

こまめ
体力仕事で重いもの持つなら、いつ何が起こるかわからないので上司だけには伝えてる方が良いのでは?と思います😅

名無し
職場の上司にはすぐに伝えました。
迷惑をかけてしまう前に💦💦
他の方は安定期入ってからでいいと思います。
ご主人が納得してくれるといいですね😔

hiro
初期は大事なので言った方が良いです!

退会ユーザー
私は事務職でしたが、月に1度重い書類の束(1000〜2000枚程度)を運ぶので、不安だった為、早いので口外しないようにお願いしつつ、妊娠5週目に話しました。
これから悪阻もあるかもしれないので、上司だけに伝えておくと理解も得やすいですし、気楽だと思いますよ♪
-
退会ユーザー
本当に万が一の事がない様に♪という保険みたいな感覚で伝えといたら良いのかなと思います。
そういえば、私は主人には相談せずに上司に話した様に思います。主人にはこういう理由で何かがあっては困るので、上司に話しといたよー。って言ったら納得してました。
主人の会社でも、皆さん妊娠されると初期の頃は上司(主人)にだけ報告される方が多い様です。安定期に入ってから、皆に報告するそうです。- 8月31日

ちゃー
私も仕事上重い荷物を持つので、早いとは思いましたが8週くらいで伝えました。
赤ちゃんにもし何かあって後悔はしたくなかったので…
回りの人達とも同じ作業だったので、伝えたその日に上司から職場の人に伝えられました。そのおかげもあり、回りの理解を得ることができましたよ😄

まゆみ
私も、重い物を日常的に運ぶ職場なので、妊娠がわかった時点(妊娠5週)で、上司には伝えました。上司に伝えた時点で、職場の同僚に伝えられてしまったんですが…
何があるかわからないので、知っててもらうとすごく安心です❗️
もし可能なら重い荷物を持たないでいいようにしてくれるでしょうし、私も悩みましたが、早めに伝えて良かったなと思います。

HANA
安定期に入るまでの方がいろんなリスクが高いので、伝えておかれた方が安心かと思います☺️私も妊娠が分かってすぐに上司には伝えました。つわりでお休みをもらう日があったりしたので、伝えておいて良かったと思っています!

百花
私も同じく6週目です☆
私は5週目の頃に伝えていました。
安定期まで言うの辞めようと思っていましたが、
両親の「今が大事な時期なのよ」の言葉で意識が代わりました^^
大事な時期だからこそ、上司にはお話された方がいいと思います☆
私は仕事が落ち着いたら早めに早退させて頂いてます。
神経質になりますよね、この時期(*_*)
お互い頑張りましょう☆

どん
私は初検診行ってからすぐ上司には話しました!
もしかしたら急な悪阻や体調不良で休んだり迷惑かけたりする可能性があるので💦
理解のある方で何かあったらすぐ言ってね!と言って頂けました。
職場で誰かが知ってくれている、と言うだけで気持ち的に少し安心出来ますよ☺️
上司以外の人には安定期入ってから言う予定です。
コメント