
親にお金を要求されて困っています。親孝行はどこまで?
批判コメントいらないです
子供を預かってもらえて凄く助かるしありがたい
でも、お金に関してすごい貧乏です
ここまで育ててくれたのもありがたい。
でも子供のお金まであてにするとかありますか?
出産祝いもなにももらってないです。
それでも良かったです。おもちゃも服も何も買えないのもわかります。
いえに今私達はお金が無くて
ちょっとの間実家に居させてもらってます。
旦那とは別々です。家にいる間数万はいれてます。
なのに、お金貸して出しといて、
出掛けたら私が奢るのが当たり前買ってくれと
言われるのがすごく悲しいです。
私も親孝行したいですが、これが親孝行になるのか。
なんだかすごく涙が出そうです。
- みい(6歳)
コメント

みぃた
いや正直に言うと、本当に親ですか?!と言いたい。毎度毎度なんですよね?聞いててつらいです。
親が娘にたかってるだけにしか見えないです。。
みいさんが早くご主人と住めますように(´˘`*)

退会ユーザー
旦那さんの実家ですか?
-
みい
私の実家です。- 8月31日

mmyy
それ、親孝行でもなんでもないと思います‼︎ただ親が子供に甘えているだけのような気がします‼︎私の父も兄夫婦にお金を借りたりしています…だから私は会っていません‼︎孫も合わせたことがありません😏
-
みい
そうできればいいのですが
私はそれでもやっぱり
育ててくれた事に感謝しているし
なんだかんだ好きなんです。
だから余計に辛くて。- 8月31日

退会ユーザー
実家に居させてもらってる分のお金は入れてるんですよね?
それなのに子供にお金を要求するのはちょっと…お金がなくてもどうかなと💦
しかも奢られる買ってもらうが当たり前なのは…
みいさんにも家庭があって、旦那様が稼いできてくれてみいさんがやりくりしているので、そこはきちんと割り切って別物にした方がいいですよ。
旅行とか記念日などの大きなプレゼントは別として、、日常的で言えばですが、お金で親孝行するって、例えばめちゃくちゃ売れた芸人や芸能人だとか、企業して成功した社長だとか、玉の輿に乗れたとか、、、そう言った人だとわたしは思います。
-
みい
いれてます。
別物にしたいのですが
お金がほんとに無いんですかね。
なんだか悲しいです。- 8月31日

ママリ
旦那の両親がそんな感じですね!
子供=金です(笑)
多数兄弟いますがみんなにその場でいい顔してお金巻き上げてますよ。
実家だと中々距離取りづらく難しいですよね、、。
1日いくら!とお母さんと自分同じ額出してお出かけするのはどうですか?
買い物は 1500円ずつ。
外食は 2000円ずつ。
などなど出せる範囲で行動するとお互い楽なのかも😊

3200g
悲しいですね。
一ヶ月に数万円入れていらっしゃるとのことですか?
それであればご主人と一緒に住めないですか?
おごるお金、貸すお金を生活費にあてて、家族で過ごせるように努力してみませんか?
親の批判は簡単です。
自分達が同じようにできるのか?それ以上にできるのか?
お互い助け合いだとは思いますが、それが苦痛に思う原因となれば、何か改善できるように願っています。

退会ユーザー
親にとって、私は搾取子でした。
いくらお金を渡そうが、建て替えようが…
感謝される事はなく、子供として愛される事もなく…。
親に助けてもらいたい、愛して貰いたいという淡い期待を捨て去り、金銭的余裕と親への報復心から絶縁を選びました。
お陰で私の生活はかなり安定したものとなり、お金に困る事も、親の顔色を伺う事もなくなりましたが…
その代わり、出産中に背中をさすってくれる親はおらず、どんなにきつくても、具合が悪くても、頼る親も居なければ、帰る実家もありません。
今の親子関係に不満が有るのならば、それを打破するには自分で行動を起こすしかありません。
親に不満を伝え、解決するするまでとことん話し合うか、喧嘩するか…
それか、私の様に親と絶縁するか…
他所の出来た両親を羨んでも所詮は無い物強請りにしかなりませんから、
現実を見据え、主様にとって最善の道を選択して頂きたいと思います。

かりん
それ実の親ですか?
仕事されてないんですか💦
おいくつなんですか?ご両親は
甘えすぎでしょ。

ポケ
親子で貧乏が連鎖してますね。
断ち切るために距離をおいてもいいのでは?
お金なくて居候しているのに、出かける必要ないんじゃないですかね?
嫌な事につながりそうな行動はしないのが一番ですよ!
みい
毎回そうです。
お金がないのは分かるし
借金も多いそうで。
助けたい気持ちもありますが
私も子供がいるのでそこまで言われるのが
ちょっと分からなくて
私なら子供にこんな思いはさせないのにと思います。
親のこんな姿を見ていると
私もいつかはそうなるのかなと不安になります。