
立ち会い出産を希望しない理由や、助産師さんにお願いすることに不安があるけど、実際は大丈夫かな?と考えています。
立ち会い出産を希望しない場合について…!
夫の持病を考えると、暑くて(冬場でも…ですよね?)長丁場になる分娩時は立ち会ってもらわないほうがベストだと思い、立ち会いを希望しないつもりでいます。
その場合、飲み物を飲ませてもらったり、いきみ逃しをしてもらったりするのは助産師さんになるかと思いますが、気を遣っていろいろとお願い出来なさそうだな〜と思ってしまいますが、実際はきっとそれどころではなくなりますよね?
ふと考える今日この頃です😅
- しろ(6歳)
コメント

ふがし
立ち会いでも夫より助産師さんの方が色々してくれますよ🤣

えぬ。
暑い!ってなって汗かいてるのは自分だけでした🙈
長丁場になるかどうかは個人ですが私は陣痛室では3時間、分娩室いって20分で産まれましたよ👶
検診の時とか助産師さんと全然話せず気使って聞きたくても聞けずで、大丈夫かなこれでと思っていましたが
陣痛始まったら、そんなこと考えてる暇ないので大丈夫です!人より赤ちゃん!人より自分!!みたいな。笑
-
しろ
そうなんですね〜❗️分娩室って暑いものだと思っていました😅それにしても20分でってスゴイですね❗️何か運動されたりしていたのですか??
- 8月31日
-
えぬ。
産休ギリギリまで肉体労働して
産休入ってからは2時間散歩したりとにかく動いてました👍
それが安産に繋がったのかはわかりませんが😂- 8月31日
-
しろ
お忙しいのにご返信ありがとうございます😊
えっ😱2時間のお散歩!?スゴイ〜❗️もともとの体力がある方なのかもしれませんが、身体を動かすことが安産に繋がっていそうな気がしちゃいます✨
私は妊活で仕事辞めて、妊娠後絶対安静が続いたせいか、すっかり体力が落ちた気がしていまして…😩涼しくなったらウォーキング頑張ってみます✊🏼- 8月31日
-
えぬ。
じっとしてられないんですよね😂
しろさんも安産でありますように👶
元気な赤ちゃん産んでください♡- 8月31日

はじめてのママリ
分娩室はエアコンが効いていて、最初入った時は寒いくらいでした!私だけが汗かいてましたよ(笑)出産時も助産師さんが飲み物のむ?腰痛いでしょう。ここが気持ちいいかな?って声かけてくれたりマッサージしてくれました^ ^
-
しろ
やっぱりそうなるのですね😅汗をかくほど暑くなる分娩…!今から身構えてしまいます。助産師さんって偉大ですね❗️
- 8月31日
-
はじめてのママリ
ただ、私の時はほかの方とお産が重ならなかったので旦那と助産師さんとつきっきりでケアしてもらえました!何度もお産を経験して来ている助産師さんは心強くて偉大でした!これからの出産怖いと思いますがいいお産になりますように❤️赤ちゃんに会えるのも楽しみですね❤️
- 8月31日
-
しろ
ありがとうございます😊経験したことのない痛みがどれほどのものなのかも、ほんの少しだけ楽しみでもあるんです笑
想像していませんでしたが、お産が重なることもあるんですよね!!心しておきます😊
はるさんは今は睡眠不足が続いている時期でお辛い時期ですね…!お身体壊しませんように…✨- 8月31日

モンブラン
うちは陣痛中は旦那にいてもらって、分娩段階にはいったら退出というプランを立ててました🤗
実際はもがく私を見て出ていくとは言えずに立ち会ってしまいましたが💦
助産師さん上手に助けてくれるので大丈夫ですよー😃
旦那いても助産師さんに助けてもらいました(笑)
-
しろ
陣痛中に居てもらって分娩時には退出…❗️そういうものかと勝手に思っていました😅そういう希望も伝えておいたほうが良さそうですね!ありがとうございます😊
- 8月31日

