母乳からミルクに移行中で、一度に130mlしか飲めず、4時間ごとに愚図る状況。1日のミルク量を分けて与える方法や4時間間隔を保つべきか悩んでいます。
事情あり、母乳が出なくなりつつあるのでミルクに移行してきています。
今の月例だと一度に200飲むようなんですが、大体130くらいしか一度に飲めません。
頻度としては4時間あかずに愚図ります。
この場合は200を5回飲んだとして1000を1日にあげるとしたらそれを7.8回にわけて2.3時間間隔とかであげるというのもありなのでしょうか?
それとも腸などの負担を考えると4時間あけるのをキープした方が良いのでしょうか?
ミルク初心者なのでよくわかりません。
わかる方教えてください〜!
- りな(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
唐揚げ
1日1000はマックス量なので、1回で飲める子ばかりではないですよー!!
4時間開かないのであれば、3時間とか3時間半でミルクあげて大丈夫です♪
ゆ。
わたしも初めての完ミで
わからないことだらけだったので
先生に色々聞いたのですが
毎回2時間おきだと胃に負担が
かかるので(たまにならOK🙆♀️)
あんまりよくないらしいです。
一度に飲む量よりも
1日で飲む量をきにした方が
いいみたいですよ( ๑•̀ •́)و
-
りな
なるほど!ありがとうございます。やはり3時間はあけてあげた方が良いということですね^_^
- 8月31日
-
ゆ。
場合によりますけど
3時間...3時間って
きっちりすることも
ないです( ๑•̀ •́)و
がんばってください!- 8月31日
-
りな
なるべく時間はあけるようにしようと思います^_^ありがとうございました!
- 8月31日
みるく
ミルクは三時間あければ大丈夫なので飲めるぶんだけ飲ませて愚図ったときに三時間空いてたら飲ませて、って日中していれば大丈夫だと思います😁
夜寝たあとは三時間おきとかに起こさなくても赤ちゃんのタイミングで起きて愚図ったらあげれば平気です!😁
神経質にならなくてもミルクだったら母乳より太るし、大丈夫です😁😁
-
りな
そうなんですね!!毎度130だと全然足りてないから大丈夫なものなのか?と気になってました。
お腹すいても眠さプラスでないと愚図らないのでよくわからなかったです!- 8月31日
ちひちゃん
完ミです!
ミルク缶の量は少し多いと聞いたことがありますよ(^^)
娘は180を5回、日中4時間おき、夜間は爆睡です。4回ミルクしたあと寝てしまうんですけど。4回は少ないと言われたので(保健師さんに自分たちが寝る前に起こして飲ませて、また寝る感じになってます。
一度に飲めないなら、途中で80や100
挟んであげて良いと思いますよ(^^)あまり時間が空いてなさすぎるのは負担だと思うので、2時間半~3時間空いてれば、うちはあげちゃいますね🤣
トータル量を900前後になるようにしてます!
不安だったら、市の保健師さんに相談すると教えて頂けますよ(^^)
-
ちひちゃん
(保健師さんに)言われた、という意味です💦
- 8月31日
-
りな
同じくらいの月例で大変参考になります!
あける時間とトータルを気にしてみます^_^- 8月31日
-
ちひちゃん
飲むのが遅かったり、疲れちゃったりしてませんか??
哺乳瓶の種類にもよりますが、乳首の種類(大体の月齢ごとにあるやつ)を変えてみても良いかも?ですね(^^)
うちはピジョンのスリムタイプ使ってて、3ヶ月と少しのときにかなり飲むのに時間がかかってたので4ヶ月頃~の乳首に変えたらすんなり飲めたりしました(^^)- 8月31日
-
りな
飲むスピードは普通くらい?何が普通かもわかりませんが、特に時間がかかる感じもしないです〜!うちもスリムタイプ使ってます^_^
お腹いっぱいって感じでベロで押し出します!- 8月31日
-
ちひちゃん
そうなんですねー💦じゃあ娘さんの容量なんでしょうね✨
- 8月31日
-
りな
ということはこのままで良いってことですかねー(´∀`*)
- 9月1日
-
ちひちゃん
これから体重の増えも横ばいになってきますもんね~定期的に測って、極端に減ったりしてなかったら良いんじゃないですか😊一人一人違って当たり前なので😊✨
- 9月1日
-
りな
体重はゆっくりですが増えてるので様子を見ていこうと思います^_^ありがとうございます!
- 9月1日
17Voyager
胃が大きく育ってないと一回量が少ない子はいます。
作る量は150mlとか160mlつくって飲ませてますか?
それで余ってるならそれがその子の許容量だと思います。
ただ、
ミルクは腹持ちがいいので
胃にミルクが残った状態であげると量が飲めなかったりする場合もあります。
1度しっかり時間をあけて 多めに作った量を飲ませて
飲み切れるか。ですね。
トータル量を増やしたいなら胃を大きくする事が先になりますね。
-
りな
1回で200くらい作って飲ませてますが、残っています!
無理に増やしたいわけではないのですが、もし基準よりあげてる量が少ないならよくないのか?とか気になってました!- 8月31日
りな
やはり3時間くらいはあけてあげないといけないんですね(><)