![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
のりさんこんにちは。
こちらは京都に住んでおりまして直接お会いすることはできませんが
全く同じ境遇です😢
あたしの場合は海外の出身で日本で親戚がいなくて近所の付き合いも全然出来ずに平日の昼間ほぼ引きこもっています。外暑くて全然でれませんし…ショッピングモールでぶらぶらしたらついつい物を買ってしまいそうお金が困ります…
マタニティヨガとかスイミングとかたぶん調べたらいっぱい出てくると思います✨
あたしが人見知りで強制的じゃないといきませんが笑
![のんびり中ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびり中ママ
こんにちは(^^)
妊婦ではないですが…
病院はどこ行かれてますか?
中西なら、マタニティヨガありますよ(^^)
多治見のまなびパークでもヨガやってたよーな…
-
のり
コメントありがとうございます!
病院は西尾産婦人科に受診しています。出産は大阪の病院で受ける予定でそちらでは色々なアクティビティがあるようなのですが、今の病院では特にありません💦
中西クリニック?ですね?まなびパーク知りませんでした!!早速調べてみます!!- 8月31日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
私も引っ越してきて周りに知り合い1人もいません😅
-
のり
コメントありがとうございます!
どちらにお住まいですか??近かったらいいなぁ〜- 8月31日
-
あちゃん
輪之内町です_:(´ω`」 ∠):_
- 9月1日
![LUCIA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LUCIA
隣の多治見市に住んでます。
年齢は、のりさんより少し上の40です。
38歳で第一子の息子を出産しました。
悪阻も落ち着いたんですね(^ ^)
良かったら仲良くしてください(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
-
のり
コメントありがとうございます!
多治見なんですね!!何度か車の練習で行きましたか、19号が怖くて一人ではまだ行けてないです💦
多治見は土岐に比べると都会で羨ましいです笑
こちらこそ、宜しくお願いします!- 8月31日
-
LUCIA
多治見でも、ちょっと山の方なので思いのほか不便ですよ😥
たしかに車も多いし、運転は怖いかもしれないですね😥
妊娠中だと、市の母親学級であったり、病院での母親学級があったり。
似た境遇の方と会う事があるかと思います。
思い切って声をかけて仲良くなるのもいいかと思いますよ(^ ^)
年齢が近かったり、出産予定が近かったり。
仲良くなれるママに知り合えるチャンスです‼️- 8月31日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
隣の多治見に住んでます。
あたしも妊娠して越してきて友達いません。
車も運転できずです。
よかったら仲良くしてください(*^ω^*)
-
のり
コメントありがとうございます!
多治見なんですね!!ここで多治見の方がお二人!!嬉しいです!!
今まだ車の練習中で、つわりがひどくなる直前に人の車にすってしまって、そこからほぼ乗れてません💦
乗れるようになったら、多治見まで遊びに行きたいです!!
因みにどちらご出身なんですか??
こちらこそ、宜しくお願い致します!- 8月31日
-
ゆきんこ
妊娠中に練習したかったんですが、入院になってしまい、できずに、今まできてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
名古屋出身です。
よろしくおねがいします🤲- 8月31日
-
のり
名古屋がご出身だったらまだ近いですね^ ^1時間位ですか?
多治見はまだ車がなくても不便のない場所は多いのでしょうか??- 9月2日
-
ゆきんこ
1時間くらいですねー。
多治見は車がないと不便です。
バスも私の住んでるところはないですし(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
旦那が療養中で在宅勤務になったので、見てもらってペーパードライバー講習に行く予定です。
9月はやっていないので早くて10月になってしまいますが(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
移動は義父に頼んだりしてます。- 9月2日
-
のり
バスも無いのはかなり不便ですね💦
ご主人の在宅勤務心強いですね!!