なおちん
私も立会いなしでした!
気を遣う余裕はやはりなかったったです笑 さすがに飲み物は自分で飲みましたが、助産師さんにサポートしてもらえるので大丈夫でしたよ!
-
しろ
そうですよね😅苦しい時に余裕なんてありませんよね!立ち会いされたご主人の話をこのママリでも見かけるので、そういうサポートがないかと思うとふと、気になってしまいました😅
- 8月31日

boys mama⸜❤︎⸝
旦那に立ち会ってもらって存在で安心したけど助産師さんがなんでもやってくれるし心強いです🤣✨
飲み物は旦那にやってもらってたので分からないですが人見知りの私でも何でも言いまくりでしたので大丈夫だと思います🤣
-
しろ
何でも言いまくり😂ですよねっ!出産の時くらい、そんな風にいてもいいですよね😊今から助産師外来の時にコミュニケーションとっておきます笑
- 8月31日

310
立会い絶対嫌だったので希望しませんでした!
ふざけた野郎なので絶対笑わせてくるし、見せたくなかったので笑笑
私、分娩室で飲み物飲んだ記憶ないなぁ助産師さんさえいればいいと思います!というか、ご主人いない方がいいって人もいました!出産密着でそこじゃない!とかいま要らない!とかって怒られてるの見たことあります笑笑
-
しろ
ふざけた野郎🤣必死な時にそれはイラつきそうですが、そのご主人のキャラ嫌いじゃないです、ワタシ🤣
私もそういう番組みたことあります🤣- 8月31日
-
310
絶対俺いきんでるのみて笑ってまうからあかんわ!って言われました笑笑
私も別に頼んでないし!入ってくんな!って感じでした笑笑
陣痛の部屋?にいた時はよっし頑張ってな俺飯食ってくるわって下のコンビニ行って戻ってきておにぎり食いながらモンストやってましたがそれくらいがちょうど良かったです笑笑本当に笑笑
あかん死ぬわ〜って言った時も死ぬわけがないやん!って笑ってました😳- 8月31日
-
しろ
ふふ😂ご夫婦でコントやってるみたい🤣あまり深刻に心配されても…ってなるかもしれませんね〜笑
- 8月31日

退会ユーザー
分娩は1人でしたが陣痛室は旦那と実母が一緒にいてくれました😊
居てくれるのは心強いですがやっぱり旦那より実母や看護師さんのがいいです😂💗
分娩室入ってからは看護師さんがお茶飲む?とか汗拭いたりしてくれましたよ〜!
-
しろ
出産はやはり女性の世界なのですね〜😌うちの実母は多分りいさんのお母様とは違い、甘えを許さないタイプなので😩いてもらいたくないカモです笑
- 8月31日

いなり
うち、立会いラストの5分だけでした笑笑
ただ単に夫は遅れただけでしたが、夫よりも助産師さん、看護師さん、医師の方が頼りになるしいろいろしてくれますし(゚∀゚)
結果オーライ♫
-
しろ
5分ですか❗️でも立ち会うつもりだったのであれば良かったですよね😊医者看護師さん、助産師さんはやはりプロですね〜✨
- 8月31日

退会ユーザー
わたしは旦那立会いだったのですが、旦那曰くがいたからか助産師さんほとんど何もしてくれませんでした😭
子宮口の開きチェックだけして、大して開いてないことを報告され、その時のわたしには鬼に見えました(笑)
なんか皆さんのコメント見てると色々やってもらってて羨ましいです...😂
-
退会ユーザー
旦那曰くではなく、旦那がです笑
- 8月31日
-
しろ
人によるのでしょうかね!?👹に見えたとは…❗️笑
早く産みたいですものね😊そう見えるのも無理ないかとお察しします😊- 8月31日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
両方経験しましたが
立ち会いの時でも助産師さんに
飲ませてあげてーって旦那が
言われて飲ませてもらってましたし
立ち会いじゃなかった時(陣痛開始から一緒にいませんでした)
助産師さんがずっと付きっきりで
いてくれてこっちから
言わなくても飲ませてくれたり
してましたよ☺️
いきみのがしも助産師さんの方が
わかってるので
すごく楽でした💕
-
しろ
痒いところに手が届く助産師さん✨本当に凄いのですね〜✨今から何でも相談しておこうかなと思います!
今回のご妊娠で3人目なのですね😊もうすぐご出産❗️安産となりますように✨- 8月31日
しろ
ナルホド😂なんとなく想像つきました😂