何も言いません。自分の意思もあるだろうし、6歳なら好きにさせます。
会いたいなら元夫との面会の日に、好きにしてもらいます。本当は嫌ですが(笑)
「パパ」に関する質問
出張が多い旦那さんとの生活について、 かつ、夫婦ともに実家は遠方で頼れないママさん 正直ワンオペ育児どうですか!? 我が家、子どもは4ヶ月の赤ちゃんと4歳姉の2人ですが、 3ヶ月に一度程度、旦那に海外出張が入り…
保育園で初めて学ぶ事は諦める事だというちょっと嫌な投稿を目にしてしまった... 育休1年で復帰して、保育園預けたけど、娘も初めて学ぶ事は諦める事だったのかな...? 職場と敷地内同じ認可に預けてたから、外で遊んだり…
子供に愛情が伝わってないのか不安です。 3歳になったばかりの子供が試すような言葉を言います。 先日、「〇〇くん1人でどこか行っちゃおうかな、もし1人でどこかに行っちゃったらパパとママは心配で〇〇くんのこと探す…
家族・旦那人気の質問ランキング
あき
何歳で離婚してましたか?
パパとの面会は月一ですが、おばあちゃんはどうしても受け付けれず(T . T)
さー
保育園の頃に離婚してますよ。
ママとパパの優しさとおばあちゃんの優しさってやっぱり別だったのを子供ながらにわかってたのかおばあちゃんっ子ではなかったらしい(親からの話)ですがおばあちゃんに会いたい気持ちはありました。
あき
おばあちゃんにあいたいてママにはいいませんでしたか?娘は最初のときだけおばあちゃんちでアンパンマンみたいといってました。
さー
言わなかったと思います。父親が家からいなくなりおばあちゃんに会えないことで多分子供ながらになにか察したかな??(保育園の頃の記憶って曖昧な部分と強く覚えてるとこあって曖昧な表現ですいません)
あき
そうだったんですね、私はつい結婚やめたからもう会えないのと最初にいってしまいました。涙目だったのを覚えてて申し訳ないですが。そのかわり離婚後8ヶ月たってからパパとの面会を始めました。元夫にあうのも体調にきますが我慢しています。
さー
申し訳ないですが親の事情って子供からしたら関係ないです。体調にくるとか来ないとか。あわせたくないとか。今まで普通に会えてた人といきなり会えなくなるってショックというか悲しいというか。親も親ながら色んな葛藤のすえに離婚することを決意したんだなってわかります。ですがそれは保育園や小学生の子供が知ることでもなく、逆に知らなくていいことだと思います。会わせる、会わせないは娘さん次第でいいんじゃないですか?多分母のこと気にして中々言えないかもしれませんが。
あき
そうですよね、ありがとうございます。意見が聞けてよかったです!