私も春にペーパードライバー講習3回受けました!それなのに、、、って感じですけどねw
義理のご家族がこちらなんですね!!頼りになりますね^ ^- 9月2日
-
ゆきんこ
そうなんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
私は、10回くらい受けないと無理そう笑
1歳になったら自転車載せれるので近場とかは自転車って考えてたり。- 9月2日
-
のり
何年くらい乗っていない年数あったんですか??私はお恥ずかしいですが14年近くありました💦
赤ちゃんって16週に入ると母体のストレスを感じて影響を受けると本で読んだのですが、車の運転がストレスでそれを理由に練習サボってますw
私も早く自転車乗りたいですー!- 9月3日
-
ゆきんこ
私も似たような感じです。
取ってから乗っていない感じなんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
妊娠中は、つわりと切迫で引きこもり生活でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いざというときのために練習はしておく予定ですが。- 9月3日
-
のり
そーですよね、自分一人ならなんとかなる事も子供がいると車があった方が便利ですよね!!
教習所に行くための車が欲しいくらいですよねw- 9月3日
-
ゆきんこ
そうですよねー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
旦那の車は怖いし。
乗れたら車も欲しいですけど。
子ども病院つれってたり、公園連れってたり。アウトレットもいけますし。- 9月3日
![COCO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCO
初めまして^_^
私も同じ5ヶ月の初妊婦で30歳です。
私は可児市に越してきました!周りには友達1人も居ません😣土岐にはアウトレットでお買い物に妊娠前には何度か行ってましたが、妊娠してからはつわりもあり車乗ると吐いてしまったりで1人では外出全くしていません💦
良かったら仲良くして下さい😊
-
のり
コメントありがとうございます!
私は今アウトレットのふもとに住んでいます^ ^
まだつわりあるんですね💦大丈夫ですか??私も結構つわりしんどかったです。。。ひどい方なのか、こんなものなのか始めてってわからないですよね😖
まだまだペーパードライバーですがアウトレットまでなら何度か一人でも行けたことがあるので、お元気になられたらお茶でもしたいですね
☕︎
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします^ ^- 8月31日
-
COCO
アウトレットのふもとなんですねー✨近いなんて羨ましいです😆
ありがとうございます。つわり最近だいぶ良くなってきましたが車乗ると揺れとかで調子悪くなってきますね😣💦本当に初めてだとこんなものなのかどうなのか、何もかもが良くわからなくて😥
週数も近いですし、ぜひお茶したいですね!😀よろしくお願いします😌- 9月1日
-
のり
アウトレット近いのですが、ずっと上り坂で一度歩いて行ってみたのですが、結構大変でした💦
今安定期に入ったので涼しい日に徒歩でトライしてみようと思ってます!!
早くつわりから解放されるといいですね💦- 9月2日
-
COCO
確かに駐車場までにも結構坂がありますもんねー💦歩いて行かれた事もあるなんて凄いですね❗️歩きの坂道はこの暑い時期はキツイですよぉ😵
無理してはダメなので、もっと涼しくなってからで全然大丈夫だと思います😌
ありがとうございます!最近秋の味覚が食べたいなぁと秋が楽しみになってきたのでつわりもきっとあと少しです❗️頑張ります⭐️- 9月3日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私も今年35になります♪
お隣の瑞浪市に住んでます。
実家は土岐です!
私も知り合いが全くいないとこに嫁いで、母親学級行っても人全然きてないし、友達できるのか不安でした😅
産まれてからは支援センターや児童館に積極的に行くようにしていて、今はたくさん友達ができました✨
産後は自然と友達ができると思いますよ☆
土岐の方も瑞浪の児童館に結構来てみえるので、のりさんもお子さん産まれたら是非遊びに来てくださいね♪
児童館でお話しできるのを楽しみにしてます(◍•ᴗ•◍)
-
のり
コメントありがとうございます!
そーなんですね!子供が出来ればこの繋がりが出来そうですね^ ^
瑞浪は若い方が沢山お住まいだと聞きました!児童館も土岐より充実しているのかもしれませんね!
子供が産まれたら、車の練習して瑞浪まで行けるようになりたいです!!- 9月1日
-
ひーこ1011
田舎だからか、みんなとても若いです😅
ママ友は2〜6個下の子ばかりですが、楽しいですよ♪
瑞浪は土岐より支援センターや児童館は充実してるみたいです。
土岐も児童館や支援センターがありますし、健診で仲良くなったりもできると思うので、そういう機会にたくさんお出かけされると良いと思います。
基本車がないと支援センターなども行きづらいと思うので、運転練習してたくさんお出かけしてくださいね💓
なかなか同い年のママさんが居ないので、近くにみえると嬉しいです♪
お大事にしてくださいね♪- 9月1日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
こんにちは😃
隣の多治見市です。
今月出産したばかりです☺️
同じ学年になりますね😍✨?
