※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおぴママ
ココロ・悩み

息子の心室欠損症で罪悪感。赤ちゃんセンターで涙が出そう。

息子が心室欠損症ということが発覚、、、、。健康に産んであげられなかったという罪悪感でいっぱいです、、、。赤ちゃんセンターに行く度に涙が出そうになります。。。

コメント

妃★

作為的に健康に産んだり心室欠損に産んだりできるわけではないので、罪悪感を感じる必要はないです。
治療をしてあげれば治るのに、治療をさせないで悪化させてしまったら罪悪感を感じてください。
あなたは治療をしてあげようとしている良いママです。何か罪をおかしたのではありません。
時間や不便はあるでしょうが、治療をきちんとすれば治るので、泣いてないでママ!しっかりして!

  • れおぴママ

    れおぴママ

    ありがとうございます
    治ることを信じて頑張ります!!

    • 12月15日
★琉生★

心室中隔欠損じゃなくて心室欠損ですか?

  • れおぴママ

    れおぴママ

    心室中隔欠損でした💦

    • 12月15日
ひなのママ

お気持ちわかります。
代わってあげれるなら、かわりたいですよね。
検査などで泣いている我が子を見て、何回も一緒に泣いてきました。

私も健康に産んであげれなかったことを悔やみ、泣いてばかりいた日もありました。

案外、赤ちゃんって生命力強いんですよね。
私たち夫婦を選んで、産まれてきてくれたんだから、きっと乗り越えられる!って信じるようになりました。
泣きたいときは、影でこっそり泣いて、ちゃんと治してあげましょう。
ママが健康でいることは、赤ちゃんのためにも大切なことです。
不便なこともあると思いますが、どうか赤ちゃんとためにも、ママも自分を責めてばかりいないでくださいね。

  • れおぴママ

    れおぴママ

    ありがとうございます
    くよくよしないで 頑張ります!!

    • 12月15日
★琉生★

心室中隔欠損なら正直たくさんいますよ!

成長するにつれて塞がることも多いです。


うちの子もNICUに入院してて心臓に狭窄がありましたが、成長して身体が大きくなった分狭窄もなくなりました!


赤ちゃんの成長する力を信じてがんばりましょう!

ちこ

私も心室中隔欠損症でしたよ!
穴の大きさにもよると思いますが、私は特に不自由なく(むしろ他の子よりも活発でした)生活していたので罪悪感を感じなくて大丈夫だとおもいますよ!
穴が大きければ手術すれば治る病気ですし☆

kiko2

私があなたをえらびましたという本をご存知でしょうか?
私は義姉からプレゼントされたのですが産前も産後もつらい時この本に励まされています
検索すると文章なども出てくるのでぜひ見てみて下さい
ママが赤ちゃんを想う気持ち、赤ちゃんがママを想う気持ちは誰もみんな変わらないと思います
ぷにさんの赤ちゃんはぷにさんを選んで来てくれたんですよ(^ ^)
ぷにさんが出産で大変だったのと同じだけ赤ちゃんも苦労してママとパパに会いたくて頑張ってこの世に誕生したんだと思います
赤ちゃんはママの腕に抱かれて今幸せを感じていますよ
毎夜眠りにつく幸せそうな顔を見てぬくもりを感じて幸せな気持ちになりませんか?
ママになったばかりで体調面、子育ての面大変だと思います
子育ては本当に心配なことばかりですよね
でも毎日幸せを噛みしめながら少しずつ元気になって、強いママになっていかないといけないと思います
赤ちゃんも頑張っていますよ!大丈夫!赤ちゃんの可能性を信じましょう

deleted user

妊婦ぷにさん、自分を責めないで下さい、妊婦ぷにさんにしか分からない辛さなのかもしれない…でもけしてあなたのせいではない。あなたがその子を守るために、あなたはその子のママになったのではないですか。
まだ生後間もない赤ちゃんだと表情とかが少ないから分からないかもしれないけど、赤ちゃんはよーくママの顔みてますよ、泣いていたらその子は誰にたよればいいの?安心して病気と闘えるように、ママが優しく包んであげなきゃ。
あなたはその子を守るため、ママになった。
お子さん良くなる事、あなたが微笑んでいられる事願ってます。

まいたけちゃん

私の甥っ子も心臓病です。
お腹の中にいるときに発覚しました。
お姉ちゃんもかなり病んでました。
でも子供は成長します。
病んでる時間もないと大きな病院で出産、手術をしました。
小さな体に沢山の点滴や管。NICUに毎日母乳を届ける姉は上の子は入れないので実母、実父に預け頑張ってました。

約1年酸素を持ち運びしたり大変でした。
今は4歳になり、普通の幼稚園に通い運動会で走ることも出来ます。
大きくなるにつれて出来ない事は増えるみたいですが、元気な姿を見ると病気のことを忘れます。