
コメント

みきはな
11月25日に出産しました。はおりもの、必要でした!来客にもさっと羽織れて便利でした^_^
あとは延長コード使いました^_^

はじめてのママリ🔰
11月半ばに出産しました🙋♀️
うちのクリニックは暖房しっかりかかってたのでカーディガン使用してる人は1人もいないどころか、みんな汗かいて腕まくりしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
暖房しっかりだったんですね😳💕
買っておけば家で使うかなぁ…(T_T)笑- 8月31日

♡ボンポワン♡
二人とも冬産まれでそれぞれ産んだ産院も違いましたがどちらも暖かいくらいで全く寒くなく寝汗をかくくらいでした。そのせいかカーディガンを羽織ってる☺もいなかったように思います。
ただ誰か来たときなどはあると便利かもしれません!
-
♡ボンポワン♡
すみません。☺→人です
- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
やはり暖かいくらいなんですね😭
一応1枚持っておくといいかも!
くらいですね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝- 8月31日

パル
12月初めでしたか長袖のナイティだけて羽織りは必要なかったです。
暖房が部屋で調整できたし日当たり良かったので。
-
はじめてのママリ🔰
やはり病院内は暖かいですよね😳💕
- 8月31日

なな
1月の出産でしたが病棟内は暑かったです💦カーディガン持って行きましたが使いませんでした😅
半袖Tシャツ着てる方もいたくらいです😂笑
病院によって設定温度違うと思うのでどのくらいか聞いてみるといいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
やはり暖かいんですね😭
寒かったらいけないですもんね😭笑
一応持って行っておこうかと思います☺️- 8月31日

2児ママ
1人目11月出産でしたが病院内は暖かくカーディガン等は着ている人いませんでした!
タンクトップタイプの授乳ブラに冬用のパジャマで大丈夫でした☺️
面会に来る人がダウンを着ていたので「暑くないのかなー」とか思ってましたが退院の日、外の温度を知りました!笑
-
はじめてのママリ🔰
確かに外との気温差はありますよね💦
一応持って行っておくと安心
って感じですね☺️- 8月31日

りっち
体拭きシートは、使いました!
病院のお風呂の頻度にもよりますが、
うちは2日に1回のシャワーだったので、なんかさっぱりしなくて、私は使いました!
-
はじめてのママリ🔰
体拭きシート!確かに
ベタベタするの嫌ですよね💦
出産した翌日かその次の日から
シャワーOKだったと思うのですが
うる覚えなので一応用意しておきます💕- 8月31日

バタコ
私は病院のシーツが寒かったので敷きカバーを冬用のふかふかのやつを敷いてました🎵快適に過ごすために普段使い慣れてる枕を持参(笑)
退院時に荷物量が気にならなければ自分がちょこちょこ動くスペースだけラグとか置いてもよかったなぁとか思います😊(スリッパがわずらわしくて)
はじめてのママリ🔰
やっぱり持って行っておくのがいいですね😳💕
夜中など羽織れそうですし…☺️
延長コード用意しておきます💕