※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月半の男の子の特徴や成長について相談したい。他の子どもたちの様子も知りたい。

みなさん、ズバリ今のお悩み、大変なことはなんですか?また、こんなことできるようになった!ここが可愛い!ということはなんですか?
うちの9ヶ月半男の子は、
・おっぱいじゃなきゃ寝ない
・キャァアアー!とかワァァァとか叫ぶ
・静かに遊ぶ時間は稀
・ハイチェア立ち上がる
・ささみとツナが食べるの苦手みたい(ポソポソしてるのかな、トロミ付けてなんとか食べるけど少量のみ)
・絵本読んでも突進して掴んでくるので最近読んでない

・遊びながら右手を出すようになり、タッチするとよろこぶ
・笑うと歯が見えて顔が四角になってかわいい
・お風呂で水面パシャパシャで爆笑、真似してやるようになった

こんな感じです。もうこの時期かなり個性があると思うので、みんなのお子さんはどんな子なのかな、何が大変でどんなところがかわいいか、と知りたくなりました!
わかるーとか、そうなんだー!とか、お話しできると嬉しいです!!

コメント

deleted user

うちの子がそのくらいの時は...
・ハイハイがへたくそ。( 笑 )
・ちょっとおデブ。
・離乳食食べ過ぎて吐く
・おっぱい飲みすぎて吐く
・っていうかおっぱいのことドリンクバーだと思ってない?
・寝る時もおっぱい
・アンパンマン!って言う。(初めての言葉)
・笑顔が可愛すぎる。(親ばか)
・ママ大好きすぎて私がいなくなると発狂する( 笑 )
・人見知り凄すぎ
・なぜかうんちがすごく漏れる

でした♥

まあさん

来月2歳になる長女と1ヶ月半の次男
を同時に見るのが大変です😂✋
長女は騒ぎまくって次男が寝れなかったり
するので嫌で頼りたくないけど
動画に頼ってしまいます😔
もう少し次男が大きくなれば少しは
ラクになるかなぁと期待してます😂