よかったら仲良くしましょ-😄
-
のり
こんにちは!
同じ学年です!!心強いです!
こちらこそよろしくお願いします^ ^- 9月1日
![たふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たふ
こんにちは(о´∀`о)
土岐市在住で3人目が妊娠5ヶ月です。
病院はめぐみレディースに行っています✨
めぐみでは後期にマタニティヨガが1回あるそうです‼️
他でやってるのはわかりません(。>д<)すいません。。
同級生なので仲良くしましょう✨
-
のり
こんにちは!
コメントありがとうございます!
3人目!!すごいですね✨
婦人科もっと調べてから受診すればよかったです💦土岐にも色々婦人科あるんですね💦
自転車で行ける距離と思い西尾産婦人科を選びましたが、結局妊婦になって自転車乗れなくて意味がなくなりました(´-`).。oO
同級生嬉しいです!!宜しくお願いします!- 9月1日
-
たふ
西尾産婦人科ってまだやってたんですね(。>д<)
土岐市はそこにしかなくて
めぐみは多治見にあります✨
だいたいみんな多治見のめぐみが中西、瑞浪市の塚田の産婦人科が多いです✨
コメントを読みましたがアウトレットふもとにお住まいだとか?
私もアウトレットのふもとにいます(笑)
なら保育園や幼稚園、小学校前も一緒になりますね♥️- 9月1日
-
のり
西尾産婦人科ってそんなに古いんですね💦通りで若い患者さんが少ないわけですね、、、妊婦さんほとんど見たことないですw
ご近所さん!嬉しいです!!最近ウォーキングを始めたのですが、オススメのコースとかありますか??日中まだ暑い日は夜に歩いているですけど、街灯が少なく真っ暗で、、、- 9月2日
-
たふ
ここらへんはあんまりないですよね(。>д<)
ウォーキング素敵ですね♥️- 9月2日
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
すみません💦
みみさんのお名前入っちゃってました💦
![さえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえ
こんばんは!
土岐よりの多治見に住んでいます。
生まれも育ちも多治見なので、のりさんも少し違いますが...。
車じゃないと生活が不便ですよね...。
生まれてきたら、子どもが同い年ですね(*’ω’*)
よかったら、仲良くしてください♪
-
のり
こんにちは!コメントありがとうございます!
生まれも育ちも多治見ならお車はベテランですね!!
お子さんはお二人目ですが??
こちらこそよろしくお願いしまーす!- 9月3日
-
さえ
車は高校卒業してすぐに免許をとって、ずっと乗ってますねー。
ないと生活に困っちゃうので...。
体調が良い時に、少しずつ19号とか狭い道とか避けて、運転練習できるといいですね...♥
今の妊娠中の子は2人目です。
一人目が離れてるので、久々の妊娠、出産に不安がいっぱいです...。- 9月4日
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
皆さん、コメントありがとうございます!
相談なのてますが、今朝久々に主人と大ゲンカしてしまいました。🔥内容はよくある下らない事だと思うのですが、いつも以上にイライラしてしまい、怒鳴られました。その後、お腹の赤ちゃんに申し訳ないって思うと悲しくて涙がポロポロ出てきました。
情緒不安定なのかな?と思う感じです。
今は無事仲直りも出来ました。
皆さんも妊娠中、産後含めて不安定になられた経験ありますか??
のり
コメントありがとうございます!
お住まいは京都なんですね。。
京都の夏も岐阜に負けないくらい暑いですよね💦冬は寒いし、、、
私も逆に日本を離れて暮らした事があるのでお気持ちすごくわかります。
マタニティヨガとかスイミング近辺で探したのですが見つけることが出来なかったんです。。ほとんど名古屋で、、、
もう少し頑張って探してみます!